Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

◎バレンタインデーにちなんでハート型を探す

2024年02月14日 | 索引とまとめ

2022年以降は、こちらを見てね
 ⇒ ハート型とバレンタインデー! ~ Myブログ「花とおしゃべり」

 
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
 
2月14日のバレンタインデーと 3月14日のホワイトデー
春の訪れにさきがけて ウキウキした気分。
チョコはさておいて、ハート型のものを探しました。

2020/02/14 プリムラ・マラコイデスの花をハートのお皿に飾りました。


2018年 深川ギャザリアのバレンタインデーの寄せ植え鉢
2018年2月28

2019~2020年の冬を彩るハート型のイルミネーション


フウセンカズラの実 と 未だ緑色の実の中
2017年09月25日 2017年09月25日


2017年4月24日 ⇒ 北へ帰る前のカモ、晩春の野鳥 4/24 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

ムクドリが、さくらの花びらのハートに見とれている。
花びらGoo5 ムクドリGoo5

最近バッグに付けている 大きなハートのストラップ
 ⇒ 2007/11/1 「映画:ヘアスプレーを観て」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
Goo5

葉っぱにはハート型のものが けっこうありますね。

シクラメンの葉っぱは、ハート型
2009年03月27日

ヒメリュウキンカの葉っぱも、ハート型
2015年03月02日
 
ハート型の葉のアサガオ
2015年08月21日
 
カツラの木の葉っぱ、ハート型で黄葉の頃は甘い香り
2015年10月12日

ホタルブクロの葉:ハート型の根生葉
2019年11月03日


他にもあります。こちらをご覧ください。。
 ⇒ ハートの形とバレンタインデー! ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

・ ヤマノイモのハート型の葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」


・ 「細長いハート型の葉」でヒットした ⇒ 2015/9/23 ソバの白い花のようです。 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」


・ ハナズオウ  ⇒ ハナズオウの葉 2010年12月03日 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

チョコレートの原料 カカオの実は、こちら
 ⇒ 3/6 カカオとパパイヤとゴレンシとタコノキの実:夢の島熱帯植物館 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
ハートのものなら こちらをどうぞ。
 ⇒  Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」を「ハート」で検索
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹木に夢中!樹木暦を作ろう!

2022年12月21日 | 索引とまとめ
2018/10/14 ~ 11/30、2022/11/06

最近また 樹木に興味が出てきました!

ずいぶん前(2010年12月29日)に書いたまま非公開にしていた記事があります。
とりあえず、そのまま公開しますね。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2010-12-29 記

秋の落ち葉が 何かしら? という話題にはじまって、
木の葉のこと、樹木全体が 目下の関心事!
知っているようでも、花も実もない木は、何かわからない~。

葉で識別、樹皮で識別 なんて本を手当たり次第に読んでいます。
おかげで、これまでもやもやしていたこと、
見るときのチェックポイントがわかってきました。

もう、樹木に夢中!です!

でも、たくさんを覚えるより 身近なものから
しっかり覚えたほうがいいかなぁ・・。

そこで思いついたのが、「樹木カレンダー」作成!

Myガーデンとマンションの樹木 12をピックアップして
まずそれから 覚えていく!
いつも目にする木々だから愛着もあるし!


1月~ウメ ⇒ Myブログ:気がつくと梅が! 2007/1/28


2月~シナマンサク ⇒ Myブログ 2010/02/23


3月~コブシ ⇒ Myブログ:あっ コブシの花 2010/03/16


4月~ハナミズ ⇒ Myブログ:いつの間にかハナミズキの季節 2008/4/21


5月~ナツツバキ ⇒ Myブログ:ナツツバキの花にいまごろに気づいた


6月~タイサンボク ⇒ Myブログ:タイサンボクを見下ろす:カメラ比べ


7月~ユズリハ ⇒ Myブログユズリハとシナマンサクの実 2009/07/08


8月~ムクゲ ⇒ Myブログ 2010/08/23


9月~クルミ ⇒ Myブログ:クルミの実 2009/09/03


10月~キンモクセイ ⇒ Myブログ:キンモクセイ 2009/10/11


11月~イチョウ ⇒ Myブログ:11月始めのMyガーデン 2009/11/05


12月~ナツミカン ⇒ Myブログ:柑橘系の香り 2010/12/19



以下 作業 スタート  ♪  --  ♪  --  ♪  --  ♪

これは、思ったよりたくさんあって、「樹木カレンダー」作成は大掛かりな作業になりそう! どれを選ぶか?

植物名に貼ってあるのリンクは、このブログの記事からの検索結果です。(Myガーデン、マンション、その他)

  Myガーデンで育てている樹木 (2018年)、 Myガーデンで育てたことがある樹木

◇ マンションの樹木代表
選定条件
 ・ 覚えたい木
 ・ 少し高さのある木 (灌木、蔓は今回は除く)
 ・ 四季に変化がある 花や実、紅葉など
 ・ 写真が取りやすい位置にある木

まずは、思いつくだけピックアップ

 低木 灌木 ~ 花と実
 ・ シャリンバイ
 ・ トベラ
 ・ ナンテン
 ・ ブルーベリー
 ・ ボケ 木瓜(ボケ)<== すごい実がなっていた!
 ・ ヤツデ

 低木 灌木 ~ 花
  アジサイ
 ・ アセビ
  アベリア
 ・ ウノハナ ウツギ(卯の花)<== ウツギは種類が多いので
  ウンナンオウバイ
  ギョリュウバイ
  クチナシ
 ・ コデマリ
 ・ サザンカ
 ・ シモツケ バラ科シモツケ属の落葉低木
 ・ シロヤマブキ バラ科シロヤマブキ属の落葉低木。
 ・ ジンチョウゲ
 ・ ツツジ
 ・ ツバキ
  デュランタ クマツヅラ科デュランタ属. 常緑低木. タイワンレンギョウ
 ・ ドウダンツツジ
  ハクチョウゲ
  ムクゲ
  ムラサキシキブコムラサキ
 ・ レンギョウ
 ・ ヤマブキ バラ科ヤマブキ属(本種のみの一属一種)の落葉低木

灌木 実
  キンカン
 ・ センリョウ
 ・ マンリョウ 
 ・ ヤブコウジ 
  ラズベリー

灌木・蔓 (蔓は樹木暦の対象からは除くんだけど・・・ とりあえず)
 ・  藤(フジ)
 ・ ムベ
 ・ ビナンカズラサネカズラ 実葛)


高木 (人より高い木) ~ 花と実
 ・ コブシ
 ・ シナマンサク
 ・ ナツツバキ
 ・ ナツミカン
 ・ ハナミズキ
 ・ ヤマボウシ
 ・ レモン

高木 (人より高い木) ~ 花
 ・ 梅(ウメ)
 ・ キンモクセイ
  サルスベリ
 ・ シダレザクラ
 ・ ソメイヨシノ
 ・ タイサンボク
 ・ ネムノキ

高木 (人より高い木) ~ 実
  イチョウ
 ・ ユズリハ

 マンションの写真がない
 ・ アオキ
 ・ イロハモミジ
 ・ カツラ
 ・ カクレミノ
 ・ クスノキ
 ・ マテバシイ

 ・ 椰子(ヤシ)

◇ そばの公園
 ・ クルミ
 ・ シンジュ <== ?
 ・ タブノキ
 ・ トチノキ

めも: リンクの文字コード修正済、リンクのhttps修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★マンションのカツラの木:新緑・花・実・黄葉:まとめ

2022年12月15日 | 索引とまとめ
2021/11/20 追記
木々が色づいています。
中庭にたくさんある カツラ の葉は 黄色く輝いて散っていきます。
落ち葉を拾うと甘くて懐かしい香りがします。

2020年11月15

そんなカツラの花や実は小さく地味です。

2021年09月12日 ⇒ Myブログ:9/12 中庭のカツラの実
ズームで見てみましょう!
実

2020年11月15日 ⇒ Myブログ:11/15 輝く黄葉 カツラ


2019/6/17 記
近所散歩で、わからない木が どうやら カツラ のようです。

マンションの中庭にも 数本あるので 写真をまとめます。

カツラは雌雄の木があって 雄花と雌花が咲くそうです。
2018年03月30日  ⇒ Myブログ:2018/3/30 中庭のカツラの雌花
雌花

2016年11月13日 カツラの木の下で。
 ⇒ 中庭のカツラの黄葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」


2015年10月12日 たくさん散っている葉っぱ。
ハート形をしているのは、カツラです。


2015年04月12日 ソメイヨシノの後に、シダレザクラが満開になりました。
傍らのカツラの新緑と お互いに引き立てあっていますね


2012年11月12日 カツラの木の紅葉。


2012年10月01日 青々としたカツラの木。
カツラの木は数本あるけれど、花が咲いたところは未だ見たことがありません。







(日付は 撮影日)

カツラ Cercidiphyllum japonicum Sieb. et Zucc. カツラ科カツラ属  (落葉高木)
別名 オカズラ、コウノキ
日本固有種
黄葉の初期から、綿あめのような香りを放つ
ハート型で甘い香りのする葉は、新緑から秋の黄葉まで楽しめます。
特にシダレカツラは美しい樹形で知られています。

こちらも見てね
 ⇒ カツラ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

参考 
・ カツラ(桂)庭木図鑑 植木ペディア
・ 樹木シリーズ29 カツラ | あきた森づくり活動サポートセンター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★☆身近な樹木のリストです。

2022年05月16日 | 索引とまとめ
身近な樹木のリストです。
2018/10/13 「樹木リスト」作成 ~ 2021/06/24 追記

これまでに書いた記事へリンクします。
さらに「散歩道の野草と風」の記事にもリンク。おまけ Wikipediaへのリンク。

シャリンバイ


 庭には花科・属野草と風Wikipedia
低木・灌木~花と実
シャリンバイ シャリンバイシャリンバイ
トベラ トベラトベラ
ナンテン ナンテンナンテン
ブルーベリー ブルーベリーブルーベリー
ボケ木瓜(ボケ)<==すごい実がなっていた!ボケボケ
ヤツデ ヤツデヤツデ
低木・灌木~花
アジサイ アジサイアジサイ
アセビ アセビアセビ
アベリア アベリアアベリア
ウノハナウツギ(卯の花)<==ウツギは種類が多いウノハナウノハナ
ウンナンオウバイ ウンナンオウバイウンナンオウバイ
ギョリュウバイ ギョリュウバイギョリュウバイ
クチナシ クチナシクチナシ
コデマリ コデマリコデマリ
サザンカ サザンカサザンカ
シモツケバラ科シモツケ属の落葉低木シモツケシモツケ
シロヤマブキバラ科シロヤマブキ属の落葉低木シロヤマブキシロヤマブキ
ジンチョウゲ ジンチョウゲジンチョウゲ
ツツジ ツツジツツジ
ツバキ ツバキツバキ
デュランタクマツヅラ科デュランタ属. 常緑低木. タイワンレンギョウデュランタデュランタ
ドウダンツツジ ドウダンツツジドウダンツツジ
ハクチョウゲ ハクチョウゲハクチョウゲ
ムクゲ ムクゲムクゲ
ムラサキシキブ ムラサキシキブムラサキシキブ
コムラサキ コムラサキコムラサキ
レンギョウ レンギョウレンギョウ
ヤマブキバラ科ヤマブキ属(本種のみの一属一種)の落葉低木ヤマブキヤマブキ
灌木 実
キンカン キンカンキンカン
センリョウ センリョウセンリョウ
マンリョウ マンリョウマンリョウ
ヤブコウジ ヤブコウジヤブコウジ
ラズベリー ラズベリーラズベリー
灌木・蔓
藤(フジ)   藤(フジ) 藤(フジ)
ムベ ムベムベ
ビナンカズラ ビナンカズラビナンカズラ
高木 (人より高い木)~花と実
コブシ コブシコブシ
シナマンサク シナマンサクシナマンサク
ナツツバキ ナツツバキナツツバキ
ナツミカン ナツミカンナツミカン
ハナミズキ ハナミズキハナミズキ
ヤマボウシ ヤマボウシヤマボウシ
レモン レモンレモン
高木 (人より高い木)~花
梅(ウメ) 梅(ウメ)梅(ウメ)
キンモクセイ キンモクセイキンモクセイ
サルスベリ サルスベリサルスベリ
シダレザクラ シダレザクラシダレザクラ
ソメイヨシノ ソメイヨシノソメイヨシノ
タイサンボク タイサンボクタイサンボク
ネムノキ ネムノキネムノキ
高木 (人より高い木)~実
イチョウ イチョウイチョウ
ユズリハ ユズリハユズリハ
マンションの写真がない
アオキ アオキアオキ
イロハモミジ イロハモミジイロハモミジ
カツラ カツラカツラ
カクレミノ カクレミノカクレミノ
クスノキ クスノキクスノキ
マテバシイ マテバシイマテバシイ
椰子(ヤシ) 椰子(ヤシ)椰子(ヤシ)
そばの公園
クルミ クルミクルミ
シンジュ シンジュシンジュ
タブノキ タブノキタブノキ
トチノキ トチノキトチノキ

(緑)は、Myガーデンで育てているもの
(青)は、これまでにMyガーデンで育てて今はないもの。

2021/06/24 追加しました。
101 ハナカイドウ
102 サクラ
103 ニワウメ
104 ノムラモミジ
105 ヤマモモ
106 クリ
107 ユリノキ
108 ミツバアケビ
109 サネカズラ (ビナンカズラ)

以下と同じものです。
 ⇒ 身近な樹木リスト ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ 樹木リスト ~ 「ガーデンに集う」
 ⇒ ★☆みじかな樹木のリスト ~ Myブログ「花とおしゃべり」

こちらも見てね。
 ⇒ Myブログ:樹木に夢中!樹木暦を作ろう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/25 カツラとシナマンサクの黄葉

2021年11月25日 | GCの花壇9月~11月


カツラ の木が黄葉しては、散っています。



ほとんど葉はなくなっています。


枝のシルエットが美しい。



シナマンサク の黄葉。いい色合いです。


オレンジがかった黄色の葉、まだ緑の葉も多い。


樹の下から見上げると・・・。


めも:2021/11/25 PowerShot SX730 HS で撮影


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎お彼岸にヒガンバナ

2021年09月24日 | 近所散歩9月~11月
秋のお彼岸は、2021年9月20日(月)~ 9月26日(日)
その時期に ヒガンバナ(彼岸花) を撮影したいと思っていたのに、
なんだか今年は早く咲いたようで、撮りそびれたかなぁ

ラッキー!緑道公園に咲いているのをパ・チ・リ。



赤い花が並んで咲いています。


めも:2021/09/23 PowerShot SX730 HS で撮影


今日の散歩は友人宅へ行くついででした。
こちらも見てね。いただきものの栗を 友人にもおすそ分け。
 ⇒ 栗をたくさんもらったよ。 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

◆ ヒガンバナ(彼岸花、石蒜、学名 : Lycoris radiata)は、ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草。
クロンキスト体系ではユリ科。
別名は 曼珠沙華(マンジュシャゲ)、リコリス、学名からリコリス・ラジアータとも呼ばれる。
 
ここでは、ヒガンバナ科の花が多いので、ヒガンバナ(彼岸花)と表記します。
 
ヒガンバナ科といえば、ヒガンバナと一緒に 今たくさん咲いているのが、タマスダレ。
 ⇒ Myブログ:9/12 中庭のカツラの実とタマスダレの花

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/12 中庭のカツラの実とタマスダレの花

2021年09月19日 | マンションの庭9月~11月
20210912_花壇 シリーズ


中庭の カツラ の木に目を凝らすと 実がついています。



小さなバナナのような実、
熟すと種子が飛び出るんだそうです o(*'o'*)o



ズームで見てみましょう!


カツラの葉は丸いハート型でかわいい。





実がついているので、これは 雌株(雌木)です。


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

足元の花壇の縁には タマスダレ の花



めも:2021/09/12 PowerShot SX730 HS で撮影


カツラ Cercidiphyllum japonicum Sieb. et Zucc. カツラ科カツラ属  (落葉高木)
別名 オカズラ、コウノキ
日本固有種、雌雄異株
黄葉の初期から、綿あめのような香りを放つ
ハート型で甘い香りのする葉は、新緑から秋の黄葉まで楽しめます。
特にシダレカツラは美しい樹形で知られています。

こちらも見てね 
⇒ Myブログ:★マンションのカツラの木:まとめ
⇒ カツラ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

参考
・ カツラ(桂) - 庭木図鑑 植木ペディア
・ 樹木シリーズ29 カツラ | あきた森づくり活動サポートセンター
・ カツラ :: おすすめコンテンツ ≫ 植物図鑑 :: 筑波実験植物園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/15 輝く黄葉・紅葉:ユリノキ、カツラ、シナマンサク他

2020年11月19日 | マンションの庭9月~11月

20201115_花壇 シリーズ

今日は、ガーデニングクラブの作業日。気持ちのいい朝です。

マンションの樹々は、輝くような黄葉・紅葉です。


色とりどりの木々の葉。


黄金色の葉は、ユリノキ


見上げると、半纏のような形の葉が、青空に浮かび上がります。


藤棚の上のカラフルな樹々。


フジの蔓の剪定が終わってさっぱりしたところ (*^_^*)♪
 ⇒ Myブログ:11/15 花壇の作業:フジの剪定



カツラ の葉は黄葉して、もうだいぶ散ったようです。


カツラの葉は、メープルシロップのような甘い香りがするんですよ。


丸っこいハート型のカツラの葉、風に舞い散っています。
地面もみてくださいね。


シナマンサク の葉は、緑から黄色へ変化の途中。


これは花芽かしら? 冬一番に咲く花が楽しみですね。


他にも、モミジなどの紅葉した樹々が色鮮やか!

めも:2020/11/15 PowerShot SX730 HS で撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/13 カツラの実

2020年10月13日 | マンションの庭9月~11月
キーワード : 20201013_花壇巡り


マンションの カツラ の木。見上げると 実がついています。
6月にすでに緑のみがなっていたのが、今もまだ付いているんですね。









めも:2020/10/13 PowerShot SX730 HS で撮影

カツラ Cercidiphyllum japonicum Sieb. et Zucc. カツラ科カツラ属  (落葉高木)
別名 オカズラ、コウノキ
日本固有種
黄葉の初期から、綿あめのような香りを放つ
ハート型で甘い香りのする葉は、新緑から秋の黄葉まで楽しめます。
特にシダレカツラは美しい樹形で知られています。

こちらも見てね 
⇒ Myブログ:★マンションのカツラの木:まとめ
⇒ カツラ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

参考
・ カツラ(桂) - 庭木図鑑 植木ペディア
・ 樹木シリーズ29 カツラ | あきた森づくり活動サポートセンター
・ カツラ :: おすすめコンテンツ ≫ 植物図鑑 :: 筑波実験植物園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/15 マンションのカツラの花から実へ

2020年06月23日 | マンションの庭6月~8月
 中庭には数本の カツラ の木があって、
春から初夏には爽やかな緑が心地よく、
秋には甘いシロップのような香りが漂います。
花や実を見たいと時々見上げるけれど、木が高くって・・・。

雌雄別株で、雄花と雌花が咲くとのこと。雌花は以前見たことが有りました。地味な花です。
 ⇒ Myブログ:2018/3/30 中庭のカツラの雌花

6/15 葉っぱになにかあります。
花が終わってこれから実になる途中でしょうか。










めも:2020/06/15 PowerShot SX730 HS で撮影


2019/6/9 写したままだったピンぼけの写真をここに載せました。
カツラの花後、実になる前じゃないかな。





めも:2019/06/09 CX2 で撮影


雌花の様子です。桜の頃に咲きます。(クリックで拡大します)
Myブログ:2018/3/30 中庭のカツラの雌花
雌花 雌花

こちらも見てね ⇒ カツラ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

参考
・ カツラ(桂) - 庭木図鑑 植木ペディア
・ 樹木シリーズ29 カツラ | あきた森づくり活動サポートセンター
・ カツラ :: おすすめコンテンツ ≫ 植物図鑑 :: 筑波実験植物園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/3/30 中庭のカツラの雌花

2018年03月30日 | マンションの庭3月~5月
2020/06/18 追記
先日(6/15)カツラの花後(実)の写真を撮りました。 

そういえば、以前に花の写真を撮ったはず・・・。
探すと、2018年3月に撮影したままアップせずにすっかり忘れていました。(^o^ゞ;
遅ればせながら ここに載せます。
このときは、雌株の雌花だけしか見つからなかった。
雄株も有るのかしら? 
花後に実らしきものがついているので、有るはずですね。(*^_^*)♪
来年は忘れないようにチェックします!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2018/3/30 中庭に数本 カツラ の木があります。どんな花が咲くのかなぁ~。

3月末、桜の木のそばのカツラにも花みたいなのがついています!

カツラは雌雄の木があって 雄花と雌花が咲くそうです。

カツラの雌株に雌花が咲いています。


カツラの雌花


カツラの雌花


花を ズームで見てみましょう!


カツラの新緑、明るい緑色の葉が爽やか


中庭のカツラの木




カツラの木、スラッとしてかっこいいですね。


カツラとソメイヨシノの素敵なコラボです。


シダレザクラに、カツラの緑が色を添えています。


シダレザクラも満開ですよ。


めも:2018/03/30 SP570UZ で撮影

カツラ Cercidiphyllum japonicum Sieb. et Zucc. カツラ科カツラ属  (落葉高木)
別名 オカズラ、コウノキ

こちらも見てね。
 ⇒ カツラ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

参考
・ 樹木図鑑(カツラ)
・ 樹木シリーズ29 カツラ あきた森づくり活動サポートセンター
・ カツラ 雄株の雄花と雌株の雌花 - 里山コスモスブログ
・ カツラ ~花被のない雌雄の花 きれぎれの風彩(ふうさい)
花の特徴
・花被(花冠と蕚)がない。基部は数個の苞で包まれる
・雄花は多数の雄しべがあり、葯は紅紫色で、それより長い花糸でぶら下がる
・雌花は3~5個の雌しべがあり、柱頭は糸状で紅紫色

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/9 雨のお花見、ソメイヨシノとシダレザクラ

2017年04月10日 | マンションの庭3月~5月
今日は、マンションのお花見ですが、
朝から 雨が降って 止みそうもありません。

ソメイヨシノ や シダレザクラ が きれいです。


シザレザクラ


カツラやクスノキの新緑に映えますね。

めも:2017/04/09 RICOH PX で撮影

花より団子 (*^_^*)♪
会は集会室で行われることになりました。
集まっておしゃべりするのが 楽しいんですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/13 中庭の色づいた木々

2016年11月14日 | マンションの庭9月~11月
抜けるような青空。

彩りよく紅葉した木々。


階段を上がって 見下ろしてみましょう。


真上から見る木々の葉の形が 面白い。



こちらは、枝垂れ桜、染井吉野、楠など


カツラの木の下で。





めも:2016/11/13 CX2 で撮影

こちらも見てね。
中庭のカツラの黄葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/12 秋の木々の移ろいを楽しもう

2015年10月13日 | マンションの庭9月~11月
中庭の木々が、日ごとに色づき、秋風をうけ舞い始めています。

たくさん散っている葉っぱ。
ハート形をしているのは、カツラです。





シナマンサクの葉が一枚黄葉。 秋の陽射しが透けて美しい。



クスノキの葉が、少しだけ赤くなってます!



くすんだ赤い葉のハナミズキ。


隣の公園へ 目を向けてみましょう。 

ユリノキの葉は、そろそろ黄葉です。





トチノキの葉は、まだ緑!




気持ちのいい秋の空と木々。身近な秋を楽しみましょう


めも:2015/10/12 CX2 で撮影

こちらも見てね! ⇒ 20151012_散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/12 シダレザクラがきれいです

2015年04月12日 | マンションの庭3月~5月
ソメイヨシノの後に、シダレザクラが満開になりました。

傍らのカツラの新緑と お互いに引き立てあっていますね。













めも:2015/04/12 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする