Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

樹木に夢中!樹木暦を作ろう!

2022年12月21日 | 索引とまとめ
2018/10/14 ~ 11/30、2022/11/06

最近また 樹木に興味が出てきました!

ずいぶん前(2010年12月29日)に書いたまま非公開にしていた記事があります。
とりあえず、そのまま公開しますね。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2010-12-29 記

秋の落ち葉が 何かしら? という話題にはじまって、
木の葉のこと、樹木全体が 目下の関心事!
知っているようでも、花も実もない木は、何かわからない~。

葉で識別、樹皮で識別 なんて本を手当たり次第に読んでいます。
おかげで、これまでもやもやしていたこと、
見るときのチェックポイントがわかってきました。

もう、樹木に夢中!です!

でも、たくさんを覚えるより 身近なものから
しっかり覚えたほうがいいかなぁ・・。

そこで思いついたのが、「樹木カレンダー」作成!

Myガーデンとマンションの樹木 12をピックアップして
まずそれから 覚えていく!
いつも目にする木々だから愛着もあるし!


1月~ウメ ⇒ Myブログ:気がつくと梅が! 2007/1/28


2月~シナマンサク ⇒ Myブログ 2010/02/23


3月~コブシ ⇒ Myブログ:あっ コブシの花 2010/03/16


4月~ハナミズ ⇒ Myブログ:いつの間にかハナミズキの季節 2008/4/21


5月~ナツツバキ ⇒ Myブログ:ナツツバキの花にいまごろに気づいた


6月~タイサンボク ⇒ Myブログ:タイサンボクを見下ろす:カメラ比べ


7月~ユズリハ ⇒ Myブログユズリハとシナマンサクの実 2009/07/08


8月~ムクゲ ⇒ Myブログ 2010/08/23


9月~クルミ ⇒ Myブログ:クルミの実 2009/09/03


10月~キンモクセイ ⇒ Myブログ:キンモクセイ 2009/10/11


11月~イチョウ ⇒ Myブログ:11月始めのMyガーデン 2009/11/05


12月~ナツミカン ⇒ Myブログ:柑橘系の香り 2010/12/19



以下 作業 スタート  ♪  --  ♪  --  ♪  --  ♪

これは、思ったよりたくさんあって、「樹木カレンダー」作成は大掛かりな作業になりそう! どれを選ぶか?

植物名に貼ってあるのリンクは、このブログの記事からの検索結果です。(Myガーデン、マンション、その他)

  Myガーデンで育てている樹木 (2018年)、 Myガーデンで育てたことがある樹木

◇ マンションの樹木代表
選定条件
 ・ 覚えたい木
 ・ 少し高さのある木 (灌木、蔓は今回は除く)
 ・ 四季に変化がある 花や実、紅葉など
 ・ 写真が取りやすい位置にある木

まずは、思いつくだけピックアップ

 低木 灌木 ~ 花と実
 ・ シャリンバイ
 ・ トベラ
 ・ ナンテン
 ・ ブルーベリー
 ・ ボケ 木瓜(ボケ)<== すごい実がなっていた!
 ・ ヤツデ

 低木 灌木 ~ 花
  アジサイ
 ・ アセビ
  アベリア
 ・ ウノハナ ウツギ(卯の花)<== ウツギは種類が多いので
  ウンナンオウバイ
  ギョリュウバイ
  クチナシ
 ・ コデマリ
 ・ サザンカ
 ・ シモツケ バラ科シモツケ属の落葉低木
 ・ シロヤマブキ バラ科シロヤマブキ属の落葉低木。
 ・ ジンチョウゲ
 ・ ツツジ
 ・ ツバキ
  デュランタ クマツヅラ科デュランタ属. 常緑低木. タイワンレンギョウ
 ・ ドウダンツツジ
  ハクチョウゲ
  ムクゲ
  ムラサキシキブコムラサキ
 ・ レンギョウ
 ・ ヤマブキ バラ科ヤマブキ属(本種のみの一属一種)の落葉低木

灌木 実
  キンカン
 ・ センリョウ
 ・ マンリョウ 
 ・ ヤブコウジ 
  ラズベリー

灌木・蔓 (蔓は樹木暦の対象からは除くんだけど・・・ とりあえず)
 ・  藤(フジ)
 ・ ムベ
 ・ ビナンカズラサネカズラ 実葛)


高木 (人より高い木) ~ 花と実
 ・ コブシ
 ・ シナマンサク
 ・ ナツツバキ
 ・ ナツミカン
 ・ ハナミズキ
 ・ ヤマボウシ
 ・ レモン

高木 (人より高い木) ~ 花
 ・ 梅(ウメ)
 ・ キンモクセイ
  サルスベリ
 ・ シダレザクラ
 ・ ソメイヨシノ
 ・ タイサンボク
 ・ ネムノキ

高木 (人より高い木) ~ 実
  イチョウ
 ・ ユズリハ

 マンションの写真がない
 ・ アオキ
 ・ イロハモミジ
 ・ カツラ
 ・ カクレミノ
 ・ クスノキ
 ・ マテバシイ

 ・ 椰子(ヤシ)

◇ そばの公園
 ・ クルミ
 ・ シンジュ <== ?
 ・ タブノキ
 ・ トチノキ

めも: リンクの文字コード修正済、リンクのhttps修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★☆身近な樹木のリストです。

2022年05月16日 | 索引とまとめ
身近な樹木のリストです。
2018/10/13 「樹木リスト」作成 ~ 2021/06/24 追記

これまでに書いた記事へリンクします。
さらに「散歩道の野草と風」の記事にもリンク。おまけ Wikipediaへのリンク。

シャリンバイ


 庭には花科・属野草と風Wikipedia
低木・灌木~花と実
シャリンバイ シャリンバイシャリンバイ
トベラ トベラトベラ
ナンテン ナンテンナンテン
ブルーベリー ブルーベリーブルーベリー
ボケ木瓜(ボケ)<==すごい実がなっていた!ボケボケ
ヤツデ ヤツデヤツデ
低木・灌木~花
アジサイ アジサイアジサイ
アセビ アセビアセビ
アベリア アベリアアベリア
ウノハナウツギ(卯の花)<==ウツギは種類が多いウノハナウノハナ
ウンナンオウバイ ウンナンオウバイウンナンオウバイ
ギョリュウバイ ギョリュウバイギョリュウバイ
クチナシ クチナシクチナシ
コデマリ コデマリコデマリ
サザンカ サザンカサザンカ
シモツケバラ科シモツケ属の落葉低木シモツケシモツケ
シロヤマブキバラ科シロヤマブキ属の落葉低木シロヤマブキシロヤマブキ
ジンチョウゲ ジンチョウゲジンチョウゲ
ツツジ ツツジツツジ
ツバキ ツバキツバキ
デュランタクマツヅラ科デュランタ属. 常緑低木. タイワンレンギョウデュランタデュランタ
ドウダンツツジ ドウダンツツジドウダンツツジ
ハクチョウゲ ハクチョウゲハクチョウゲ
ムクゲ ムクゲムクゲ
ムラサキシキブ ムラサキシキブムラサキシキブ
コムラサキ コムラサキコムラサキ
レンギョウ レンギョウレンギョウ
ヤマブキバラ科ヤマブキ属(本種のみの一属一種)の落葉低木ヤマブキヤマブキ
灌木 実
キンカン キンカンキンカン
センリョウ センリョウセンリョウ
マンリョウ マンリョウマンリョウ
ヤブコウジ ヤブコウジヤブコウジ
ラズベリー ラズベリーラズベリー
灌木・蔓
藤(フジ)   藤(フジ) 藤(フジ)
ムベ ムベムベ
ビナンカズラ ビナンカズラビナンカズラ
高木 (人より高い木)~花と実
コブシ コブシコブシ
シナマンサク シナマンサクシナマンサク
ナツツバキ ナツツバキナツツバキ
ナツミカン ナツミカンナツミカン
ハナミズキ ハナミズキハナミズキ
ヤマボウシ ヤマボウシヤマボウシ
レモン レモンレモン
高木 (人より高い木)~花
梅(ウメ) 梅(ウメ)梅(ウメ)
キンモクセイ キンモクセイキンモクセイ
サルスベリ サルスベリサルスベリ
シダレザクラ シダレザクラシダレザクラ
ソメイヨシノ ソメイヨシノソメイヨシノ
タイサンボク タイサンボクタイサンボク
ネムノキ ネムノキネムノキ
高木 (人より高い木)~実
イチョウ イチョウイチョウ
ユズリハ ユズリハユズリハ
マンションの写真がない
アオキ アオキアオキ
イロハモミジ イロハモミジイロハモミジ
カツラ カツラカツラ
カクレミノ カクレミノカクレミノ
クスノキ クスノキクスノキ
マテバシイ マテバシイマテバシイ
椰子(ヤシ) 椰子(ヤシ)椰子(ヤシ)
そばの公園
クルミ クルミクルミ
シンジュ シンジュシンジュ
タブノキ タブノキタブノキ
トチノキ トチノキトチノキ

(緑)は、Myガーデンで育てているもの
(青)は、これまでにMyガーデンで育てて今はないもの。

2021/06/24 追加しました。
101 ハナカイドウ
102 サクラ
103 ニワウメ
104 ノムラモミジ
105 ヤマモモ
106 クリ
107 ユリノキ
108 ミツバアケビ
109 サネカズラ (ビナンカズラ)

以下と同じものです。
 ⇒ 身近な樹木リスト ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ 樹木リスト ~ 「ガーデンに集う」
 ⇒ ★☆みじかな樹木のリスト ~ Myブログ「花とおしゃべり」

こちらも見てね。
 ⇒ Myブログ:樹木に夢中!樹木暦を作ろう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10 エリア4の花クリスマスローズ他

2021年02月12日 | GCの花壇12月~2月

エリア4
2021/1/10 <== 2/10 ==> 2/14

エリア4の花壇は、冬の花がいっぱい!

クリスマスローズ が、次々と咲いています。


ビオラに囲まれています!


これは、咲きながら花の色が変化しています。


黄色のスイセン、華やか!






こちらでは、ハボタンがいい色合いです。




地面に落ちているのは、・・・
タイサンボク の実と クルミの殻


めも:2021/02/10 PowerShot SX730 HS で撮影

前回のエリア4の写真 ⇒ Myブログ:1/10 作業後のエリア4:シクラメンとヤツデ他

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/10 作業後のエリア4:シクラメンとヤツデ他

2021年01月14日 | GCの花壇12月~2月


エリア4
2020/12/8  <== 2021/1/10 ==> 2/10

1/10 作業後のエリア4です。

花壇の中央は、シクラメンに彩られています。


縁取りが印象的なピンクのシクラメン。


真っ赤なシクラメン。


ハボタンとアリッサムが ズラリ並んでいます。


緑の濃淡と紫のグラデーションがすてき。


こちらは、ビオラ。


角には 斑入りの立派なヤツデ。


花が咲いています。


そして、
たくさん植えられているクリスマスローズが順に咲き始めます。

まずは、真っ白の花のクリスマスローズ。


めも:2021/01/10 PowerShot SX730 HS で撮影

クリスマスローズ  キンポウゲ科ヘレボルス(属) 学名:Helleborus (ヘレボルス)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/8 エリア4の花壇 ヤツデの花

2020年12月11日 | GCの花壇12月~2月


エリア4
2020/11/15 <== 12/8 ==> 2021/1/10

エリア4
今目に飛び込んでくるのは、ヤツデ の真っ白の花






エリア4は、シクラメンもたくさん咲いています。


めも:2020/12/08 PowerShot SX730 HS で撮影

シクラメンの写真は、こちら
 ⇒ Myブログ:12/8 花壇のガーデンシクラメン大集合!

ヤツデ(八手、学名: Fatsia japonica)は、ウコギ科ヤツデ属の常緑低木。

参考 ヤツデ/やつで/八つ手 ~ 庭木図鑑 植木ペディア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2021年花暦を作ろう!

2020年12月07日 | GCのイベントや作業

2007年12月から 毎年『花暦』を作っています!(印刷用とWeb用)
 ⇒ 花暦作成計画と作業 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 ⇒ カレンダーを作ろう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
こちらもどうぞ! ⇒ 来年のカレンダーは ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 

2021年花暦を作りましょう!

まずは、花をピックアップします。
たくさんの中から 自慢の写真12枚を選ぶのですが、これがけっこう大変な作業。

次に、写真とカレンダーをレイアウト。
カレンダー作成に重要なのは、つくりたいデザインにあった日付。

印刷用は、プリント用紙を準備したら、印刷します。額に入れてできあがり。

Web(ブログ)用は、印刷用をリサイズして使うか、別途 Web用のデザインで作ります。

携帯・スマートフォン壁紙用は、見やすいデザインに作り直します。

 メールで送ってもいいし、クラウドを利用して配布してもいいですね。

 ⇒ カレンダーを作ろう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

今年のそれぞれの月に撮った写真から、カレンダーに良さそうな写真をピックアップ。
2020年の、花壇の花から選びます。

1月は、
1/12:作業日のエリア1ミニバラ ・ 1/12:作業日のエリア5ツワブキ
 ミニバラ ツワブキ 

2月は、スイセン
2/9 エリア7:スイセン ・ 2/3 エリア4のスノードロップとビオラ
  スノードロップ ビオラ

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

3月は、クリスマスローズ
    

4月は、
4/12蕾~4/18~4/30 牡丹の花:エリア7 ・  4/15~4/17 エリア7コデマリ ・ 4/12 エリア7:モッコウバラ
 牡丹 コデマリ モッコウバラ 

5月は、
5/26 エリア1:
 ユリ ヒペリカム・アンドロサエマム シモツケ ツルハナナス

・ 5/11 エリア4西洋オダマキ (セイヨウオダマキ) ・ 5/11 エリア2:ユキノシタ
・ 5/11 エリア5:シラン ・ 5/11 多肉植物のオレンジ色の花
 西洋オダマキ ユキノシタ シラン 多肉植物エケベリア

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

6月は、
6/25 艶やかなユリが咲くエリア1 ・ 6/15 マンションのアジサイ ・ 6/15 エリア6八重のドクダミ
   八重のドクダミ 

7月は、
7/21 エリア7の花壇:デュランタ ・ 7/21 エリア3 ハイビスカス
 デュランタ ハイビスカス

8月は、 
8/9 エリア7 アンゲロニア、ネコノヒゲ、ミニヒマワリ
 アンゲロニア ネコノヒゲ ミニヒマワリ
 
    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

9月は、
9/15 エリア3:シュウメイギク ・ 9/15 エリア5シュウメイギク セイロンライティア ・ 9/15 エリア2:ジュズサンゴ
  シュウメイギク セイロンライティア ジュズサンゴ

10月は、
10/13 エリア2ホトトギス ・ 10/13 エリア4:木立ベゴニア ・ 10/13 エリア3:キキョウ
 ホトトギス 木立ベゴニア キキョウ

11月は、
11/15 エリア1ミニバラ ガーデンシクラメン。ビオラ
 ミニバラ ガーデンシクラメン。  


12月 
2020年12月8日 シクラメン


12/8 ビオラ ヤツデ ビデンス
12/8ビオラ 12/8ヤツデ 12/8ビデンス

花暦の花選びとカレンダー作り、作業中です。 (*^_^*)♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/8 エリア2:ツワブキ、ヤツデの花他

2019年12月12日 | GCの花壇12月~2月
やっと晴れました。花壇散歩です。

エリア2です。

ハボタンの鉢


ツワブキの花


ヤツデの花


斑入りの葉が みごと!


ホトトギスの花もまだ咲いています。


緑の中に花が浮かぶ エリア2


めも:2019/12/08 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/13 台風19号の後の花壇の作業:ハナズオウ、サルスベリ他

2019年10月13日 | GCのイベントや作業

10/13 先月に引き続き、台風19号の翌日が ガーデニングクラブの作業日です。

エリア6では、倒れた木の復旧作業をします。

倒れたハナズオウの木


力を合わせて 引き起こします。


余分な枝をカット


支柱に縛り付け、更に斜めの支柱を追加しました。


サルスベリの木も根本から倒れていて、引き起こし
支柱に縛り付けます。 


結び方も重要なポイント。


大きな木に絡まっている蔓がだらりと下がっている。
はさみで切るのだけど、これが難しい~。(*^_^*)♪



落ち葉を木箱にためて堆肥づくりをしています。
溜まったら袋詰して寝かせましょう。


エリア2 斑入りのヤツデを植え替えました。


藤棚では、ムベの実がなっています。




めも:2019/10/13 CX2 で撮影


先月の作業はこちら
 ⇒ Myブログ:9/15 台風15号の後の花壇の作業
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

今日 引き起こしたハナズオウの花が咲いている写真を見つけました。

2014年4月 ⇒ Myブログ:ハナズオウの高い木
2014年04月13日
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/14 作業日のエリア2

2019年07月14日 | GCの花壇6月~8月
7/14 作業日のエリア2

緑がきれいな花壇です。



斑入りのヤツデの葉


寄せ植え鉢


ヒペリカムの実が 黒くなる


めも:2019/07/14 RICOH PX で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/8 ガラス細工のようなヤツデの花:エリア4

2018年02月12日 | GCの花壇12月~2月
エリア4 斑入りの ヤツデ

ガラス細工のようなヤツデの花


シベが弾けたような花と 丸っこい蕾


あくまでも真っ白なのが すごく魅力的




斑入りヤツデ紬絞り (つむぎしぼり)

めも:2018/02/08 CX2 で撮影


植えたのは、去年6月
6/11 エリア4:斑入りヤツデ紬絞り


ヤツデは、ウコギ科ヤツデ属の常緑低木。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/3 エリア2の花:ツワブキなど

2018年01月05日 | GCの花壇12月~2月
エリア2の花壇

ツワブキの花


ハボタン


アセビ


ヤツデ


エリア2


めも:2018/01/03 SP570UZ で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/10 エリア2 ヤツデの花と紅葉の絨毯

2017年12月13日 | GCの花壇12月~2月

12/10 エリア2 作業日の花壇

カラフルな紅葉の落ち葉を、花壇に敷き詰めました。



紅葉の絨毯です。





ヤツデ の花が咲いています。




ズームで見てみましょう!


めも:2017/12/10 CX2 で撮影


『紅葉の絨毯』で、ずっと前に描いたアニメーションイラストを思い出しました。
こちらを見てね。
花壇に紅葉の絨毯 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
キーワード : 落ち葉を敷き詰めた花壇

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2018年花暦を作ろう!

2017年12月07日 | GCのイベントや作業

2007年12月から 毎年『花暦』を作っています!(印刷とWeb用、携帯壁紙用)
 ⇒ 花暦作成計画と作業 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
カレンダーを作ろう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
こちらもどうぞ! ⇒ 来年のカレンダーは ~ Myブログ「ベルルの気ままなブログ」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2018年花暦を作りましょう!

まずは、花をピックアップします。
たくさんの中から 12枚を選ぶのは大変。 迷っちゃう~。

次に、写真とカレンダーをレイアウト。
カレンダー作成に重要なのは、つくりたいデザインにあった日付。

印刷用は、プリント用紙を準備したら、印刷します。額に入れてできあがり。

Web(ブログ)用は、印刷用をリサイズして使うか、別途 Web用のデザインで作ります。

携帯・スマートフォン壁紙用は、見やすいデザインに作り直します。

 メールで送ってもいいし、クラウドを利用して配布してもいいですね。

カレンダーを作ろう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

今年のそれぞれの月に撮った写真から、カレンダーに良さそうな写真をピックアップ。
2017年の、花壇の花から選びます。

1月は、1月末のエリア7の花壇:水仙 ・ラナンキュラス 1月末のエリア2、3の花壇:ハボタン他
  

2月は、
2月26日スノードロップが咲いている 2/27 エリア4のビオラ 
 

2/28 エリア4のクリスマスローズ尽くし A~I エリア4のクリスマスローズ尽くし J~Q
   

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

3月は、
3/12 エリア1Nのミモザの花
 

4月は、
4/2 タイツリソウの花、参上 4/2 エリア1N ハーデンベルギア・スノーフレーク
   

4/2 エリア4:シャジンの花他 4/24 ボタンの花が咲きましたよ
  

5月は、
5/14 エリア1N:つるバラがきれい ゴールデンウイークのエリア2:ジュウニヒトエ 
  

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

6月は、ユリ アガパンサス
6/11 エリア1の作業:ベロニカグレース 6/11 エリア6のアナベルの花 6/4 エリア6 コバノズイナの白い花
  

7月は、デュランタ ヒャクニチソウ(ジニア)
7/9 エリア7E:カリブラコアとコリウス
 

8月は、 
8/11 エリア7のコリウスの花壇 
 

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

9月は、未
  

10月は、
10/17 エリア3 ホトトギス、ノコンギク 
  

11月は、11/13 キチジョウソウの花が花壇を彩る
 
    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

12月 12/4 エリア4のシクラメン 12/11の花壇:アルテルナンテラの花など
 
  

12/4 エリア4:ビオラとヤツデ
 

12/4 エリア5:センリョウの実
 

作業中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/11 エリア4の花壇

2017年08月14日 | GCの花壇6月~8月
8/11 エリア4の花壇
ここは しだれ桜などの下の花壇なので 夏は日が当たらず
花の栽培には向かないんだそうです。

目に鮮やかなのは 斑入りの大きなヤツデの葉。


オリヅルランのスッとした葉は 涼しげですね。




こちらは、ヒペリカム と コリウス


めも:2017/08/11 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/11 エリア4:斑入りヤツデ紬絞り

2017年06月12日 | GCの花壇6月~8月
6/11 エリア4の作業
斑入りの すてきなヤツデが 仲間に加わりました。



斑入りヤツデ紬絞り (つむぎしぼり)



ここは 桜や桂の木の下なので
夏は日当たりが悪く、植える植物が限定されます。


めも:2017/06/11 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする