Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

1/31 ベランダ 断捨離~ 4回め

2016年01月31日 | Myガーデン:お手入れ
ベランダを片付けなくてはいけないので、昨年から、ぼちぼち片付けていました。

あとひと月は、ベランダで楽しめると思っていたら・・・。
予定が早めに変更、のんびりできません
それなら、天気のいい日に! 今日は、比較的暖か。がんばるよ~。

片付ける前の記念撮影。

寄せ植え鉢-L とってもきれい!





寄せ植え鉢-H これもきれい!


名残惜しい~。





とっても捨てられません、エリア5の花壇に 移動しました。



大きな寄植えに囲まれています。


居心地はいかが?!


こちらも見てね。
2月2日の様子 ⇒ Myブログ:エリア5:2月の花壇:寄植え鉢とクリスマスローズ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

プランターD

やっと開き始めたオキザリス・バーシカラー




マーガレットの蕾


全部捨てるつもりだったけれど、蕾があると捨てられない・・・。


エリア1Nに移動しました!




めも:2016/01/31 CX2 で撮影


というわけで、これから当分、ここには Myガーデンの花の記事・写真は登場しません。
花壇や公園の花を、載せますので、よろしくね。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2015年12月31日 ⇒ Myブログ:ベランダ 断捨離~ 3回め

2015年12月13日 ⇒ Myブログ:ベランダ 断捨離~ 2回め

2015年10月26日 ⇒ Myブログ:ベランダ 断捨離~ 1回め
めも:リンクのhttps修正済
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べられたキカラスウリの実

2016年01月28日 | マンションの庭12月~2月
10日ほど前に見た キカラスウリ の実。

今日通りかかると、なんと! すっかり食べられています。



地面には、種が落ちてる!









めも:2016/01/28 CX2 で撮影

近くでヒヨドリの鳴き声がしたので、ヒヨドリが食べたんでしょう。
美味しかったかしら。

2016/1/19の様子です。


 ⇒ ヒヨドリ ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
 ⇒ ヒヨドリ ~ MyHP:キュートな野鳥たち
 ⇒ 野鳥たちが食べに来る実のなる木 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットボトルで水栽培にトライ

2016年01月27日 | Myガーデン
水栽培というと、ヒヤシンスですね。
Myガーデンの球根でも できないかしら?
調べると、サボテンや多肉植物も、OKらしい。

2016/1/24 水栽培(水耕栽培)やってみましょう。

ペットボトルを2つにカット。 
口の方を逆さにして、水は茎すれすれまで。



カゲツ(お金のなる木) の葉っぱ


ペットボトルの切り口は鋭いので、
ビニールテープを巻来ました。
ちょっとアクセントになるでしょう!


何かわからない多肉植物。
エケベリア属の 錦晃星(きんこうせい)かも知れません。


オボロヅキ、茎の長さを変えて試してみます。







かなり葉が伸びた小さな球根




そこに少しだけ水が溜まっています。



めも:2016/01/24 CX2 で撮影


1/27 箱にまとめて 窓際に置きました。




めも:2016/01/27 CX2 で撮影

やり方は、テキトー。

多肉植物は、予め干して乾燥させ、根が出やすくしたほうがいいそうですが、
今回は、省略・・・。

上手くいったら、おしゃれな器にアレンジしたいな!
 
参考
・ 多肉植物は水耕栽培がおすすめ! 初心者に教えたいメリットとやり方について
・ 多肉植物の水栽培 Wunderkammer
・ 身近なものを使って、球根の水栽培をしましょう [花の植え方、育て方]
・ 【球根の育て方】気になる球根の「水耕栽培」。socukaさんに伝授してもらいました!
 
 → エケベリア属 錦晃星(きんこうせい) 多肉植物図鑑
 → Crassulaceae Echeveria ベンケイソウ科エケベリア属 
 → 多肉植物写真館 - Biglobe
 → エケベリア属(41種) : ベランダお肉。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植え鉢-L 元気な花たち

2016年01月26日 | Myガーデン
厳しい寒さが続いています。

Myガーデン 寄せ植え鉢-L の花たちはとっても元気。

あふれるように咲いています。



ピンクの花のキンギョソウ


濃い紫色の花のストック


薄紫色の花の宿根メネシア




薄いクリーム色の花のマーガレット




白い小さな花のユーフォルビアは、お疲れ気味。
なんたって夏から咲いていますから。



めも:2016/01/23 CX2 で撮影

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕾たちのプランターD

2016年01月25日 | Myガーデン
厳しい寒さが続いています。

Myガーデンの花たちは?

プランターD

オキザリス・バーシカラー の蕾


マーガレットの蕾、少し色づき始めました。


何かの球根が すくすく伸びています。


めも:2016/01/23 CX2 で撮影

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植え鉢-H、Jなど

2016年01月24日 | Myガーデン
Myガーデンの花たちが、寒さに負けず咲いています。
 
紫系の 寄せ植え鉢-H


ハボタンの色も きれいさをキープしています。


プリムラ・マラコイデスは、もう満開!!



寄せ植え鉢-J


ストックの花、優しいピンク色がいいですね。



木立ちベゴニアとカタバミの鉢。花はありません・・・。


めも:2016/01/23 CX2 で撮影

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の後のブーゲンビリア

2016年01月23日 | Myガーデン
2016年1月18日は、雪。その後は厳しい寒さです。

Myガーデンの花たちは?

ブーゲンビリアが、寒さのせいか 弱っています。





めも:2016/01/23 CX2 で撮影

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイヤーヒース エリカの赤い花(2004年)

2016年01月19日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
古い写真を整理しています。
おなじみの花が多い中に、ちょっと珍しいものがあったので、紹介します。

2004年1月19日 ファイヤーヒース エリカ



めも:すべて 2004/01/19 DC215で撮影

エリカファイヤーヒース(Erica fire heath)
ファイアーヒース(エリカ・ケリントイデス)、ツツジ科
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/13 シナマンサクの蕾

2016年01月18日 | マンションの庭12月~2月
シナマンサクの木は、枯れ葉を落としません。
枯れ葉が付いたまま 蕾がつく。

でもそれじゃ見栄えが悪いと、枯れ葉を全部剪定されてしまいました。



近づくと もう 蕾があります。





めも:2016/01/13 CX2 で撮影


参考 テーマ「マンサク見分け方」のブログ記事
キーワード : シナマンサクの花

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/13シロヤマブキの実は4つ

2016年01月17日 | GCの花壇12月~2月
黒い実は、シロヤマブキ ?

決め手は、実の数。花びらと同じ4つならシロヤマブキ。
黄色い花のヤマブキだと、5つ付いているんですって。

確認のため、見に行きました! 多くて4つ。(2~3個もありました)



めも:2016/01/13 CX2 で撮影


最初に、黒い実を見つけた時の写真。(3つ付いてますね)


葉っぱも確認。


全体に黄葉が落ちて、侘びしい・・・。

めも:2016/01/10 CX2 で撮影


花びらの数が ヤマブキは5枚、シロヤマブキは4枚。
 
 
・ シロヤマブキ バラ科 シロヤマブキ属 4弁花 葉は対生
・ 白花のヤマブキ(ヤマブキの白花) バラ科 ヤマブキ属 5弁花 葉は互生
いわゆる俗にヤマブキと言われるものには ヤマブキ属のヤマブキと シロヤマブキ属のシロヤマブキの二種類しかないそうです。
その中のヤマブキ属ヤマブキの園芸種として ヤエヤマブキ キクザキヤマブキ シロバナヤマブキが有るのだそうです。
ですから シロバナヤヤマブキは ヤマブキの園芸種 通称白花のヤマブキのことだそうです。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/10 作業後のエリア5の花壇:スーパーアリッサム・フロスティーナイト

2016年01月16日 | GCの花壇12月~2月
1/10 作業後のエリア5の花壇

寄植えばちが2つ並んでいます。


「カルーナの寄植え鉢」


カルーナの小さな花



「ナデシコの寄植え鉢」


右は、ヒメツルソバ


左のは何?


スーパーアリッサム'フロスティーナイト'  ですって。
アリッサムは知っていましたが、
それが品種改良でパワーアップし、美しくなっているんですね。
花が咲くのが楽しみです。


めも:2016/01/10 CX2 で撮影

 
ヒメツルソバ タデ科の植物の1種。学名はPersicaria capitata 。別名はカンイタドリ、ポリゴナム。

スーパーアリッサム・フロスティーナイトは、世界初の斑入りのスイートアリッサム!
葉の縁に黄色の斑が入るこれまでにない品種で可愛い斑入りのアリッサムです。
純白の小さな花を密集して咲かせます。

スーパーアリッサム  アブラナ科ニワナズナ属. 学名, Lobularia hybrid
夏の暑さに弱く、一年草扱いのアリッサムを改良し、夏越えが出来るようにしたのが「スーパーアリッサム」です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/10 作業後のエリア4の花壇:シクラメンやビオラ

2016年01月15日 | GCの花壇12月~2月
1/10 作業後のエリア4の花壇

エリア4S、キンセンカの花


たくさん落ちているのは、シナマンサクの葉


エリア4N ビオラ


黄色がアクセント


一面のビオラ



こちら側は、シクラメン




シクラメンの花とクリスマスローズ(花はまだ)


めも:2016/01/10 CX2 で撮影

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/10 作業後のエリア3の花壇:ハボタン

2016年01月14日 | GCの花壇12月~2月
1/10 作業後のエリア3の花壇

ハボタン の鉢、ずいぶん上に伸びていますね






めも:2016/01/10 CX2 で撮影

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/10 作業後のエリア2の花壇:ハボタン

2016年01月13日 | GCの花壇12月~2月
1/10 作業後のエリア2の花壇

ハボタンが、かわいい鉢に植えられました。


ハボタンに水滴、微妙な色合いも見飽きないね。


ジュウニヒトエの葉


斑入りの葉






めも:2016/01/10 CX2 で撮影

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/10 作業後のエリア1の花壇:クジャクアスター

2016年01月12日 | GCの花壇12月~2月
1/10は、朝から花壇のお手入れでした。

作業後の花壇の様子をパ・チ・リ

エリア1S

クジャクアスターの花、ズームで見てみましょう!


すごくキレイ!


寄植えばちは、まとまりが無くなってるかも o(*'o'*)o



エリア1N

スイセンの花 たくさん集まって おしゃべり (*^_^*)♪


色とりどりの花が咲く花壇


ユリオプスデージーの花


ガザニアの花の鉢


コーナーは、溢れんばかり


オオキバナカタバミと ヒメツルソバ

めも:2016/01/10 CX2 で撮影

オオキバナカタバミ (オキザリス・ペスカプラエ) 大黄花片喰・大黄花傍食
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする