WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

コラボハンバーグ & hawkさんありがとう!

2007-10-30 | よしなしごと
今日、Takとふたりで突然ハンバーグを作ることになりました。
学童のお迎えの車の中で、夕飯をつくるのがめんどくさかった私。

「Tak、ラーメンでもたべにいこうか」
「えーーっ、じゃあ、お好み焼きのほうがいい。やっぱりハンバーグがいい。」
「そんな贅沢はダメ。やっぱ、おうちで食べよう」
「じゃあ、久しぶりにお母さんの手作りハンバーグがたべたい」

でっ、結局、家にはお肉も野菜もいろいろあるというのに、わざわざ挽肉と玉葱を買って、久々にTakと一緒にハンバーグを作りました。
Takは専らこねる係。そして形成。

昨年末に、国分寺のハンバーグ屋さん「ジャンゴ」で、お誕生パーティーをやったとき、主賓のTakとひろくんは、自分の食べるハンバーグを自分で作るという、店主ジャンゴさんらしい粋なアイディアのオプションがありました。
「ぼくは、ジャンゴさんに教えてもらったから、ちゃんと作れるよ!」
そうだった…母は忘れかけていました(-_-;)
プロに教わったという「自信」で、彼はやる気満々!

ソースは、ケチャップ、ウスターソース、蜂蜜、プルーンペースト、日本酒…を煮立てて、プレーンなソースで煮込みハンバーグ風に。


ホントに久々のハンバーグ。超ウマかった!!

   


                         


ところで、前回のhawkさんの記事の後日談です。

Takは、以前からhawkさんのブログのファンだったのです。
特に彼が好きだったのは、ジャングルや、サンタさんの「ゲーム」でした。
この記事をアップするにあたって件の「ヘッドセット」でhawkさんとやりとりをしていた折、hawkさんと繋がっているヘッドセットを奪い取って自分の耳にかけて、「うわ~~ホントに声が同じだ!!!」と、感動してました(^_^;)  
ネットで聞いている憧れの声のヌシと実際に会話できるなんて、夢のようだった模様(*^_^*)
そして、彼は、自分のことを語ってくれるhawkさんのトークがものすごく嬉しかったのでした。もう得意満面です。何度も聴いてエツにいっていました(^_^;)
そして、いちばん気に入ったのは、「とびきり美人の相方」…の、「とびきり美人」っってとこらしい(-_-;)
コレは、母としては気に入りません。
おいおい、やっぱオマエも「とびきり美人」に肩にもたれかかれられるのが嬉しいのかよ… 「美人度」を基準にしてるワケかよ、、、
そして、彼は不遜にもhawkさんに「たっくくん」ってのはヘンだと抗議をしましたが、
hawkさんに「Takくん」は、「英語ではたっくん、日本語ではたっくくん」と解説されて、ものすごく深く納得してしまいました。なるほどさすが端的です!
まるめ込まれたのかどうかはわかりません…

とまあ、そういうわけで、hawkさん、ほんとうにほんとうにありがとうございました。
Takにとっては、忘れることのできない少年時代の思い出になったと思います。

みなさま、
今回は全部hawkさんが作ってくださいましたが、お約束どおり、これからは私がお勉強いたします。そして、野良猫hawkさんがどこを徘徊していても必ず探し出して、捕獲して、技術協力要請をさせていただこうと思っています♪



Comments (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「男の応援歌」

2007-10-26 | 人生妙なり

みなさんご無沙汰しています
以前 stories というブログをやっていた hawk です
今日だけちょっと TAKAMIさんのところへ 友情出演しています

すみません 画像と音声のテスト中です

 

 

 

Comments (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日没

2007-10-22 | 光と風と旅


ひがくれる音に
思わす耳を傾けました
Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドセット

2007-10-21 | 人生妙なり

長い間更新が滞って、ご心配をおかけしてごめんなさい。


私の大好きだった、いえ、今でもお慕い申し上げているhawkさんがご自分のブログを閉鎖されました(T_T)

きっと私のブログのコメンテイターのみなさまは、殆どの方が、hawkさんのブログに訪れていらしたと思います。


俳画やゲームや似顔絵やトーク、手を替え品を替え、次々と私たちを楽しませて下さいました。
特に私は、hawkさんの1分トークが好きでした。
画像をクリックするとhawkさんの語りが聞けるってヤツです。
そして、私は「う~~~やられた!」と思ったのでした。
私もやりたい。やろう。やるべきだ!!
…と思って、ホントにそのつもりだったのに、なんだか今まで「ぐーたら」な私は放っておいてしまいましたが、、、

今日、ついにヘッドセットを買ってきました。

ヘッドセットぐらい、さっさと買えよ!ってなもんですが、hawkさんのブログ閉鎖を受け、やっと立ち上がるのであります。
このヘッドセットは、私にとってhawkさんの置き土産です。


でっ、ヘッドセットを買ったからといって、今からすぐに私がポッドキャストを始めるというワケにはいきません。
いろいろとお勉強しつつ、楽しい計画を水面下で進めていきますので、お楽しみに。


                                          


ところでコオロギを逃がしました。
学校の傍の田んぼに持っていって、Takは1匹1匹手で捕まえて、お別れを言ってから放しました。最後に、ケースの中に残っていた餌も置いてやりました。

立ち去るとき、車の窓から、Takは、大声で叫んでいました。

「コオロギ、8日間、きれいな声で楽しませてくれてありがとう。
元気でなー
ちゃんと卵を産めよ!!」

命をつないでいく卵。
でもその卵は、きっと幼虫の間に、来年の田植えで水に浸かってしまう…
と思うと、胸がきゅんとなりました。

小さな命に気持ちを傾けた8日間。



Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲に誘われて

2007-10-15 | 光と風と旅
今日の空は、魔法がかかったようでした。
雲が次々と姿をかえて、現われては消え、空の表情が移り変わっていきます。


     

車の中で見た雲、生き物のようでした。



     

チャペルがあって、瀬戸大橋の見えるレストラン。
食事をしながらふと外をみる度に、空の表情は変わっていました。

      

          

          海の反対側はこんな感じ。



     

      鍵は恋人たちの永遠の愛の証し?
       永遠」より「完全」。
        Parfait Amour




      

讃岐富士も魔法に包まれているよう、、、、



いえ、魔法に包まれていたのは私自身だったのかも、、、








Comments (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コオロギ

2007-10-10 | よしなしごと

3連休は、日曜は仕事。Takの体調もまだ本調子ではない…ってことで、最終日の月曜日の夕方ちかくになって、公渕公園に虫捕りにいったのみ。
Takはこれまで、手でバッタを捕獲する以外はやったことがなかったので、虫捕り網で追い回して虫かごに入れる捕獲方法は初体験。ゆきがかり上、達人M氏がお付き合い下さり、ご指南いただきました。いや、ホントに達人かは不明。男子というものは、みんなこんな程度はチョロイのかどうかは私にはさっぱりわかりません。
コオロギは網の輪っかを獲物の前に立てて、ま後ろから「追わえる(讃岐弁)」と簡単に網に自分から飛び込んでいきます。
なんだか虫の種類によっては、上からばさっと網をかぶせるほうがいいらしいヤツも…

捜し始めると、いる…いる… バッタ、カナブン、コオロギ、カミキリムシ? 
同じ種類でも、いろんな色、サイズ… ああぁぁ~~もう、虫かごが賑やかになってくると、半径2mには寄り付きたくない私( ̄_ ̄|||)
なのにソレを、車に乗せて持ってかえるのよぉ~~~~ぞぞぞ~~ん(@_@;)

                 

私は虫を飼うのは大反対だったのですが、M氏が、家で暗くなるといい音で鳴くよというので、そんじゃーまー、三日三晩だけ飼うとするか…と、コオロギだけは残して、あとはM氏のご自宅の庭に放出。
Takの初体験にお付き合いいただき、ありがとう♪

家に連れて帰ったコオロギたちは、土を入れ、餌と水をやって落ち着くと、ホントにきれいな声で鳴き始めました♪
じっと観察してると、やっぱ愛情が芽生えてくるものよね♪♪

                    

なんと間近に虫の音を聞いて過ごす秋の夜長…


昔読んだ「ピノッキオ」の「ものいうコオロギ」がふと浮かんできました。
児童文学全集で、原作をそのまま翻訳したものだったので、かなり長くて、2週間ぐらいかけて毎晩母が読んでくれました。
その頃、私はコオロギをまじまじと見たこともなかったし、鳴き声も聞いたことがありませんでした。
コオロギは、ピノッキオに説教ばかりするので、ピノッキオは怒って石を投げつけるだかで、死んでしまい、亡霊になって出てきたりするのです。
ひんやりとした、静かで切ない場面だったような…
コオロギの鳴く音を聞いていると、あのピノッキオのコオロギの亡霊のシーンが、自然に思い出されます。

今の子どもにとっては、エリック・カールの「だんまりコオロギ」でしょうか。
きれいな絵とリズミカルな詞のような文章の絵本。
特に、最後のほうで、星空の下を、蛾が黙ったままで通り過ぎていく、それから、黙って喋らない仲間の女の子に出会う…そんな幻想的で静かな場面に、コオロギの鳴き声ってすごく合う…

           


たかがTakのとってきたコオロギですが、、、
WIND AND SOUND 季節の風と音 …的にはふさわしい話題でしょ?

虫の音のサイトを見つけました。お楽しみください♪
Comments (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気でいってらっしゃい♪

2007-10-05 | しろかねも くがねも玉も何せむに…


今日もTakは無事に家を出ていきました ホッ…

Takの不調は、昨日1日続いていたようですが、昨日の野菜スープをスープスパゲッティにして、帰宅後速攻食べさせて寝かせたら、朝には熱が下がっていました。
就寝前はかなり上がっていたようだけど、あまり熱を自覚させて、学校を休むつもりになるとやっかいなので、計りませんでした。
スープと10時間睡眠。
すっかり元気とはいかないけど、なんとかこれで1学期を乗り越えました。
(香川は今日で1学期が終わり)

                     

昨日は個人懇談だったのですが、後ほどそれについては加筆します♪
Comments (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脂肪燃焼スープ改訂版

2007-10-04 | 健康とダイエット

脂肪燃焼スープ」ってご存じですか?
2.3年ぐらい前にネットで爆発的に流行った1週間ダイエットプログラムです。
コレを実践して痩せたという人続出で、私も「アヤシゲ」と思いながらも、なんだかついついブームにのってやってみたのですが、私の場合はダメでした。
どうダメかというと、1日の栄養があまりにも偏っているため(と思われる)、眩暈がしまくって、日常生活がマトモにできん! これはヤバい…ってんで、素直にリタイアしました。
でも、このスープ、「美味しい」というのは、実践した人の殆どの評判。

そこで私、最近冷蔵庫に野菜がダブついてきたので、アレの改訂版を作ってみようと思い立ちました。
玉葱、人参、ねぎ、トマト、キャベツ…などお約束の野菜のほかに、迷わず無塩せきベーコン数枚と豆類をたっぷり。(これが不足しているため眩暈でリタイアしたと思われる)
要するに、ミネストローネ風よね…
あとは、ニンニク、生姜、(塊でそのまま入れる)クローブ、ローリエ、シナモンスティック、パセリの茎、
なんか、「薬草」っぽいものはかたっぱしから。
これでコトコトやるのです。
涼しくなった季節の変わり目、身体をあたためて、疲れをとるにはGOODです!

出来上がったスープは、とっても美味しいし、バリエーションとして、パスタスープや、リゾットや、パンにチーズでスープグラタン風…などなど、かなり楽しめますよぉ~。
少なくなってきたら、中身もお湯も足していけばよいのです…どんどん野菜のエキスが出て美味しくなります。だんだんどろどろになっていきますが、気にしない!

実は今朝、Takがくしゃみもひどいし、「だるいよー」といって、自分で熱を測っていたので、そろそろホントに夏の疲れが出てきたかも…と、思い立ったのです。
Takだけじゃなく私自身も最近、オーバーヒート気味だったので、野菜パワーで身体の中から癒してあげましょ~♪

 
Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋煮

2007-10-01 | 美味礼讃
ウチには、土鍋が4つあります。
特大、大、中、小。

先日、コメンテイターえみりんさんのブログで、高知の「芋炊き」なるイベントのことが、さりげなく書かれてあったので、なんだか無性に「芋煮」がやりたくなって、土鍋(特大)いっぱい作りました(*^_^*)

この季節、東北地方などでは、河原で芋煮会なる催しがあちこちで繰り広げられるそうで、本来ならアウトドアのイベントなんですけどね。
「そっかー、高知でもやるんだ…」

大学に入学した年の秋、家でクラスの友達が7,8人だか集まって宴会をやったとき山形の友達がその「芋煮会」の芋汁を作ってくれました。
里芋、牛肉、蒟蒻、豆腐、ネギ、きのこ… 
味付けは、醤油、砂糖、酒…という、簡単なものだったような気がする。
大きなシチューパンいっぱい作ってくれました。

芋煮会は、河原でやることに意義があるんだろうけど、お月見でも、お月見らしい料理は作らなかったので、無性につくりたくなったのよね~…
こんなにたくさん作ってどーすんだ!!?

3日間、引きずりました(;^_^A
でも、、、とってもウマかった。
ごはんは、干し海老と枝豆の混ぜご飯。

次はこの土鍋でおでんだな。

                               
Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする