アイヌ民族情報センター活動日誌

日本キリスト教団北海教区アイヌ民族情報センターの活動日誌
1996年設立 

教会所在地アイヌ語地名解説ポスター作成

2008-03-03 10:13:49 | インポート
新渡戸稲造全集 第4巻を昨夜から読み始めています。
苦手な昔の文体なので苦労しています。
高校時代に週に一時間、内村鑑三の文章を校長が黒板いっぱいに書き出し、それをノートに写して解説を受けるという授業がありました。
「けだし」とか「否よ」、「しからずんば」なんて単語だけしか記憶に残っていませんが、それでも旧い文体を読むことに少し慣れたかもしれません(旧漢字は苦手)。
漢字も調べながら読んでいこうと思います。
「原住民政策」など、かなり問題のあるものです。

じっくりこもって読みたいところですが、今月の前半は年度まとめの事務作業をしなければなりませんし、同時に、また各地の教会へ可能な限り訪問しようと思っています。
3年前に北海教区内にある教会へ、その所在地のアイヌ語解説を付けたポスターを作製し、配布しました。
昨年はそれらを各地区ごとにまとめて再度作り直して配布しました(2006年8月9日と10月7日のブログ参照)。
今年は全道の教会所在地のアイヌ語説明をA4用紙3枚にまとめて、さらに、アイヌ語地名と日本語地名を併記して新たなポスターを作成しました。
これを各教会に配ろうと思います。みなさん掲示してくれたらいいですが。







自然が作った作品。どれほど遠くから転がってきたんだい?

最新の画像もっと見る