Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

4月後半のMyガーデンのハナミズキ

2019年04月30日 | Myガーデン
キーワード : ハナミズキ ・ MyGハナミズキ


こちらも見てね! ⇒ ハナミズキの四季です。 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

2019年2月26日に購入したハナミズキの苗木の日記です。
 ⇒ Myブログ:ハナミズキの苗木を買ったよ

2019/4/30
ハナミズキ、まだまだきれい。


よく見ると、中心は、花が終わっています。


全体では、ピンクの花がきれいな印象ですね。


めも:2019/04/30 CX2 で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2019/4/25
苗から育てたハナミズキ、きれいに咲いてすごく嬉しい!






中心の花も満開のようですね。


これは~、くたぁっと和んでいるみたい。 o(*'o'*)o


めも:2019/04/25 CX2 で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2019/4/24 夜景を撮りました。



めも:2019/04/24 Nikon D3200 で撮影


2019/4/19

混み合ったベランダから 玄関側に移動して 記念撮影、パ・チ・リ




花びらのようなのは、花ではなく 苞(ほう)です。


中心の花は、蕾


中心の雌しべみたいなのが花の集まったもの。(花序)


ズームで見てみましょう!


葉の様子


木のてっぺんの花と葉


木のてっぺんの葉と枝


めも:2019/04/19 CX2 で撮影

この前の様子 ⇒ Myブログ:4月前半のMyガーデンのハナミズキ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

樹高80㎝ほどのハナミズキの苗は、6~7号鉢(18~21cm)ほどの鉢で育てる事もできるようです

◆ ハナミズキ ジュニアミス
花弁の周辺は濃紅⾊、中⼼部は淡い⾊になる美しい中輪種です
花付きが良いので、鉢植にも向きます。

ハナミズキ(花水木、学名: Cornus florida)は、ミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属の落葉高木。
別名、アメリカヤマボウシ。
花も紅葉も美しい樹木ハナミズキ! 来年の花付きをよくするために知っておきたいこと。
花に見えているのは、実は苞(ほう)という葉の一種です。中心にあるめしべのように見えるものが、花序(かじょ)という4mm程の小さな花が集合しているものです。花びらに見える大きな苞は、ここに花があることを虫や鳥に教えるための役割があります。

参考
 花、野菜の育て方などTOP ~ 花木・樹木・果樹 ~ ハナミズキ(花水木 )の育て方・植え付け・剪定 育て方.jp
 育て方がわかる植物図鑑 ~ ハナミズキ みんなの趣味の園芸

これまでのハナミズキの写真も見てね
 ⇒ ハナミズキ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ ハナミズキ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年4月のミニトマト:4/16植付~

2019年04月30日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる

去年の「ぷるるん」は4個しかならなかった・・・。
植え付けたのが 6/4と遅かったのかもしれない。
 リベンジ!
ミニトマト「ぷるるん」 今年も育てようと、苗を買ってきました。


4/30 虫よけの園芸用ネットを高くしました。
ただ~ネットが必要かどうか? よくわからないんですけど。
虫がつくのは嫌、でも日当たりや風通しは?

水やりも手間がかかります・・・。(作りを最初より工夫しました)
元気に育ってね!


めも:2019/04/30 CX2 で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/19 芽かきしました。




    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/16 ポットで買ってきたミニトマト「ぷるるん」
植え付けましょう。
はじめてミニトマトを植えるのに使った、リメイク缶を使います。








めも:2019/04/19 CX2 で撮影

 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2018年 ミニトマト の栽培記録

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月のラディッシュ:種まき~1回目の間引き ~

2019年04月30日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる


 2019/4/7に、Myガーデンに蒔いたラディッシュの種が育つ様子です。

4月(4/7、4/8、4/19、4/30) ==> 5月

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/30 サラダシュンギクとラディッシュの鉢。
虫よけの園芸用ネットに覆われています。
中はどんなでしょう? って 撮るのを忘れました。


めも:2019/04/28 CX2 で撮影


4/19 双葉がしっかり開きました。




1回目の間引き時です。1つおきを目安にそっと抜きます。


しっかりした芽は 空いたところへ植え直し。\(^o^)/


赤い茎が土から出ていたので 土を足して 土寄せしました。

めも:2019/04/19 CX2 で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
4/8
2016年は、アブラムシが付いて全滅だったので、今回は園芸用ネットを被せます。


めも:2019/04/07 CX2 で撮影


4/7 2018年の野菜講座で使ったラディッシュの種
まだ残っているので、紙製の鉢に撒きましょう。
季節もいいので よく育つと思います。


めも:2019/04/07 CX2 で撮影


2018/9/14 講座の様子も見てね! ⇒ Myブログ:ガーデン講座でラディッシュ種まき

→  2018年の ラディッシュ 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28 アサガオの苗4本を植えます

2019年04月28日 | Myガーデン
MyGアサガオ2019 ・ 2019_アサガオ 朝顔シリーズ

今年も 『緑のカーテンプロジェクト』のスタートです。
 ⇒ Myブログ:☆グリーンカーテン プロジェクトだよ


4/28 スタート ==> 5月前半の朝顔日記


アサガオは、去年の種を植えるつもり。
でも・・・、去年のはスカイブルー1種類で 朝咲いたらお昼には萎んでしまう花でした。

違う色も欲しいし、朝寝坊してもきれいに咲いている花を見たい!
というわけで、アサガオの苗も買ってきました。
2つセットのポット苗と、単品2つの 計4本。

あんどん仕立てに都合のいい寸胴型の植木鉢には、すでに何かしら植わっています。
急いで100円ショップで 7号鉢を買ってきました。
懸崖用なので かなり深さがあります。

4/28 買ってすぐに、2019_アサガオ 植え付け開始です。
(写真は、4/30に撮りました。)

アサガオA コンビ朝顔 
朝・昼咲きの『曜白 富士の紅』と夜咲きの『夕顔』が 1つのポット入っています。
分けて植えようとしたけれど、根が絡まって離れない!





アサガオB 
こちらは、朝・昼咲きでピンク系を2つ、あとで 青い花を足すつもり。


西洋朝顔 「ピンキーショット」:朝・昼 ピンク


曜白朝顔「富士の桃」:朝・昼 風車模様朝顔




めも:2019/04/30 CX2 で撮影


買ってきた苗は、全て 角田ナーセリー のものでした。
つのたんの朝顔市 全8品目 - 角田ナーセリー

コンビアサガオ
 曜白朝顔「富士の紅」:朝・昼 風車模様朝顔 Ipomoea nil ヒルガオ科
 夕顔:夜 白 Ipomoea alba

西洋朝顔 ピンキーショット:朝・昼 ピンク

曜白朝顔「富士の桃」:朝・昼 風車模様朝顔

朝顔を咲かせるポイント
・ 7節伸ばして上から3節目をピンチし、小づるで咲かせる!
・ 肥料成分はK(カリウム)を多めに ただし、肥料を与えすぎない!


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

去年のアサガオとフウセンカズラの種は、水につけました。
数日でポットに植え付けます。
 
これまでの様子もどうぞ。
・ 2018年 アサガオ
・ 2017年 アサガオ 
・ 2016年 アサガオ
・ 2015年 アサガオ 

参考
曜白(ヨウジロ)とは、覆輪(ふくりん)と呼ばれる白い縁模様が花弁の曜を通って中心にまで入り込んだもので、色が鮮やかで長持ちする人気のアサガオ
米田氏が作り出した「曜白アサガオ」 →  江戸のバイオテクノロジー「変化アサガオ」の不思議な世界 米田 芳秋 氏 
米田 芳秋 氏 の本 ⇒ アサガオ 育ち方と育て方 (学研わくわく観察図鑑) ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

・ 今夏の朝顔づくり No.7葉の色と形でわかる花の姿
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019/4/28 ゴーヤの苗と夏の花を植えます

2019年04月28日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる


2018年10月 <== 2019年4月スタート ==> 5月

例年の「グリーンカーテンの講習会と苗の配布」には、今年は申込みが遅れて参加できず・・・。
でも、ゴーヤの育て方の講習会は2回参加したので、資料もあるし大体わかります。

4/28 ホームセンターで 苗やプランター、土などを買ってきました。
去年のプランターは1つ処分したので、1つ購入。
熱湯消毒をして再生した土と、新たに購入した野菜用土を使います。

2019_ゴーヤで緑のカーテン シリーズ スタートですよ。

プランターは2鉢、『プランターM』 と 『プランターS』 です。
ゴーヤも2株、『ゴーヤM(緑のゴーヤ)』 と 『ゴーヤS(スーパーゴーヤ)』 です。

4/28 買ってすぐ植えました。(写真は 4/30撮影です。)


プランターM ゴーヤM(緑のゴーヤ)

土作りをしてネモフィラを植えて待っていた プランターM
ゴーヤM(緑のゴーヤ)を植えます。


 

空いたところへ 青のペチュニアも植えました。


ネモフィラも仲間が増えて 嬉しそう。


完成です!


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

プランターS ゴーヤS(スーパーゴーヤ)

新しく買ったプランターに、新しい野菜用土を入れて準備OK
ゴーヤS(スーパーゴーヤ)を植えます。




空いたところへ 薄いピンクのニチニチソウ


反対側へ赤紫のペチュニア


完成です!


めも:2019/04/30 CX2 で撮影


続いて アサガオの苗を植付、
アサガオやフウセンカズラの去年の種は水につけて準備します。


2018年10月 <== 2019年4月スタート ==> 5月


これまでの様子もどうぞ!
・ 2018年 ゴーヤで緑のカーテン
・ 2017年 ゴーヤで緑のカーテン
・ 2016年 ゴーヤで緑のカーテン
・ 2015年 ゴーヤで緑のカーテン
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年4月のラズベリー:4/3、4/19 新緑と蕾、4/25 開花

2019年04月27日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
→ ラズベリー2019 シリーズ


 2019年4月(4/3、4/19 新緑と蕾、4/25 開花) ==> 5月

2019/04/25
はじめての花が、1つ咲きました!

真っ白の花は、蕊が目立ちます。


ズームで見てみましょう!


蕾もたくさんあります!


茂った葉や不要な枝を切ってスッキリ。


切った枝は、とりあえず 挿し木にしました。(=^▽^=)


めも:2019/04/25 CX2 で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2019/04/19
葉っぱが増えて、元気いっぱい


花芽があります!


ズームで見てみましょう!


めも:2019/04/19 CX2 で撮影


2019/04/03
 冬の間、葉が落ちて枯れ木のようだったラズベリー。
新芽が出たと思ったら あっという間に葉が茂ってきました。

みずみずしい新緑


高い方の枝


低い方の枝


根元の方


めも:2019/04/03 CX2 で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2018年 Myガーデンの ラズベリー

・ 10/18、20、21 ラズベリーの実が赤くなったよ
・ 9/18~29 ラズベリーの初めての花、次々咲く
・ 9/15 ラズベリーに小さな蕾が!
・ 9/2 ラズベリーが伸びたよ
・ 8/9 ラズベリーの苗が届いたよ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ラズベリーの育て方を調べよう。

みんなの趣味の園芸 > 育て方がわかる植物図鑑 > ラズベリー >
ラズベリーのそだレポ(栽培レポート)

★ 鉢植えラズベリーの育て方 - おいしい鉢植え果樹の栽培育て方
・ ラズベリーの育て方| GreenSnap(グリーンスナップ)
・ 木苺(ラズベリー)育て方!鉢植え~収穫・最後まで楽しむコツをご紹介
・ ラズベリー 育て方 - ベランダ果樹園【ホームメイト】
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/25 エリア7Wのモッコウバラ黄と白

2019年04月26日 | GCの花壇3月~5月
エリア7Wのフェンスに咲く モッコウバラ

4/25 だいぶ花が増えました。


黄色い花と白い花が混ざって咲いています。


黄色い花




白い花




エリア7W


めも:2019/04/25 CX2 で撮影

モッコウバラ(木香茨、木香薔薇、学名:Rosa banksiae)バラ科バラ属 中国原産
ほかのバラとは違い、茎にトゲがないため扱いやすく、丈夫で育てやすいバラの一種です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/19、4/23、4/25 Myガーデンのアジサイに花芽が!

2019年04月25日 | Myガーデン
キーワード : アジサイ鉢-2019

Myガーデンで挿し木で育てている5鉢のアジサイ。

2019/4/25 アジサイA、B、C、D、E

花芽ができたので、撮影しました。

アジサイA





アジサイB
ムクゲなど 3種類ぐらいの寄せ植え。




キンシバイの葉


ムクゲとビヨウヤナギの葉



アジサイC





アジサイD
ツタバウンランが長く伸びて花が咲いています





アジサイE 
マーガレットと一緒です




めも:2019/04/03 CX2 で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/23 アジサイE



マーガレットの花が 宙に浮いたように 咲いています。


よく見ると アジサイの花芽(小さな蕾)


ズームで見てみましょう!


一緒に挿したムクゲも元気そうです。


この鉢は、水切れが早いので 要注意。

めも:2019/04/23 CX2 で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/19 アジサイA

葉っぱがきれい。


めも:2019/04/19 CX2 で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

去年の様子
 ⇒ Myブログ:7/16、7/17 アジサイを切って飾る

アジサイA2018 ⇒ Myブログ:6/18 Myガーデンのアジサイ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/25 エリア7W:白いボタンの花と2色の花後

2019年04月25日 | GCの花壇3月~5月
エリア7W は、牡丹(ボタン)の花盛り。
毎日のように 見に行ってたのを、ちょっとさぼって・・・。

4/25 今日通ると 白い花が2つ咲いていますよ。


眩しく輝く白い花


牡丹色(濃桃色)の花 は、まだまだ咲きそうね。


蕾もあります。




~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

先に咲いた花は、花びらが散っています。

花壇の左側:薄いピンク(薄桃色)の花後


ズームで見てみましょう! 蕊は淡い色


花壇の左側:牡丹色(濃桃色)の花後


ズームで見てみましょう! 蕊は華やかなピンク


エリア7W


ボタンの花の下は ビオラの絨毯


めも:2019/04/25 CX2 で撮影

ボタン(牡丹、学名:Paeonia suffruticosa)は、ボタン科ボタン属の落葉小低木。

数日前の様子 ⇒ Myブログ:4/18~4/21 牡丹の花が次々に咲きます:2019

去年の様子 ⇒ Myブログ:4/21 白いボタンの花が咲いた!

毎年の様子、こちらも見てね ⇒ Myブログ:☆ 牡丹(ボタン)の花が咲く頃
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/25 Myガーデンの花や新芽:ネモフィラ、ミョウガ他

2019年04月25日 | Myガーデン
2019/4/25 Myガーデンで咲いている花

ネモフィラ


かわいいんだけど、くたぁ~っとなるので、支柱を立てました。


ゴーヤを植える予定のプランターに居候です。



オキザリス・トライアングラリスの花が咲きました。


特徴のある黒っぽくって三角形の葉



カランコエの花が咲いています。


寄せ植え鉢から外へ伸びて。


カランコエの葉も注目


ペラルゴニウムとゼラニウムとの寄せ植え



ペラルゴニウムの蕾が膨らんでいます。


ゼラニウムの蕾、大きいですね。


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

キンカンの新芽


 ミョウガ(茗荷) が顔を出しました。


イチョウの葉があっという間にこんなに増えて!

めも:2019/04/25 CX2 で撮影

Myワード :MyGミョウガ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/23 ビオラと多肉植物の鉢

2019年04月24日 | Myガーデン
4/23 ずいぶん暖かくなりました。
多肉植物の鉢-D 冬に水やりを控えていた 多肉植物。
4月から水をやるようになって、先端が緑色になりましたよ!




ビオラの鉢も 毎日花殻をとって、眺めています。
GCビオラ2018(昨年末配布されたビオラ)

GCビオラ2018鉢-B ビオラ2株の鉢 






GCビオラ2018鉢-A こっちもビオラ2株のようです。 






めも:2019/04/23 CX2 で撮影


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/23 Myガーデンの寄せ植え鉢-L、-H、-N

2019年04月23日 | Myガーデン
4/23 Myガーデンの寄せ植え鉢の様子です。

寄せ植え鉢-H (縁模様がH)

ハボタンの花が伸びて 舞い散っていますね。


てっぺんのハボタンの花


思い切って ハボタンの花をカットしました!




カットしたら スッキリ。 


というか・・・平凡な鉢になりました。


代わりに咲き始めた八重のストックの花


ネメシアの薄紫の花


ビオラのツートンカラーの花


ポンポンデイジー
アブラムシがたかって一時はどうなることかと思ったけれど、
今はすっかりきれいになって、頑張ってくれてます。





    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

寄せ植え鉢-L (茶丸脚付き)


薄ピンクのポンポンデイジーを抜いた後は、空間のまま。


その分、ノースポールが高く伸びて満開


オレンジ色のビオラの花もきれいね


鮮やかな色!


ネメシアの白い花


ズームで見てみましょう!


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

寄せ植え鉢-N (茶丸脚付き -Lと同じ型の鉢です)

移植したノースポールが 鉢いっぱいに咲いています。


ガーデンシクラメンをポットのまま置いています。


白い花の合間に赤い花


めも:2019/04/23 CX2 で撮影


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18~4/21 牡丹の花が次々に咲きます:2019

2019年04月22日 | GCの花壇3月~5月
エリア7W の 牡丹(ボタン)の花。 日々表情を変えていきます。

2019/4/21 いつものカメラでパ・チ・リ

エリア7W


中央の低いところに青みがかった薄いピンクの花が咲きました。


こちら(花壇右側)には、真っ赤な蕾




花壇の右側:薄いピンク(薄桃色)の花



花壇の左側:薄いピンク(薄桃色)の花も新しい!




花壇の左側:牡丹色(濃桃色)の花


めも:2019/04/21 CX2 で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2019/4/20 お出かけ時急いで スマホでパ・チ・リ



花壇の左側:牡丹色(濃桃色)の花が みごと。







花壇の右側:薄いピンク(薄桃色)の花






花壇の中央部分:ここは、新しく植えた低いボタンがあります。
手前の蕾は、白? 黄色?


エリア7W


めも:2019/04/20 SW001SH で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2019/4/19 昼下がり

花壇の左側:牡丹色(濃桃色)の花が 開きました。




花壇の右側:薄いピンク(薄桃色)の花


エリア7W


めも:2019/04/19 Nikon D3200 で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2019/4/18 お出かけの前、お昼前に花壇を訪れます。

薄いピンク(薄桃色)の花が 開きました。




薄いピンクの蕾


牡丹色(濃桃色)の蕾


エリア7W


めも:2019/04/18 Nikon D3200 で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4月14日 ⇒ Myブログ:4/14 ボタンに蕾が付き、支柱を立てる

白い蕾 牡丹色の蕾

ボタン (植物) - Wikipedia
ボタン(牡丹、学名:Paeonia suffruticosa)は、ボタン科ボタン属の落葉小低木。

毎年の様子、こちらも見てね ⇒ Myブログ:☆ 牡丹(ボタン)の花が咲く頃
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/21 ユスラウメとウメに実がついたよ

2019年04月21日 | マンションの庭3月~5月
ユスラウメ に実がついたよ」とメールでお知らせが届きました。

どれどれ! おっ! ありました。


かわいい!


おや、変なの発見。 o(*'o'*)o
普通の実の10倍くらいの大きな細長い実。
もしかして 虫こぶ \(^o^)/
(左端に普通の実が写っています)



後で調べたら、「ふくろみ病」に感染した実らしい。
うっかり触って 被害を拡大しないように注意!

ユスラウメの木




    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

梅(ウメ)にも 実がついています。




ウメの葉ってじっくり見たこと無いかも~。o(*'o'*)o


めも:2019/04/21 CX2 で撮影


ユスラウメの果実を収穫したい人には気になるふくろみ病
 
ふくろみ病(果樹/スモモ・プルーン). ふくろみ病. 幼果が肥大してそら豆のさやのように奇形化する病害である。

春先の雨で越冬した胞子が発芽し、雨で伝染する。
とりあえず今は、雨で広がらないように、奇形果は取り除いておく。

対策は、書ききれないので「ふくろみ病」で検索して下さい。

参考 ふくろみ病(ユスラウメ)

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
今年の ユスラウメの花
 ⇒ Myブログ:3/20 近所の公園の春:ユスラウメ、レンギョウ、ヒュウガミズキ
ユスラウメ 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/21 咲き始めた藤の花

2019年04月21日 | 近所散歩3月~5月
藤(フジ)の花が咲き始めましたね。

4/21 近所の公園の藤棚








めも:2019/04/21 CX2 で撮影


参考
・ フジ(藤)の花の育て方!種や苗の鉢植え時期と方法は?剪定の時期と方法は? ホルティ
・ 藤の花を育てよう☆初心者にマストの栽培ポイント
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする