Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

4/11 春の野草たち:オニタビラコ、ハキダメギク、トキワツユクサ他

2021年04月11日 | 野草

(名前のリンクで、Myブログ「散歩道の野草と風」の、それぞれの花に、飛びます。)
 
エリア6の周りには、野草がいっぱい。
おなじみの タンポポ


ちょっとおしゃれな白い花は、トキワツユクサ


春の青い花 オオイヌノフグリ


カラスノエンドウ


キュウリグサのとっても小さな花


ハキダメギク の花も小さいです。




ヘビイチゴ の黄色い花。


オニタビラコ はスッと伸びて黄色い花を付けています。




マメカミツレ の花




めも:2021/04/11 PowerShot SX730 HS で撮影

Myワード : 野の草

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の寄せ植え鉢-H:8/3 リニューアル、8/8 野草を追加、8/23

2020年08月23日 | Myガーデン:お手入れ

2020年7月 <== 8月の寄せ植え鉢-H ==> 9月5日

2020/8/23

寄せ植え鉢-H


切り戻しを挿したミリオンベル
ピンクの花


黄色の花


植え替えたニチニチソウの白い花


挿し木したアベリアが咲きました。


めも:2020/08/23 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2020/8/12
もう一つの プランターMから 寄せ植え鉢-Hに移植したニチニチソウが やっと咲きました。



イネ科の植物は多分「セイバンモロコシ」


めも:2020/08/12 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2020/8/9

ミリオンベルを追加


ツルハナナスの花を挿し木しました。


イネ科の野草は、たぶん セイバンモロコシじゃないかと思います。


デュランタ、ツルハナナスを追加して華やかに!




おまけ  アジサイのドライフラワー


めも:2020/08/09 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2020/8/8
 リニューアルした寄せ植え鉢-H、毎日水やりしながら眺めます。
早くニチニチソウが咲いてくれないかなぁ~、ちょっと寂しいよ。

川べりに散歩に行った時、茂っていた野草(雑草?)を数本貰ってきました。
 ⇒ 20200808_A川原散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

シナガワハギ、アレチハナガサ、どちらも 小さな花が咲いています。

シナガワハギの黄色い花


アレチハナガサの紫の花


背丈以上に伸びたイネ科の植物、何でしょうね?
Googleレンズで調べたら 「セイバンモロコシ」のようですが。


とにかく、高さや動きのある野趣溢れた鉢になりました。


めも:2020/08/08 SW001SH で撮影


追加する前


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2020/8/3
寄せ植え鉢-H は、すっかり伸びてしまった ハボタンを切って抜き、リニューアルします

大きく育ったハボタンは、抜きました。
花が咲かない ブライダルベールも、抜きました。
残ったのは、カランコエ、ラベンダー。





プランターのニチニチソウが全く花を咲かせないので、
環境を変えれば咲くかな! と 移植することにしました。
プランターG(ゴーヤの鉢)のニチニチソウは、引っ張っても抜けないので そのままにしておきます。


プランターM(アサガオ)のニチニチソウは、抜くことができたので移植します。






寄せ植え鉢-Hの整理をして、広く空いたところへ植えましょう。

それだけでは寂しいので、ルリマツリを切り戻して、枝を挿します。
他には・・・、
シロタエギクは、白い葉がポイントになります。、
ハクチョウゲの斑入りの葉も、きっぱりしていいです。
アベリア、ラベンダーなど 緑いっぱい

完成です。 たっぷり水をあげ 直射日光を避けて、根付くのを待ちます。


ニチニチソウの白い花が咲くのが楽しみ!


めも:2020/08/03 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

7月までの 寄せ植え鉢-H
2020/7/12 ハボタンが元気だった頃 2020/5/23 ハボタンが伸びる前 
2020/07/12 2020/05/23

 ⇒ Myブログ:7月の寄せ植え鉢-H :ハボタンが伸びて咲く

プランターMのニチニチソウの白い花 6/20には咲いていた。5/24に植えつけ
 

Myワード : 野の草

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/11 マンションの中庭の花たち:アヤメ他

2020年05月12日 | マンションの庭3月~5月
20200511_GC花壇 シリーズ

5/11 マンションの中庭の花たち

菖蒲(アヤメ)が咲いています。




ズームで見てみましょう!






一重の 薔薇(バラ)もかわいい。





植込みのシャリンバイにも 真っ白の花が咲きました。
シャリンバイ(車輪梅)バラ科シャリンバイ属の常緑低木。








春の初めに咲いていたアセビ

花から実に変化しています。


まだ花が残っていました。


あまり注目したことがない実。


ズームで見てみましょう!
茶色の花殻が、緑の実になっていくんですね。


緑の葉が初夏を感じさせますね。


めも:2020/05/11 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

同じ場所に咲いていたアヤメ ⇒ Myブログ:花壇のアヤメ?ジャーマンアイリス?

こちらも見てね ⇒ アヤメ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 → アヤメ属(あやめぞく Iris)はアヤメ科 Wikipedia

マンションの花壇には、数カ所にアヤメ属の花が咲いています。
アヤメと書いていたり、ジャーマンアイリスと書いていたり、
見直すほどに 頭が混乱してきます・・・。

アヤメ(菖蒲) ショウブ(菖蒲) カキツバタ(杜若)

アヤメは、山野の草地(乾燥地)に生える、網目模様有り
カキツバタとハナショウブは、水辺などの湿地に咲く、網目模様なし

その他にも、イチハツなんてのもあり・・・。
イチハツ(一初、学名:Iris tectorum )はアヤメ科アヤメ属の多年草。帰化植物。

園芸種には、ジャーマンアイリスがあります。
 → ドイツアヤメ(ジャーマンアイリス) アヤメ科アヤメ属 アヤメ属の植物を交雑して作出されたもの - ドイツアヤメ Wikipedia

 → イチハツとニオイイリス 2007.05.17
 → イチハツとジャーマンアイリスの見分け方 2008.05.10

Myワード : ミニ知識 ・ マンションのバラ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイドバーの「Myワード」、文字コード修正完了しました。

2016年06月17日 | 索引とまとめ
2016/6/17 Niwa niha Hana (庭には花)のベルルです。

Gooの仕様変更に伴い、これまでのこのブログ内のリンクがすべて効かなくなった  ので、順に修正しています。

まずは、「サイドバーのMyワード 3箇所」 完了しました。

各記事の文中や 文頭、文末のキーワード」は、たくさんあるので、少しづつ修正します。
クリックしても記事が表示しないことも有りますが、ご勘弁を・・・。
文末に 「めも: リンクの文字コード修正済」 と書いている記事は修正済みです。
2016/06/16 以降の記事は問題ありません。(*^_^*)♪

 Gooブログさん、気軽に文字コードの変更などしないで欲しい!

 → 【追記】gooブログ メンテナンス後の仕様変更のご案内、ならびに 発生している事象について 2016-06-15

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2016/6/17
「サイドバーのMyワード 3箇所」 旧文字コードから、新文字コードに修正 完了しました。
以下に同じものを載せています。
 動作がおかしい場合は、コメントにてお知らせ下さい。

Myワード (旧文字コード を新文字コードに変換 OK)

これは何?? ・ わかったよ! ・ はじめて! ・ 要チェック! ・ クール! ・ 災難ね ・ ミニ知識 
 ・ 総括 ・ 2006~まとめ(月ごと)
◆GC◆
花壇エリアMAPの確認
寄せ植え講習会 ・ Web寄せ植え講習会 ・ GC作業 ・ フジ子ちゃん ・ GC遠足 ・ 夏祭り
 ・ 花暦作成計画と作業GC寄せ植え鉢 ・ エントランス ・ 集会所前 ・ GC花だより
エリア1 ・ エリア1N ・ エリア1S ・ エリア2 ・ エリア3 ・ エリア4
 ・ エリア5 ・ シェードガーデン ・ エリア6 ・ エリア7W ・ エリア7E ・ エリア7
◆その他◆
球根 ・ 野の草 ・ スクロール画像 ・ フォトチャンネル 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myワード:Myガーデン (旧文字コードを新文字コードに変換 OK)

MyGシクラメン
寄せ植え鉢-H寄せ植え鉢-J寄せ植え鉢-K寄せ植え鉢-L寄せ植え鉢-C寄せ植え鉢-P
-----
寄せ植え鉢-V寄せ植え鉢-A寄せ植え鉢-D寄せ植え鉢-G
-----
寄せ植え鉢-B寄せ植え鉢-E寄せ植え鉢-I
寄せ植え鉢-1130寄せ植え鉢-0905

プランターD14プランターH
-----
プランターD12プランターEプランターF
プランターA08プランターD0912プランターG0905
プランターB0912プランターB0906プランターC0905ハンギング鉢A09
プランターB08プランターC08プランターD08
Myガーデンの食べられた花

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myワード2  (旧文字コード を新文字コードに変換 OK)

◆花◆
桜(サクラ) ・ 薔薇(バラ) ・ マンションのバラ ・ 藤(フジ) ・ 百合(ユリ) ・ 牡丹(ボタン) ・ 菖蒲(アヤメ)
◆カメラ◆
RICOH PX ・ CX2 ・ 940SH ・ SP570UZ ・ Ca GX ・ Dimage5 ・ DC215

「花の色」は、実質役に立ちそうもないので、削除しました。
右上の「検索窓」に『赤い花』等を入れると検索はできますが、記事を網羅しているとは限りません。

そのうち、花の色ごとの索引を作りたいと思っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19 ベランダのストックとヒルザキツキミソウ

2015年05月19日 | Myガーデン
大きな花を咲かせたストック-Aは、ずいぶん前に終わっちゃったけれど、

ストック-Bは、今が花時。
ちょっと小さいというか貧弱・・・。






寄せ植え鉢-Pでは、ポップブッシュの花が実になりました。
その合間に揺れて咲いているのは、ヒルザキツキミソウ。
十文字のシベが クルスのようね。




ユリオプスデージーの挿し穂は、つくのでしょうか?


めも:2015/05/19 CX2 で撮影


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇のアヤメ?ジャーマンアイリス?

2014年05月17日 | マンションの庭3月~5月
マンションの花壇

今日の花たち ⇒ Myブログ:5/11の花壇

菖蒲(アヤメ)でしょうか? (アヤメ属) ジャーマンアイリス?








めも:2014/05/11 SP570UZ で撮影

こちらも見てね ⇒ アヤメ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 → アヤメ属(あやめぞく Iris)はアヤメ科 Wikipedia

マンションの花壇には、数カ所にアヤメ属の花が咲いています。
アヤメと書いていたり、ジャーマンアイリスと書いていたり、
見直すほどに 頭が混乱してきます・・・。

アヤメ(菖蒲) ショウブ(菖蒲) カキツバタ(杜若)

アヤメは、山野の草地(乾燥地)に生える、網目模様有り
カキツバタとハナショウブは、水辺などの湿地に咲く、網目模様なし

その他にも、イチハツなんてのもあり・・・。
イチハツ(一初、学名:Iris tectorum )はアヤメ科アヤメ属の多年草。帰化植物。

園芸種には、ジャーマンアイリスがあります。
 → ドイツアヤメ(ジャーマンアイリス) アヤメ科アヤメ属 アヤメ属の植物を交雑して作出されたもの - ドイツアヤメ Wikipedia

 → イチハツとニオイイリス 2007.05.17
 → イチハツとジャーマンアイリスの見分け方 2008.05.10
Myワード : 菖蒲(アヤメ)
めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近な野草たち

2013年05月09日 | 野草

ナガミヒナゲシ
ナガミヒナゲシ(長実雛芥子、長実雛罌粟、学名Papaver dubium)は、ケシ科の一年草。





ハハコグサ
ハハコグサ(母子草、学名: Gnaphalium affine)は、キク科ハハコグサ属の越年草。
春の七草の1つ、「御形(ごぎょう、おぎょう)」





キランソウ
キランソウ(金瘡小草、学名: Ajuga decumbens)は、シソ科キランソウ属の多年草。





オニタビラコ
オニタビラコ(鬼田平子、学名: Youngia japonica)は、キク科オニタビラコ属の越年草。





ハルジオン





タンポポ
タンポポ(蒲公英)は、キク科タンポポ属




めも:2013/05/09 CX2 で撮影

参考:
・ タビラコとオニタビラコ ~ 野の花散歩
・ ヒメジョオンと類似種
Myワード : 野の草
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキワハゼかしら

2013年04月30日 | Myガーデン:野草
Myガーデンの野草の花たち。

初めてのお仲間を迎えました。

トキワハゼ だろうと思います。

トキワハゼ(常磐爆、Mazus pumilus)ハエドクソウ科 (ゴマノハグサ科) サギゴケ属

むらさきさぎごけ にも似ているので、迷ってしまいます。

トキワハゼは、果実がはぜるので、これから観察です!







植木鉢に植えたばかりなので、茎やランナーなどの観察はこれからです。



めも:2013/04/28 CX2 で撮影

・ トキワハゼ(常磐爆、Mazus pumilus)ハエドクソウ科サギゴケ属の一年草。
・ ムラサキサギゴケ(紫鷺苔、Mazus miquelii)は、ハエドクソウ科サギゴケ属の多年草。
    別名、サギゴケ(鷺苔)といい 匍匐茎で広がっていく。

どちらも、手元の図鑑ではゴマノハグサ科 になっています。

もう一つのブログの写真もどうぞ!
 ⇒ ムラサキサギゴケ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

春の野草はこちらも見てね。
⇒ 3-5月:野草他 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

Myワード : 野の草

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Myガーデンの野草たち

2013年04月30日 | Myガーデン:野草
Myガーデンの野草の花たち。

ハコベ




オオイヌノフグリ





ヒメフウロ(姫風露)




めも:2013/04/28 CX2 で撮影

からすのえんどうは あっという間に花が終わって、小さな豆をつけました。
すごく茂ったので、少しカット。 (写真はないの・・・)
全然咲かないカタバミも 少し抜き取りました。

次は何が咲くかな?

春の野草はこちらも見てね。
⇒ 3-5月:野草他 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

Myワード : 野の草

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Myガーデンの野草たち

2012年07月12日 | Myガーデン
ツユクサ が 今年も咲きました。

こちらもどうぞ ⇒ ツユクサ いろいろ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

青い色が 目に染みるようです。






シナガワハギ の 黄色い小さな花。

こちらもどうぞ ⇒ シナガワハギ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」








アレチハナガサ は、いつも風に揺れて撮影に手こずります。

こちらもどうぞ ⇒ アレチハナガサ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」







めも:2012/07/12 CX2 で撮影

Myワード:野の草
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Myガーデンの野草:ノジシャ、ススメノエンドウなど

2012年04月13日 | Myガーデン:野草
去年、プランターの隅に植えた野草が花をつけました。
 スズメノエンドウとハコベと 後ひとつがわからない!

 わかりました!! ノジシャです。 
平家蟹さんが教えてくださいました。 → 花盗人の花日記のノジシャ

2007年に渡良瀬遊水地でも見つけて、もうひとつのブログにのせていました。
 ⇒ ノジシャ(ノヂシャ)の小さな青い花:渡良瀬遊水地 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

ノジシャ(ノヂシャ) 野萵茞(のぢしゃ) オミナエシ科 ヨーロッパ原産の帰化植物

 とっても小さい花です。













ハコベ







ススメノエンドウもすごく小さいです。





ムスカリとツーショット


ハナニラとツーショット


めも:2012/04/12 CX2 で撮影

カテゴリー「Myガーデン:野草」を新設しました。

Myワード : わかったよ! 野の草
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルジオンがプランターに

2011年04月24日 | Myガーデン:野草
プランターE08 には、新しいゲスト。
ハルジオン



めも:2011/04/24 CX2 で撮影

Myワード : 野の草
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Myガーデンの野草の花

2011年04月19日 | Myガーデン:野草
Myガーデンの野草

オオイヌノフグリ、タチイヌノフグリ、キュウリグサ



ハナニラの花と比べてください。





離れてみると、雑然・・・。


めも:2011/04/14 CX2 で撮影

Myワード : 野の草 青い花
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の雑草、野草 キュウリグサ他

2011年04月11日 | 野草
花壇の隅や通路の端、木の根元、見ると緑のじゅうたん。
野草たちが元気です。







ルーペをもって、観察すると楽しいよ!
デジカメも ルーペ代わりになりますね。







ありふれていたのに、都会っ子にはなじみが薄い、小さな花をつけた野草。
花壇に生えれば、雑草だから、抜かれちゃうかも 

めも:2011/04/10 CX2 で撮影

2012/4/16 追記
春の花壇の野草です。
Myガーデンに生えて来たノジシャのルーツはここかと思い、写真を再確認。
 ノジシャがないか見たけれど、写っていませんでした。
 ⇒ Myブログ:Myガーデンの野草:ノジシャ、ススメノエンドウなど
Myワード : 野の草
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトケノザやキュウリグサ

2011年03月30日 | Myガーデン:野草
プランターE08

ハナニラと一緒に咲いているのは、道端から採ってきて植えた雑草(野草)


 
ホトケノザ


こんなのも? たぶん キュウリグサ


とっても小さい(1mmぐらいの花が咲いています)



プランターH の「スノーフレーク」の根元には、・・・。



グリーンのじゅうたんのような、マンネングサ。


めも:2011/03/30 SP570UZ で撮影

 ⇒ キュウリグサ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
Myワード : 野の草
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする