Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

◎1/28 雪が残る花壇、エリア7

2018年01月31日 | GCの花壇12月~2月
1/22に降った雪は、かなり積もって なかなか解けません。
 ⇒ 2018/1/23 「雪の朝、青空」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

1週間近くたっても、日陰には 雪が残っています。

1/28 お餅つき大会の日 雪が残る花壇
エリア7W


花壇の縁の雪





カラフルな花たち


ハナカンザシの白い花


奥の方には 黄色のスイセンの花


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア7E


ストックと イベリス ブライダルブーケ


スイセンの花


めも:2018/01/28 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎1/28 雪が残る花壇、エリア1

2018年01月31日 | GCの花壇12月~2月
1/22に降った雪は、かなり積もって なかなか解けません。
 ⇒ 2018/1/23 「雪の朝、青空」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

1週間近くたっても、日陰には 雪が残っています。

1/28 お餅つき大会の日 
エリア1N


ミニバラ


ステキですね。 寒くないのかな?


ビオラ


ミモザの蕾が 黄色くなってきましたよ。






ミモザの木、少し離れると蕾に気づかないかも。


日当たりのいい花壇には 雪はありませんね。



エリア1S
こちら側には、たくさん雪が残っています


オリーブの鉢植え 2鉢


めも:2018/01/28 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎1/28 雪が残る花壇、エリア2,3,5

2018年01月30日 | GCの花壇12月~2月
1/22に降った雪は、かなり積もって なかなか解けません。
 ⇒ 2018/1/23 「雪の朝、青空」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

積雪の翌日からは晴天だったので、
もっと早く雪は解けると思っていましたが、
1週間近くたっても、日陰には 雪が残っています。

1/28 お餅つき大会の日 
エリア2




ハボタンと 花壇に残る雪



エリア3


ハボタンの プランター


寄せ植え鉢



エリア5
日当たりが悪いので、かなりの雪が残っています。



寄せ植えのハボタンは 元気そうですね。




めも:2018/01/28 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/29 チューリップ球根

2018年01月29日 | Myガーデン


1/29 チューリップ球根は、それぞれ3個ぐらい入っています。

寄せ植え鉢-H





寄せ植え鉢-L





プランターA

(球根の写真撮り忘れ)

めも:2018/01/29 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/29 寒さで元気のない花

2018年01月29日 | Myガーデン
1/22に雪が降って以来、ずっと寒いですね。

Myガーデンの花たち
例年は、寒さのことは 全く気にしなかったのですが。

今年は、うっかりしていて・・・、 
玄関側は、気温が低いうえに寒風吹きすさぶ~~。
すっかり元気がなくなった花

シクラメン プランターA

1/23 雪が降った翌日はまだ元気


めも:2018/01/23 CX2 で撮影


1/27 出かけるときに見たら、クッタリしてる~。 




めも:2018/01/27 SW001SH で撮影


風当たりの弱いベランダに移動しました。

1/29 だいぶ回復しました。



めも:2018/01/29 CX2 で撮影


    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

プリムラ マラコイデス 寄せ植え鉢-H

1/23 雪が降った翌日はまだ元気


めも:2018/01/23 CX2 で撮影


1/27 なんだか元気がない・・・。




めも:2018/01/27 SW001SH で撮影


1/29には こんなです。



めも:2018/01/29 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎1/29 寄せ植え鉢にストック植え替え、寄せ植え鉢-MSにミニスイセン

2018年01月29日 | Myガーデン:お手入れ
キーワード : MyGストック2018


昨日のお餅つき大会でもらったストックの苗。
 ⇒ Myブログ:お餅つき大会でもらったストック:2018

そのままの鉢で咲かせるつもりだったけれど、
お隣さんが、寄せ植え鉢に植え替えているのを見て、寄せ植えもいいかなと。

2つの寄せ植え鉢の お花が終わってしまった黄色いミニスイセンを
何かの花と入れ替えたかったので、グッとタイミング。

1/27 植替え前、黄色のミニスイセンに、もう花はない。
寄せ植え鉢-L と 寄せ植え鉢-H
 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2018/1/29 2つ寄せ植え鉢の黄色のミニスイセンを抜いて、ストックを植えましょう!

抜いた黄色いミニスイセン、全部まとめて 1鉢に植えました。
買った時より 球根が大きくなっているような気がします。
(後日 寄せ植えにして、寄せ植え鉢-MS と名付けました)




寄せ植え鉢には、2鉢ともストックを植えました。

寄せ植え鉢-H ストック2本


寄せ植え鉢-L ストック1本


    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

植え替えないままの ストック苗の鉢もあります。





めも:2018/01/29 CX2 で撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎1/28 お餅つき大会でもらったストック:2018

2018年01月28日 | Myガーデン

お餅つき大会でもらった ストック の苗です。

 ⇒ Myブログ:餅つき大会と苗の配布 2018

餅つき大会

今年は、苗の成長が遅いとのことに人気イマイチ。

蕾はついていませんね。



植木鉢の波型模様が気に入りました。



このままだと すっと伸びるだけ。


毎年 花が咲いてから、もっと茎を増やせばよかったと思うので
今回は、思い切って先端をカットしました。
たくさん花がつきますように!


カットした茎の先端、
生育が遅く蕾がついていなかったので カットできたとも言えます。




めも:2018/01/28 CX2 で撮影


去年は花が咲いてから切り戻しました。
今年のやり方と どっちがいいか。3~4月になるとわかるね。
 ⇒ Myブログ: ストックの花を切り戻し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎1/28 雪の残る公園に霜柱

2018年01月28日 | マンションの庭12月~2月
1/22に降った雪は、かなり積もって なかなか解けません。
 ⇒ 2018/1/23 「雪の朝、青空」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

1週間近くたっても、日陰には 雪が残っています。

1/28 お餅つき大会の日 

公園に行ったら 雪が解けたところに 霜柱。







めも:2018/01/28 CX2 で撮影


前回見た霜柱 ⇒ Myブログ:1/14 苔の下から霜柱
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎餅つき大会と苗の配布 2018

2018年01月28日 | GCのイベントや作業
先日の雪がまだ解けずに残っている曇り空の日曜。

マンションのお餅つき大会です。

風がないのが助かりますけど、寒~い。

子供御輿が練り歩きます。


餅つき


餅丸め


きなこ餅や胡麻餅


鉄板でお餅を焼いて 海苔餅。
お汁粉は、うっかりしていたら 売り切れです。
お雑煮は、なんとかいただくことができました。 
アツアツ、ホカホカの 焼き芋には、長い行列。


ガーデニングクラブでは、ストックの苗を配布。
毎年 種から育てているんですよ。
 ⇒ Myブログ:ストックの苗









中庭には、梅(ウメ)が満開です。


めも:2018/01/28 CX2 で撮影


こちらも見てね
 ⇒ 餅つき大会 2018年 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 ⇒ お餅つき大会です。2018年 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
 ⇒ 1/28、1/14 中庭の梅の花がきれい ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

毎年恒例の「お餅つき大会」。これまでの写真も見てね!
 ⇒ 「餅つき大会」で検索 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 ⇒ 餅つき大会と苗の配布 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 ⇒ お餅つき大会です ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/23 苔玉とミニ盆栽

2018年01月24日 | Myガーデン
 室内に置いている ミニ盆栽






苔玉は、イマイチパッとしません。

苔玉L


苔玉S


めも:2018/01/23 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/23 雪の日も元気なMyガーデン

2018年01月23日 | Myガーデン
1/22に雪が降って翌朝のMyガーデン。
どれも、雪が当たらなかったので、元気です。

寄せ植え鉢-H







寄せ植え鉢-L







プランターA






めも:2018/01/23 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/21 室内に飾るポトス

2018年01月21日 | Myガーデン
ずっと室内で育てている ポトス

水苔に植えているので、室内でも清潔。
直射日光は当たらず水持ちがいいので、水やりは月に1~2回でOK。

本棚の上を飾っている。  


タンスの上にも。



これは、キッチンの窓辺。水耕栽培です。
水替えは やはり月に1~2回


めも:2018/01/21 CX2 で撮影


これら3つをうまく増やし 弱ったものと入れ替えて もう何年も育てています。
水苔は たぶん 数年ごとに入れ替え。
ほんと手間いらず、その代わり あまり大きくはなりませんけどね。

2016/02/27の様子 ⇒ Myブログ:緑がキレイなポトス

ポトス(Pothos、学名:Epipremnum aureum)は、サトイモ科エピプレムヌム属(和名:ハブカズラ属)の植物の一種。
参考  ポトス 葉っぱの岬 

我が家では、小さな鉢のポトスですが、
 垂れ下がるようにしたり、支柱を立てて上向きに延ばしたり、
  育て方によっては 大きくもなります。
 ・ ぽとすのカーテン ホテルムーンビーチ(恩納村)沖縄
 ・ よくしげって葉も大きいポトス (野生化)
 ・ ポトスの葉が顔より大きい 南房パラダイス
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/14 花壇のスイセンの花

2018年01月20日 | GCの花壇12月~2月
花壇の あちこちに スイセン が咲いています。

大好きな 昔ながらの スイセンの花

エリア7E





エリア1N





エリア6


めも:2018/01/14 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/16 エリア3にハボタン

2018年01月18日 | GCの花壇12月~2月
エリア3に新しいプランターが!

ハボタンが 並んでいます。


ハボタンとナデシコ


センリョウは、未だ実が残っています。


竹垣を新しくしました。


エリア3


めも:2018/01/16 SP570UZ で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノードロップ、こんにちは!

2018年01月17日 | GCの花壇12月~2月
ガーデニングクラブのメンバーさんから、うれしい写真メールが届きました。

落ち葉の積もる花壇に顔を出したのは、

スノードロップ!



どこ、どこ! あったぁ~。


めも:2018/1/15 撮影


いつもお手入れをしている人でないと、気づかないですよね。

花が咲いたら またお便りくださ~い! 

スノードロップ は、ヒガンバナ科ガランサス属(スノードロップ属、マツユキソウ属)の総称。Galanthus (ガランサス)

スノードロップの花が咲くのは楽しみにしていて、
去年、一昨年と 2回写真を撮っています。
 こんな花です。(*^_^*)♪ かわいい



 ⇒ Myブログ:スノードロップが咲いている 2017年02月26日
 ⇒ Myブログ:2月末の花壇:エリア4 スノードロップ、シクラメンなど 2016年02月29日

スノードロップは、マツユキソウ(待雪草)と呼ばれています。
マツユキソウ(待雪草)は、童話「森は生きている」で少女が冬の森に探しにいく花。
 スラブの民話をもとにしたというマルシャークの 『森は生きている』 という童話です。
4月に咲く花、マツユキソウを12月の森に探しに行き、妖精たちに助けられるお話です。
でも???、4月に咲く花になんで 「待雪草 マツユキソウ」 なんて名前がついたのかなぁ??? 
きっとスラブの春は、遅いのね。

参考 「森は生きている」*スノードロップのエッセンス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする