Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

2018/3/30 中庭のカツラの雌花

2018年03月30日 | マンションの庭3月~5月
2020/06/18 追記
先日(6/15)カツラの花後(実)の写真を撮りました。 

そういえば、以前に花の写真を撮ったはず・・・。
探すと、2018年3月に撮影したままアップせずにすっかり忘れていました。(^o^ゞ;
遅ればせながら ここに載せます。
このときは、雌株の雌花だけしか見つからなかった。
雄株も有るのかしら? 
花後に実らしきものがついているので、有るはずですね。(*^_^*)♪
来年は忘れないようにチェックします!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2018/3/30 中庭に数本 カツラ の木があります。どんな花が咲くのかなぁ~。

3月末、桜の木のそばのカツラにも花みたいなのがついています!

カツラは雌雄の木があって 雄花と雌花が咲くそうです。

カツラの雌株に雌花が咲いています。


カツラの雌花


カツラの雌花


花を ズームで見てみましょう!


カツラの新緑、明るい緑色の葉が爽やか


中庭のカツラの木




カツラの木、スラッとしてかっこいいですね。


カツラとソメイヨシノの素敵なコラボです。


シダレザクラに、カツラの緑が色を添えています。


シダレザクラも満開ですよ。


めも:2018/03/30 SP570UZ で撮影

カツラ Cercidiphyllum japonicum Sieb. et Zucc. カツラ科カツラ属  (落葉高木)
別名 オカズラ、コウノキ

こちらも見てね。
 ⇒ カツラ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

参考
・ 樹木図鑑(カツラ)
・ 樹木シリーズ29 カツラ あきた森づくり活動サポートセンター
・ カツラ 雄株の雄花と雌株の雌花 - 里山コスモスブログ
・ カツラ ~花被のない雌雄の花 きれぎれの風彩(ふうさい)
花の特徴
・花被(花冠と蕚)がない。基部は数個の苞で包まれる
・雄花は多数の雄しべがあり、葯は紅紫色で、それより長い花糸でぶら下がる
・雌花は3~5個の雌しべがあり、柱頭は糸状で紅紫色

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/30 サクラとハナカイドウの庭

2018年03月30日 | マンションの庭3月~5月
サクラは 一斉に開花して、風に乗って散っています。

黄昏時のマンションの桜(サクラ)


ソメイヨシノは、 散り始め~~~。



シダレザクラには、まだ咲き続けてほしい! (*^_^*)♪




エリア7E には ハナカイドウ が咲き始めました。









めも:2018/03/30 CX2 で撮影

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/29 最初に咲いたツツジの花

2018年03月29日 | マンションの庭3月~5月
花壇の境界線沿いに植えられたツツジ が咲いています。

華やかなピンク色の花。






めも:2018/03/29 CX2 で撮影

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎3/28 桜の公園のカラフルな花壇

2018年03月28日 | 花と緑に会いに行く
3/28 友人とお花見に行きました。

 ⇒ 時計塔の公園でお花見!:2018年 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

桜の咲き乱れる緑道公園で、お弁当を食べ おしゃべり。
日本庭園の散策など、たっぷり楽しみました。

公園は 春の花壇も華やかです。

青紫のパンジー、チューリップはこれから次々と咲きそう!


黄色のパンジーとムスカリの行列




雪のようなシバザクラの花


ズームで見てみましょう!


ヤグルマギクの花




めも:2018/03/28 CX2 で撮影


こちらも見てね ⇒ 20180328_公園 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/28 チューリップの蕾2つ開花:Myガーデン

2018年03月28日 | Myガーデン

3月28日
寄せ植え鉢-H
昨日開花したチューリップの花。






寄せ植え鉢-L



プランターA



プランターB ネモフィラの葉

めも:2018/03/28 SW001SH で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~


3月27日
寄せ植え鉢-H
蕾が、開花しました!






めも:2018/03/27 CX2 で撮影

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/22 挿し木の植え替え

2018年03月25日 | Myガーデン:お手入れ

去年テキトーに挿し木していたものが、
しっかり根付いて窮屈そう。
暖かくなって大きく育つ前に、植え替えます。

たぶん アジサイ。(アジサイD)


これは? (アジサイC)


整理してすっきりした元の挿し木のプランター。(アジサイB、アジサイE)


めも:2018/03/22 CX2 で撮影

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/22 チューリップの蕾2つ:Myガーデン

2018年03月24日 | Myガーデン

3月22日
寄せ植え鉢-H

チューリップの蕾が大きくなって こんなに鮮やかな色。
すぐ咲くかと思ったら、冬の寒さに逆戻りして、
待ったがかかっています。


淡いピンクの蕾





寄せ植え鉢-L




ユリオプスデージー





プランターA







1つだけ咲いているシャコバサボテン




めも:2018/03/22 CX2 で撮影

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ自慢の花壇エリア5

2018年03月23日 | GCの花壇3月~5月
2018/3/13 の 花壇の クリスマスローズ

 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア1
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア4
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア5
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア7

 ⇒ Myブログ:花壇エリアMAPの確認

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア5の花壇も、クリスマスローズがたくさん植えられています。

お目当ては、先日買ったゴールドの2本


ゴールドネクタリー









セミダブルゴールド







他にも たくさん。



ワイン色の花




めも:2018/03/13 CX2 で撮影


クリスマスローズ キンポウゲ科ヘレボラス属 学名:Helleborus
花びらに見えるのは「がく片」で、
おしべの周りを取り囲むのが花びらが退化した「蜜線(みつせん)」です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ自慢の花壇エリア4

2018年03月23日 | GCの花壇3月~5月
2018/3/13 の 花壇の クリスマスローズ

 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア1
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア4
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア5
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア7

 ⇒ Myブログ:花壇エリアMAPの確認

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア4は、クリスマスローズの花壇 といってもいいですね。
たくさんの種類のクリスマスローズが、冬から次々と咲いています。



白にワイン色の斑点


薄緑の花はいかにもクリスマスローズ。


しべまで美しい。


ピンクの花、珍しく上向きに咲いています。


茎が 気ままに伸びていますね。


こっちはまるで双子の妖精


これには 種がついていますっよ。


花の後ろを縁取るようなみずみずしい葉と黄色い花。


めも:2018/03/13 CX2 で撮影


クリスマスローズ キンポウゲ科ヘレボラス属 学名:Helleborus
花びらに見えるのは「がく片」で、
おしべの周りを取り囲むのが花びらが退化した「蜜線(みつせん)」です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ自慢の花壇エリア7

2018年03月22日 | GCの花壇3月~5月
2018/3/13 の 花壇の クリスマスローズ

 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア1
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア4
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア5
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア7

 ⇒ Myブログ:花壇エリアMAPの確認

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア7Eの花壇に、黒っぽい赤紫のクリスマスローズが咲いたよ
ってお知らせが届きました。
雨が上がったので さっそく見に行きましょう。

みごとですね。







お隣には白い花。







向こう側には、グラデーションが美しい花。






めも:2018/03/13 CX2 で撮影


クリスマスローズ キンポウゲ科ヘレボラス属 学名:Helleborus
花びらに見えるのは「がく片」で、
おしべの周りを取り囲むのが花びらが退化した「蜜線(みつせん)」です。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ自慢の花壇エリア1

2018年03月22日 | GCの花壇3月~5月
2018/3/13 の 花壇の クリスマスローズ

 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア1
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア4
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア5
 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ自慢の花壇エリア7

 ⇒ Myブログ:花壇エリアMAPの確認

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア1Nの花壇は、いろんな種類の花がいつも途切れることなく咲いています。

クリスマスローズ は、白っぽい緑と 黒っぽい赤紫
おまけに 下を向いて咲いているので、以外と花壇では目立たないんです。

花壇の様子は、こんな感じ。




では、ちょうど見ごろの花を、パ・チ・リ。

見上げると光が透けて、きれいですね。


本当は こんなに下をむいて咲いています。


黄緑がかった白


八重は ゴージャス




元気に横を向いて咲いています!


淡い赤紫の花


ケープが風になびいたよう~。


丸っこい花は可愛いね


めも:2018/03/13 CX2 で撮影

クリスマスローズのお顔を写すには、下から構えて パ・チ・リ!
光の具合もあって ちょっとたいへんなんですよ。
だから~、背の高いのや 上向き(せめて横向き)に咲くのが好きなんだけど・・・。

 クリスマスローズの魅力は、変化に富んだ花(花弁)ですね。色や形、枚数など。
でも 花びらに見えるのは、「がく片」なんですって。 o(*'o'*)o
じゃぁ花は? よく見ると、おしべの周りを取り囲む小さなもの、気になりませんか。
これが花かしら? 花びらが退化した「蜜線(みつせん)」だそうです。
花が終わりしべは散っても、花形のがく片は落ちずに残るので、
クリスマスローズの花は、わりと長く楽しむことができるんです。

クリスマスローズ キンポウゲ科 学名:Helleborus
ヨーロッパから西アジアにかけておよそ20種、中国に1種が知られる、毎年花を咲かせる多年草です。
「クリスマスローズ」の名前は本来ヘレボラス属の中でも「ニゲル」という一つの種につけられた名前ですが、
日本ではヘレボラス属全体を指すのが一般的です。

 ⇒ Myブログ:クリスマスローズ
キーワード : ミニ知識


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/3/20 バス通りの花壇はカラフル

2018年03月20日 | 近所散歩3月~5月
キーワード :バス通りの花壇


2016/09/14 <== 2018/3/20 ==> 2019/2/5

バス通りの花壇はとってもカラフル。








大きなラナンキュラスは ゴージャス



めも:2018/03/20 SW001SH で撮影

キーワード : バス通りの花壇

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/18 ギョリュウバイが咲き始めたよ

2018年03月20日 | マンションの庭3月~5月
前から注目している植え込みの ギョリュウバイ

濃いピンクの花が少しだけ咲いています。





ズームで見てみましょう!


花はまだ少ししか咲いていません。 これから咲くんでしょうね。


背丈より少し低い灌木です。


めも:2018/03/18 CX2 で撮影

ギョリュウバイ(御柳梅、学名:Leptospermum scoparium) フトモモ科に属する常緑低木。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/18 近所の公園ではボケの花が満開

2018年03月19日 | 近所散歩3月~5月
近所の公園の 木瓜(クサボケ)が満開。

ボケ 木瓜(ボケ)

真っ赤な花






ピンクのグラデーション






赤 ピンク 赤 の3本の木が並んでいます。


めも:2018/03/18 CX2 で撮影

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/18 公園のラッパズイセンとヒュウガミズキ

2018年03月19日 | 近所散歩3月~5月
近所の公園に行くと
ラッパズイセン が目に飛び込んできました。





フェンスのそば、淡い黄色の花は ヒュウガミズキ。



ズームで見てみましょう!






フェンスのそばの1本




こっちには数本並んで咲いています。



公園のラッパズイセンとヒュウガミズキ、大発見でした!


めも:2018/03/18 CX2 で撮影

3/18は、この後出かけたんですが あちこちで ヒュウガミズキが咲いているのを見ました。
淡い黄色の花は、控えめでステキです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする