WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

無題

2014-10-26 | 教育ママ日記





「ねえ、頼むから、親 買ってきて」

息子「そこにおる」


結局、「親」は売り切れで「ひな」2人前。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の日記(長文)

2014-10-26 | アーティスト魂


讃岐ロック 塩そば 超ウマかった!!



超長文まとめてどどぉ~~~っっっといきます。よろしく。


9日(木)はは、高松養護学校で人形劇団「すまいる」の公演でした。
私の主な声の出演は「かぐや姫」と「おばあさん」…そのた2,3人。
学校の先生扮する「チューリップ次郎」がかぐや姫にプロポーズするコミカルな場面、
球根を持って「キューコン」するんじゃ~~
前もって学校側から台本をいただき、「林家パー子のように終始げらげら笑いながら…」とかいうリクエストあり、
私、TV観ないので、その人知りません。
YouTubeで動画を捜しだして、とりあえずコレか!…しかし、かぐや姫のキャラと全然違う…どうやって繋ぐか、、、などなどいろいろ考え込んだけど、
まあとにかく、ぶっつけ本番、「チューリップ次郎」さんと絡みながらノリでいくしかないよねヽ(`Δ´)ノ
…ってことで、
しつこくプロポーズするチューリップ次郎さんに、しっとり美しいかぐや姫が高笑いしまくり、しつこくそんなあなたとは結婚できないわ…って場面、ウケよったわ~~~ヽ(^o^)丿
さすが、養護学校の先生の台本、ちゃんと子どもたちのウケるツボを心得とる。
先生や生徒さんたち参加で進めていく場面を取り入れる「すまいる」のコンセプトも素晴らしいと思います。
歌もうたい、爆笑キャラも演じ、号泣もするかぐや姫、独壇場だ!お人形はすごく美しいのに超エンターティナー♪
こんなん、めっちゃ演じ甲斐があり、すっごく楽しかった!!







画像がいつまで経っても撮れないのが残念。
こちらは、おじいさんとおばあさんの練習風景。



翌10日(金)
めっちゃ充実の夜でした~~!

Takに夕飯の「ふつーのカレー」作って、コトデンで出かけた。心行くまで飲むからね!!



TAKAMI家ではめったに作らないフツーのカレー しかしTakはフツーのカレーが好き




まずは「讃岐ロック」で塩ラーメン。(冒頭の画像)一度いってみたかった!!
美味しかったよ~♪♪ また行く、いや、何度も行く!

そして、12月23日、常盤街ジャンヌガーデンのクリスマスライヴの打ち合わせ。
毎年、この日に、高松の数箇所の教会主催でストリートライヴをやるのですが、
私は、教会とは別途、「KAZEの弦」というユニットで、1ステージ、オファーをいただいています。
今年も、これからクリスマス~年末に向けて、めっちゃ忙しい日々が始まるのだなあ…と、、、
クリスチャンにとって、クリスマスは、本当に本当に大切な日なので、もぉ~そこに向かってすべての教会の人びとがフルスロットルであります。
私は、教会には行っていたけど洗礼はしていなかったときから、「讃美」「ワーシップ」という、音楽的なところで、クリスマスのいろいろなイベントにかかわっていました。
それまでは、「クリスマス」といえば、レストランでディナーとか、自宅で気合を入れてご馳走を作ってパーティーやったり…とか、プレゼントを準備したりとか…そんなのがふつーのクリスマスだよね♪
でも、教会に通い始めてからは、全くそれどころではなくなったよ(^_^;)
でも、充足感ひたひたなクリスマスを毎年重ねてきました。
今年のクリスマスも、拙ブログにて報告いたします…が、Takへのサンタクロースからのプレゼントについては大変考え込むところであります。



続いては、古川康造さん&津村有香さんのギター&ヴォーカルデュオ「Mint」ライヴ♪
有香さんは後輩、古川さんとは初めてお会いしました。
実力派でとても楽しくてパワフルなステージ。






古川さんのギターテクとハモリの素晴らしさは想像以上で、感動しました。
丸亀町商店街の理事長でいらして、毎日目まぐるしく全国各地飛び回っていらっしゃるのに、ギターと釣りがご趣味のようで、ギターも、いつ練習するん!?
ほんとに古川さん、一般人の何倍も濃く生きてらっしゃるなあ、、、スバラシイ!!

近々私もゼヒお手合わせお願いしたいと思います(*^_^*)


有香さんとは卒業以来ぶりにお会いしたけど、大きくなってました(^_^;)
この日はしっとりとした、メロウな曲が多かったけど、パワフルなロックシンガーとしてご活躍だったとか…
明るくキュートなお人柄が伝わってきて、どの歌も素敵でした。
すべてカバーの曲だけど、すべてに「Mint」のオリジナリティがあり、アダルティーで実力派で、底力のある、とってもいいライヴでした。


さて、いい音楽ですっかり気分が盛り上がり、次はアンリさんのお店へ…

アンリさんは、お店を営む傍ら、ラジオのパーソナリティーや、司会などもされており、香川の超有名人であります♪





この日お誕生日だった方がいらして、SYOさんと私で、HAPPY BRIRTHDAY を演奏しました。
突然の乱入…って感じでした。
それで終われば可愛いかったかもしれないけど、なんかリクエストいただき、調子に乗って
「赤とんぼ」やら歌いました。
私としては、自分の歌より、SYOさんのピアノをみなさんに聴いてもらいたかった気分だった…けど、酔っ払いと化していたので、とにかく調子に乗ってました、、、
それでもアンリさんは、とても暖かくおもてなし下さいました。
ものすごく久々に飲み歩く機会だったので、ゼヒ行きたかったのです。アンリさんのお店。




画像はコレしかないのよ、グラスがとてもきれいでキラキラ輝いていたので…


アンリさんとは、少し前に、プライベートにお会いする機会あり、いろんなお話をしました。

御歳65歳だったかな?? 普通なら定年退職の歳。なのに、ますますパワフルで、こんなにフルスロットル状態で、身体を休めるときはあるの!?…と、ひ弱な私は思ってしまう~~

私も、そこそこ、自分では限界に近く忙しいような気がしてるけど、古川さんや、アンリさんのご活躍ふりは、常人とは思えない…超人的…というより、「超人」そのもの!って感じ。

いつも楽しそうで日々充足感ありまくりで、後ろ向きな発想なんて絶対しないんだろうな。
ネガティヴ発想…するだけ、貴重な限られた1日の時間がもったいない。
しかも、人生の終わりはいつくるか、わからない。

本当にその日1日を夢中でひた走る人生は、すごく素敵にみえます。


実は私、昨日1日、体調不良で死んでました。
朝仕事にはふつーに行ったものの、途中突然の眩暈で使い物にならず、返されてしまいました。
ほとんど1日をベッドの上ですごしてしまいました(-_-;)
レッスンもキャンセルさせていただきました。
夜遊びの報い?? こんな時もある。更年期だからかも??
同年代の、生徒さんのお母さまたちも、同じような眩暈や頭痛に悩まされているとのこと、よく聞きます。
私なんか、まだ症状軽いほうだと思います。

やりたいこといっぱいあるのに、特に追いついていってないのが「家事」
これがどうしても後回しになってしまう… しょっちゅう部屋が荒れまくる、、、


もっと元気溌剌で、働いて歌っていろんな人と語って遊んで、家事もちゃんとやりたい。
古川さんやアンリさんのように「超人」にはなれなくとも、やりたいことが追いついていってない私は、なんか、必ず方策あるだろう!
(酒やめろ…と陰の声、、、)


そして、私の最大のストレスは、受験生Takなのであります。

私がベッドで死んでる間に、Takはなぜか教会に行き、以前お世話になっていた「エコ・サイエンスクラブ」の芋掘りについて行き、夜になってこんなん持って帰ってきました。





鳴門金時。
「なによぉ~~コレ!もっとふつーの大きさのはなかったの?」
どぉすんじゃ!こんなでかい芋( ̄□ ̄;)!!
小さいのもあった。
とりあえず、まずは小さいのをTakがオーブントースターで焼いてくれて夕飯に食べました。
めっちゃねっとりとして、すごく美味しかった。
あとは、栗ご飯にしようと思っていた買い置きの特大の栗を茹で…それに、お粥。

もぉ、へにゃへにゃの私。Takがすべて作ってくれた夕飯。「穀類ばっかり」と自分で言ってたけど、
勉強もせず、1日芋掘りにいったり、TV観たり、どーゆうつもり!?なんだけど、
母に穀類Onlyのゴハンを作ってくれたことはそれでも嬉しかったよ。
「おいおい、勉強はどーなってんの!?」と怒鳴りもしましたが…


さ~~て。この残りの特大の鳴門金時、どうしようかな。
見てくれがあまりにもすごいので、お友達にお裾分けするには、ちゃんと味見してからでないと!
サツマイモご飯、豚汁…スタンダードなものしか思いつかない。
お料理得意な方、ゼヒ必殺「こんなんあったん!?」的レシピ、教えてね♪
とにかく、でかすぎて、まるごと茹でたり焼いたりできないと思うのよ、、、

20時間ぐらいベッドに横たわっていたのど、穀類onlyの晩ご飯のおかげで?こんだけレポート書き上げました。
要するに気合なんだよね(^_^;)

でもやっぱり、本日もへにゃへにゃにつき、とりあえず、完全オフで、本日休業…といたします。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスに癒された週末♪

2014-10-20 | 光と風と旅






週末土曜日は仏生山のお祭りの花火を観にいってきました。
仏生山のお祭りといえば、2年前、私は昼酒を飲み、帰りに千鳥足で交差点で転び、骨折をしたという…(-_-;) 
しかも、ここのところ2年は、花火大会はいつも雨。
それでも、雨の中打ち上げられる花火、主催者も、観衆も、雨をものともしないこの根性、ええわ~~♪♪
今年は晴れて花火を満喫できてよかったよかった♪…けど、画像ナシです。

仏生山のお祭りは、地元感満載で、コンパクトで、「高松祭り」のように気合入れてなくてよくて、地元のSYOさんとTakと私と、3人で毎年行っているのであります。

でっ、お祭りの屋台フードが、とっても美味しいんだ。
焼きそばは具が多くて、キャベツも新鮮だし、その隣の鶏の鉄板焼き(モツっぽいヤツ)も絶品。
画像ナシでごめんなさい。

花火は約30分と、これもコンパクトだけど、クライマックスは素晴らしく、地元の人たちの完歓声と拍手が熱い♪
野外ステージでは、これまた、地元のアマチュアのグループと思しき人たちのダンスが次々と繰り広げられていました。
たくさんの観衆が、暖かい拍手を送っていて、こんな地元イベント、いいな~~~…と思ったのでありました。
普通、アマチュアの人たちが、こんなにたくさんのお客さまを集めての公演、できないもんね。
お祭りってこうでなくちゃ!
車をSYOさんちに駐めて、お泊りコースで来たので、心行くまで飲みましたとも!

でっ、何故かお祭りの帰りに、TakはSYOさんの身の上話インタビューを始めた。
何故いま、ジャズピアニストとしてのここに至っているのかと(^_^;)


私は翌朝早起きして、6:45~ 教会の早朝礼拝。それから仕事なので、早々に休ませていただきましたが、
実は、仕事は休みだったのだ( ̄□ ̄;)!!  勘違いだったのだ!
わざわざ私だけのための早朝礼拝をしていただいたのに~~~m(_ _)m
「スーパー」に行って、制服に着替えて「おはようございます」と売り場に行ったら、私のいつものを仕事を、先輩がやっている( ̄□ ̄;)!!
「あれっ?TAKAMIさん、今日出勤だっけ!?」
「え~~~っ!!!」


そうだった。ライヴのオファーを受けたために、この日もお休みにしていただいたのだった。
その後、そのライヴの話はポシャり、そのままになっていたのだった、、、

最近、ライヴのオファーをいただきながらポシャる…ということが度重なりました。
オーバーワーク気味なので、ちゃんと手帳にしっかり書いて、確認を怠らないようにしなければ!!

でも、なんだかちょっと得した気分。
時間ができたので、まんのう公園にコスモスを観にいってきました。













途中、木と暮らすcafeでお茶して











小縣家でしょうゆうどん…お決まりのコース♪


でも、この日のしょうゆうどんはちょっと残念だったなあ…
20秒で出てきたうどんは、なんとなくへなへなだった、、
大根もこんなに短いし…







「大根丼」なるものを食べようと思っていたのに、休日仕様だったためか、メニューに載ってなかった。
そんなぁ~~~(泣)


でも、まんのう公園のコスモスは満開で、きれいだった~~~~!!
四季折々の花が見られるけど、「満開」という絶妙のタイミングで来られることが最近なくて、今日はとってもラッキーでした♪
だからうどんのことはネに持ちません(^_^;)
















なんだか、最近オーバーワーク気味で、自分のことで精一杯で、Takの受験勉強やら、生活全般に気配りができなくて、ちょっとしんどくなってきてました。
そんな中、仏生山の花火と、まんのう公園は、ホッとひと息な週末で、よかったな♪

また、今週も、人形劇の公演本番もあるし、レッスンも立て込んでるし、11月のライヴ、クリスマスのストリートライヴ…と、次々あって、これから年末はフルスロットルでいきます。
受験生Takには、美味しいご飯を作ってあげる…くらいしかできないな。

あとは、ガミガミガミガミ言わず、「ガンバレ」と素直に声かけするだけかな、、、、


どうぞ、受験生の母経験者のみなさま、アドバイスお願いしますm(_ _)m



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェストの中身整理中

2014-10-16 | 人生妙なり





先日の台風の日。

終日オフだけど外出もできないので、部屋を片付けることにしました。
といっても、全然片付かなかったけど(^_^;)

というのも、私の一番「大事なもの」をしまってある(つもりの)チェストを手がけることにしたのであります。
出てくるわ、出てくるわ…「こんなん今まで持っててどうすんの?」な物たち。

過去10年分ぐらいの手帳…重要な住所やTELが記録してあるかもしれない
期限切れのパスポート…本人の写真が若くてかわいい
保証期限の切れた保証書…単に整理するのがめんどくさかった

などの理由で、1つ1つ中身をチェックして捨てるのがめんどうで、チェストの中は、ほとんどが不要で、何の価値もないものでいっぱい!
引き出し全部を整理するのは、まだ相当時間がかかりそう、、、


…な中で、こんな懐かしいものを発見!

これらはやはり、捨てられません。


冒頭の画像は、私が東京から高松に引っ越す年と、その前の年の年賀状。
それ以前のものも、かなり前からずっと保管してあるのです。
引っ越す年に至っては、もぉ~めっちゃバタバタで、年賀状の原稿をじっくり作ってる余裕がなかったんだ。
画像もなにもナシ。懐かしいなあ、、、
この年が、これまでの私の54年の人生の最大の転換期だったなあ…
でも、今は、これが自然な流れで、すべては今ここに向かって計画されていたのだと思える。
波乱万丈…に見えるけど、実は順風満帆だったのではと思える、、、

このブログをお読みくださっている方には、懐かしい見覚えのある年賀状…な方が東京方面にたくさんいらっしゃるかと…
今、高松でお付き合いのある方たちは、殆どこの頃、年賀状のやりとりのなかった人たちで、本当に、この年に書いたように、高松に帰ってから本当にいい出会いが怒涛のようにありました。

そのキーマンは…SYOさんなのであります。

SYOさんにはこの2通のみならず、30代後半からずっと、お互い顔も知らないけどミュージシャン同士として、年賀状の交換だけを欠かすことなく続けていたのでした。
当時はこんなことになるとは思いもよらず…

ただ、お互いに律儀でマメだったのですね(^_^;)
知らない相手に年賀状を10年近くも出すって、、、









これは、私が独身時代を謳歌していた頃、木造築40年超(推定)の2Kのアパートで何度か催した宴のお品書き。
「梅さん」という料理人の方をお招きして、ありえない安さで我が家のキッチン…というより台所で、めっちゃ美味しいお料理を作っていただき、アパートの6畳間で、車座でパーティーやりました。









そのご招待状やら、ライヴのご案内やら、チケット…

このチケットは、「カフェ ブロンディー」という 国分寺のバーでのイベント。
近所の銭湯で一風呂浴びてから、極楽のひとときを…というのをオーナーと一緒に企てたのでした。
石と硝子とアンティックの、硬質でめっちゃテンション高い空間に全くそぐわないこの企画とチケット。(わざとよ)



Takを産んでからは、そうはいかなかったけどね。

それにしても、どの時代も楽しかったけど、今がいちばん…と思える私は、実はのー天気で、おめでたいヤツです。
私は昔から「悩む」という言葉を使うのが好きではなくて、「考え込む」と言ってきた。
「悩む」というほど深く大きな問題なんか、そうそうないもんね。
しかし、今では「考え込む」のさえめんどくさく、「ええぇぇ~~い! もぉすべては神さまにお任せじゃ!」なカンジ。


あっ、しまった、今が一番じゃなかった。
Takの成績が下がったんだった。
前回のテストで成績が上がったときのほうがよかった(^_^;)
この息子受験によるストレスをどう受け止めるか、発散するのか、耐えるのか…(-_-;)
いや、やっぱりここは、息子を信じて、やさしく暖かく、黙って美味しいゴハンを作るべきなんだろうな。



受験生の親、経験者のみなさま、是非アドバイスを!!



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NAYA-NANYAでぷち同窓会

2014-10-10 | 人生妙なり






話は人形劇「すまいる」から遡って、先日10/7 

高校の同窓生の文ちゃんと、小学校の同窓生、まっこちゃんと一緒に、NAYA-NANYAにいってきました~~♪♪

NAYA-NANYAでは、藤本誠展開催中♪
とっても素晴らしいです。13日までなので、ゼヒ急いでお出かけください。
作品一点ずつ、ちゃんとじっくりメッセージも読んでね。
ちっちゃなキャラクターも隅々までご覧ください♪
とってもすてきな出会いがありますよ♪♪


私としては、文ちゃんを秋濤センセに紹介したかったんだよね。
そしたら、突然、まっこちゃん(文ちゃんとは中学の同窓生)も来れることになって、彼女とは、小学校以来の再会。
40年以上ぶり!!
だけど、全然変わってないまっこちゃん♪恐るべし!!

まっこちゃんに「相変わらずスリムね」…と言われだけど、「スリム」とはとっても素敵な言葉。
私の場合、小学校のときは、ホントにひょろひょろの痩せっぽちだったんだけど、現在は起き上がりこぼしのように腹に集中的にシボウを蓄え、めっちゃ相変わっておりますから(-_-;)


3人でまっこちゃんの車で現地に向かう途中、SYOさんからTELが…
「ちょっと遅くなったけど、今行ってる途中やから」と、、、
エッ( ̄□ ̄;)!!  行ってるってウチに?? そんな約束してたっけ( ̄_ ̄|||)
ダブルブッキングか!?!?
焦りまくる私。
「NAYA-NANYAに向かいよるんや。昨日TELで話したやろ」
ガーンガーン( ̄□ ̄;)!!
全く覚えてないっす。
正直いって、私、飲んでました。記憶ないっす、、、

どうやら、NAYA-NANYAに文ちゃんと一緒に行くよと秋濤センセにメールしたら、センセが一曲歌ってくれるってことになって、
ほな、私たちも返歌しなくちゃね…てことになって、ほなSYOさんにピアノ弾いてもらおうってノリで、SYOさんを呼びつけていたらしい… 
すっかり酔っ払っていたので記憶ないっす、、、
でも、ムッとせず(いや、したかもしれないけど)にこにこ笑って許してくれるSYOさん…優しすぎる、、ええ人すぎる~~~(涙)


でっ。

作品を一通り観たあと、5人で楽しく和やかに歓談…で盛り上がりまくり、
さあ、ほな、センセ、歌いましょぉ~~ってことになって、、、

…ていうか、私がNAYA-NANYAにいくと、いつもなんか歌ってと言われて、よっしゃ、ほな…と、必ず歌ってるような気がする。
衒いも構えもなく、ほんとに自然に、気持ちよく歌えるんだよ。





今回は、まずは「もみじ」

SYOさんのJAZZYなピアノのルバートで始まり、いきなり「秋」な世界が広がります♪♪

それから、「この広い野原いっぱい」を文ちゃんとデュエット♪







秋濤センセは、はにかみながら、ハーモニカで「故郷」を演奏して下さいました。
隠れて吹くわ~~ といって、、、、




隠れて「故郷」を演奏中の秋濤先生




ちょっとお尻がはみ出しています(^_^;)






最後には、秋濤センセが、「赤とんぼ」をステージで歌ってくださいましたが、画像がないのが残念!!

私は、この日、午前はパート、夕方からはレッスン。その合い間に時間調整して実現の運びとなったこのイベント。

NAYA-NANYAに秋の風が爽やかに吹き抜けて、束の間だったけど、いい午後だったな~

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形劇団「すまいる」公演♪

2014-10-09 | アーティスト魂






今日は、仕事を休みにして、人形劇団ボランティアにいってきました。高校の同級生で、先月、生徒のピアノの発表会を合同でやった、淳子先生率いる人形劇団「すまいる」のお手伝いです。
画像は、淳子先生に頂いたもので、今日のものではありません。

演目は「かぐや姫」

「すまいる」は、以前にもご紹介させていただきましたが、10年前に発足。
障がい者のお子さんを持つお母さんたちの人形劇団です。

淳子先生とピアノの発表会の打ち合わせの折に、劇団のことを伺って、TAKAMIにもぜひ音楽面で協力してほしい…と言われたけど、
あまりにも忙しいし、本番のために仕事を休むのは無理!って思ったけど、彼女がこの人形劇団に心を砕いているのはすごくよくわかるので、
一度見学だけでもしたいな…と思って練習を見学に行ったのが6月初旬のことでした。

その時、あまりのレベルの高さにびっくりしたし、みなさんがしっかりと伝えたい思いを持ってやっていらっしゃることがひしひしと伝わってきて、感動したのでした。


それから4カ月が経って…私も一緒にやることになるとは!!

メンバーのひとりの方が超多忙につき、暫くの間参加できなくなったとのことで、私はその「ヘルプ」です。

今回の私の役割は、「声優」(^_^;)

かぐや姫
おばあさん
かぐやにプロポーズする皇子1
月の使者
月の使者からかぐやを護る兵士1

まあこんな感じ。
声は2人で手分けしているのですが、私は初心者なので、3分の1の役割ぐらい。

声を使い分ける…という技が必要なのですが、まあ嘗て「白鳥の湖」の朗読などでも、ナレーション、オデット、王子、魔女…などなど、やったことあるし、
なんとかなるかなと思ってお受けしてしまったのでしたが、、、難しかった~~~~(@_@;)
次回に向けて、もっと練習せねば!


さらに。
かぐや姫の自己紹介のうたをつくって~と言われ、自作自演で作って歌わせていただきました。

♪~~
わたしはかぐや
竹の中から生まれ
やさしい おじいさん おばあさんと 暮らしています
きれいな 山と川と 澄みわたる青い空
こんな美しい世界で わたしは幸せです

もちろん歌っているのは、人形のかぐや姫で、TAKAMIではありません(^_^;)
オプションじゃ!
ピアノは淳子先生ね。
淳子先生には、「難しい伴奏はカンベンしてね」と釘をさされていたので、とってもシンプルで美しいメロディーと伴奏にしたつもり~~♪♪

すまいる劇団の方たちには、「すごくよかったよ♪」と言っていただき、やり甲斐あった~~ヽ(^o^)丿

こーなったら、オペレッタみたいに、いっぱい歌ありの人形劇になったらすっごくいいのにな…
な~んて思うけど、私がもう1人要るわ、、、(-_-;)


本番では、養護学校の先生が、劇の中に参加して、生徒たちとの触れ合いの場面があります。

かぐや姫にプロポーズするおさるさんや、養護学校の生徒さんたちがつくったキャラクターが登場したり、
先生がかぐや姫の衣裳を着て、会場でちょうちょを追いかけたり…
子どもや先生方にも参加していただけるように工夫されていて、それがすっごく楽しく、盛り上がります。

お客さまも巻き込んでの公演、私としてはとっても共感することだらけで、今回参加させていただけて、本当に良かった。
とても勉強になりました。

まだあと3回あります。
1回ごとに、私も成長して、メンバーの方とひとつになって演じることができるように!を目指したいと思います。







2枚の画像は、かぐや姫のストーリーが終わったあと、富士山をバックに日本の四季を美しい唱歌とともに紹介している場面。
ブラックライトに照らされて、とても美しく、子ども達は釘付けになっていました。

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オックステールスープ作ったよ

2014-10-05 | 宅飲み&うちごはん





早速作りました~~


…の前に、先日書いたライヴのオファー1件ポシャりました。
年齢聞かれたってヤツね。
打ち合わせをすっぽかされた挙句、この話はなかったことに…と、、、
全く失礼な話だけど、まあ人生そんなこともある。
相手は企業なので、逆に、ミュージシャンを雇うことについては素人。
受ける側としても、それなりの対応をしなくてはいけないところのツメが甘かったのではと感じる。
いや、それ以前にやっぱり年齢制限にひっかかってしまったんやろう…
高齢者のシロウト集団…こんなヤツらに高いギャラ払っていいのか!?と思われたに違いない。
私たち、全員、プロ意識を持ってやってて「素人集団」ではないですが、そのように解釈される方は大勢いらっしゃるに違いない。





さて、本題の「オックステールスープ」。

「打ち合わせ」がボツになったので、久々に仏生山温泉でのんびりゆるゆる。
その後、肉屋「ヒガシハラ」でテールをゲット。
一頭分¥1980だったんだけど、こんなに大量に要らない。半分でいいんですけど…って、減らして貰ったんだけど、そうなるとグラム売りになります…ってことで ¥1680 だった。
それでも、この量でじゅうぶん…と思ってたんだけど、、、、
作ってみたら、あまりにも美味しかったので、いくらでも食べられる勢い。
やっぱ、全部まとめて一頭買っとけばよかった~~~ 冷凍もできるんだしね。






作り方は…

めっちゃ適当~~なので、あまり書きたくないけど、知りたい方いらっしゃるであろうと思い、
めっちゃ適当~~~だけどちょこっとだけね。

1 テールは水洗いして、脂の多いところはカットして塩を擦りこむ。
2 大鍋に水を入れ、テールを入れる。ニンニクスライス3~4かけも投入。
3 沸騰したら、すぐ火を弱め根気よくアクを取り続ける(これ重要)
3 ブイヨン投入(気休めな気がする)
4 カルダモン、クローブ、胡椒、シナモン投入。 シードやスティックがベターと感じる。 
  (パウダーは、全体にソフトにマイルドに混ざり合う感じ シードやスティックは、引き締まって輪郭がはっきりした感じ…お好みでどうぞ)
5 セロリ、生姜をみじん切りにして準備する

まあこんな感じで、テールが柔らかくなるには、数時間かかるので、ここは圧力鍋ではしょります。
でも、ホントは、最後まで根気よくアクを取り続けると絶品スープになるけどね~~

6 テールは小皿に盛り付け、醤油と刻み生姜をかける
7 スープにはセロリ投入、葉っぱもね。もちろんあればパクチー♪
8 雑穀ご飯、ジャスミンライスなどをスープに入れてこちらも生姜と醤油で味の仕上げ


ホントてきと~ですみません。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混ぜご飯が好き♪

2014-10-01 | アーティスト魂





先日、「ガパオ」という、鶏肉とバジル炒めごはんを作りました。
SYOさんがまたまたこんなに大量のバジルを持ってきてくれたので。
ず~っと前にタイ料理やさんで食べたことがあるけど、調味料系は不明。
でも、味の記憶はあるので、作ってみることに…

クックパッドのレシピなどを参考に。

味は、塩、ナンプラー、オイスターソース、コチュジャン、プルーンペースト、ガラスープの素をブレンド。
薬味は、タカノツメ、ニンニク、そしてバジルを1人分20~30枚ぐらいかな~?

鶏もも肉を粗挽肉程度に刻み、同じ位の大きさに、ピーマン、パプリカも刻み、
干し椎茸、玉葱みじん切りとともにいため合わせ、合わせておいたソースを回しかけて炒めました。

あっという間に炒め上がるので、最初にソースをうま~い具合にブレンドしておくことが重要!
そして、味付けは、「ガパオ」の場合も、コチュジャンと、プルーンペーストで、多少の甘みを加えることがポイント♪
初めてにしては、なかなかウマかった。
最後にすだちを絞ればよかった!思い浮かばなかった~~!!


私、やっぱり混ぜご飯が好きなんだな~~
いろんな味が微妙に混ざり合った感じが私にとっての「ソウル・フード」なのかも。






こちらは、以前にも登場した「フランゴ・コン・キアーボ」
鶏肉とオクラの煮込み。このままターメリックやクミンなど入れたら、インドのさっぱりしたカリーになるって感じ。

コレも、前回紹介してから何度も作り、もはやTAKAMI家のスタンダードとなっております。
必ずワンプレートで、トマトとキュウリのサイコロサラダをのせる…ね♪



ところで、私は最近、「孤独のグルメ」にすっかりハマってしまっとります。
テレビ東京で深夜に放映されているらしいですが、私はネットの動画で観ている次第であります。
season4を初回から観ているところですが、こーなったら、season1からじゃ!!

毎回あまりにもうまそうで、五郎と一緒になってにこにこしてしまうのですが、
インドのラムミントのカリーにはノックアウト状態。
さらにその次のハワイの「オックステールスープ」は、これはもぉ~~~絶対近々作る!!

ホントはすぐに作りたいんだけど、まずは、テールとパクチーを調達してこなくては。
「オックステールスープ」とは、テールスープのでかいテールの塊を生姜醤油で、しかも素手でかぶりつき、
パクチー満載のスープにご飯を入れて、そこにも生姜をたっぷりかけて雑炊のようにして食べる…というもの。
もぉ~~観てるだけでじゅるじゅるですわ~~~


あと私の好きな混ぜご飯は…

ひじきご飯

カオ・クルック・ガピ(タイ料理)

そして、インド、タンドリー料理各種をターメリックライスにのっけて、ダール豆のスープをかけたヤツ♪♪

いずれ、TAKAMI家で作ってご紹介させていたく所存でございます。


まあとにかく、「孤独のグルメ」を観ていると、これなら私にも作れそうなヤツはかたっぱしから作りたくなります。
実際のお店でホンモノを食べたいけど、東京行くまで待てない! 
ラムミントのカリーも、そのうち自宅にて挑戦してみたいと思います。
料理の映像と、五郎の心の声を頼りにヽ(`Δ´)ノ


みなさま、本格的に実りの秋、食欲の秋ですね~~~!!
日々慌しく、仕事、8時~20時な毎日ですが、なんとしても美味しい秋をこころゆくまで味わいたいと思います♪
ちょっとでも時間のあるときはまず昼寝をするTAKAMIでありますが、とりあえずここ暫くは

1 昼寝
2 料理
3 音楽的研鑽
4 片付け 掃除

こんな優先順位で、神さまお許しを、、、、

さしあたって「くりくり坊主」という栗剥き器は、本当に簡単に栗が剥けるということがわかったので、早速購入、栗ご飯炊く♪♪






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライヴのオファー2件、いただきました♪

2014-10-01 | アーティスト魂





今日で9月終わり。
なんだか、1年のメインイヴェントの発表会が終わっても、相変わらずバタバタとしています。
なんといっても、人形劇団「すまいる」の練習と公演が次々とあって。
その合間に、ライヴもあって。

先日、SYOさんから車やさんでのライヴのオファーをいただきました。
香川のJAZZ界のピアノの大御所SYOさんのところには、秋~クリスマスにかけて、次々とライヴやイベントのオファーがあります。
そんな中、それぞれのイベントの内容によって、SYOさんが、ドラムやベース、ヴォーカルを選んで、メンバーを固めるのであります。

今回のクライアントさんからは、JAZZだけでなく、お客さまがよく知っている日本語の歌も歌ってほしいということで、私のところにお話が、、、

50分3ステージとのことで、かなりハードそうですが、お引き受けすることに。

…しかし、決定した後で、先方から、「ヴォーカルの方は年齢おいくつ位の方ですか?」と聞かれたらしい(-_-;)
まあ、先方としては気になるよね。まあ当然とは思うのでありますが、、、
SYOさん「50ぐらいです」…って、まあ、そのまま返事をしといたと、、

さぞかし先方はガッカリしたことだろうな~~~~(ー..ー)フン

なんかちょっとぽっちゃり系のオバサンとか想像してるだろうなあ~~~~

こぉなったら、そのガッカリを覆すステージをやらなければヽ(`Δ´)ノ
私の知ってる限り、この香川に、ヴォーカルで、私より歳上で同じようなライヴ活動をしている人はいないような気がする、、、、
それって、なんかちょっと心細いような感もあり。
これまでに何度も書いているけれど、自分がだんだん肉体的に衰えていくのに
見かけの「若さ」を保つにも限度というものがあるし、そこに固執するのは見苦しい。

ほんとにほんとに、もう50代半ばだゼ。
あっという間に還暦だゼ!


これからも自分のライヴは続けたい。
それにはほんとにほんと~~に、いろんな意味で覚悟がいります。

それとは別に、オファーをいただくこともありますが、若くてきれいでそれなりにウマいヴォーカルの人は香川にもいっぱいいる。
そんな中で、TAKAMIに歌ってほしい…と言われるようにならなければ。
私は、オファーをたくさんいただくことを望んではいません。
自分で選ぼうとも思っていません。
「これは絶対TAKAMIに頼みたい」と思っていただけたらものすごく嬉しいので、そんな歌い手になりたい。

今回のように、あとで年齢聞いてどっひゃ~ん!なのでは申し訳ないので、求人の条件もお聞きしなければね。


また別途、「お遍路の駅こくぶ」からもオファーいただきました。
一昨年、昨年と、やはり、日本語、昭和歌謡中心のステージご希望ってことで、好評いただいたところです。
でも、毎年同じヴォーカルではさすがにお客さまも飽きると思うので、今回はお受けしましたが、次回は別のヴォーカルを…新しい風を起こしてはどう?と提案しています。


冒頭の画像は、先日購入したドレスにあわせて買った13cmヒールの靴。
勝負ドレスに勝負シューズじゃ!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする