アイヌ民族情報センター活動日誌

日本キリスト教団北海教区アイヌ民族情報センターの活動日誌
1996年設立 

旭川冬祭

2007-12-29 11:36:21 | インポート
昨日は川村カ子トアイヌ記念館にお寄りしました。

旭川冬祭は2008年2月7日~11日で、氷の彫刻など展示されますが、最終日の11日に
川村さんたちがアイヌ民族のステージをもたれるとの事。
会場・時間など詳細は後日に。
(アイヌ民族とは関係ないですが、札幌雪祭は2月5日から11日開催)

映画「氷点」(若尾文子出演)に、カ子トさんが出演しているかを伺ったら、ご存知ないとの事。
今度、DVDから写真にして持って行こうと思います。

現館長ご自身も2000年のドラマに出演されたとのこと。親子で出演ですね。
しかも、冬祭ではない時に、すべてセットを作ってロケをしたとか。すごいですね。




ウラッチセ(笹葺きの家)の中
カムイ・プヤラ(神の窓)からの光と煙が神秘的でしょ
ぶら下がっているのはカムイ・チェプ(鮭)の燻製


映画「氷点」に

2007-12-27 19:26:19 | インポート
機関誌ノヤや、アイヌ奨学金募金趣意書の全国発送を終え、ブログ日誌の更新も滞ってしまいました。
今日は、個人発送した中で転居された方々の分が相当数戻ってきたため、住所確認をしました。
また、アイヌ奨学金に募金を下さった方へ受領書を書き始めました。
今日は一人でしたが、これからしばらく作業所のみなさんの協力を請い、その作業を続けます。

天候が悪かったり、体調もぼちぼちですので外への活動も少なくしていますが、
明日は旭川に出向くので川村カ子トアイヌ記念館に寄り、情報をGETしてきます。
旭川雪祭にも川村さんたちはステージを持ちますから、日程など聞いておきます。
そうそう、故三浦綾子さん原作の「氷点」を映画やドラマにしたものは何作かありますが、
若尾文子さん、船越英二さんが出演した60年代ものを教会員が貸してくださって観たのです。
そこに、旭川の雪祭の情景が映し出され、川村カ子トさんが登場しているではありませんか!!
(実は、息子さんである現館長の川村シンリツ・エオリパック・アイヌさんには未確認なので明日にでも!)


数日前、札幌にアイヌ関連の所用で出かけ、ついでに道立図書館で2時間ほど調べものをしてきました。
J.バチェラーのことをより深めようと調べものの続きをしてきたのです。
すべて借りられたら楽なのですが(留萌図書館へ送ってもらって借りられる方法まで確認できた!)、
禁帯出が多く、結局、足を運ばねばなりません(って、もしや、留萌図書館までは送ってくれるのか?)。

今回は、「日本聖公会札幌キリスト教会百年の歩み」(札幌キリスト教会歴史編集委員会編)や、
関連の書物を少々確認しました。
今まで、バチェラー本人や、彼の側からの書物(仁多見 巌さん著)だけだったので、新鮮でした。
新しく得た部分に関して、もう少し調べてみます。詳しくはまたいづれ。




昨日の朝の留萌の海は「ケアラシ」でした。
寒いさむい朝は温泉のように海に湯気が立つのです


北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 1月講演

2007-12-26 03:01:29 | インポート
北海道大学 アイヌ・先住民研究センターより1月の講演案内が来ましたのでUPします。

12月15,16日に開催された国際シンポジウムは盛会に終わったようです。
わたしもほんの一部しか参加出来ませんでしたが、いい学びをさせて頂きました。(資料有)
今月31日の北海道新聞朝刊に特集が組まれることになっているとのこと。
北海道新聞のURLに記事がUPされましたら紹介しますね。


■1月12日(土)15:00~17:00
井上 勝生[北海道大学大学院文学研究科 教授]
「保護法制定前夜のアイヌ民族:十勝アイヌと共有財産」
会場:北海道大学人文社会科学総合教育研究棟(W棟)2階 W202号室
※参加自由,無料.

(注意:1月26日の講演は延期)
http://www.cais.hokudai.ac.jp/(センターHP)




今年のクリスマスカードの飾り
毎年400個作っていたのですが、昨年から数個のみ作って写真で送るようになりました。
留萌九条の会を立ち上げた記念に「9」をつくりました。クリスマスの飾りになっていない?


キロロアン

2007-12-14 15:59:03 | インポート
財団法人 アイヌ文化振興・研究推進機構主催の以下の講演が東京であります。
クリスマス前で慌しいですが、東京近辺の方はいかがでしょうか。
いつもお世話になっている川村カ子トアイヌ記念館館長の講演です。



アイヌ文化公開講座“キロロアン”
~「キロロアン」とは、楽しい・うれしい、という意味のアイヌ語です~
【タイトル】 『旭川アイヌの歴史』
【講師】 川村兼一氏(シンリッエオリパクアイヌ)氏)
 川村カ子(ネ)トアイヌ記念館館長。

【日時】 2007年 12月21日(金)19:00~20:30

【場所・お問合せ先】 アイヌ文化交流センター
 東京都中央区八重洲2-4-13 アーバンスクエア八重洲3階
 TEL:03-3245-9831 FAX:03-3510-2155
 E-mail:acc-tokyo@frpac.or.jp
【参加費】 無料
【定員】 40名程度(申込不要)※満員の場合はお断りする事もあるとのこと。
詳しくは http://www.frpac.or.jp/rst/opn/19kai12.htmlへ





クリスマスです


国際シンポのもう少し詳しい内容

2007-12-12 05:23:51 | インポート
北海道大学アイヌ・先住民研究センター主催 国際シンポジウムの少し詳しい内容が
メールで入りました(センターに頼むとメール通信をして頂けます)。
わたしは行けそうにありませんが、後日、仲間から内容を聞かせてもらおうと思います。
日時、会場は昨日のブログでどうぞ。



●セッション〈民族文化と法制度〉
[アイヌ文化振興法の意義と課題]常本照樹(アイヌ・先住民研究センター長)
[ハワイ先住民:正義を求めて]ジョン・ヴァン・ダイク(ハワイ大学ロースクール教授)

●セッション〈言語・文化と法戦略〉
[文化発展のための法戦略]メロディ・マッケンジー(ハワイ大学先住民法研究センター長)
[子どもの権利条約とアイヌ語学習権]萱野志朗(萱野茂二風谷アイヌ資料館館長)

●セッション〈民族の構成・研究倫理・教育〉
[民族のメンバーシップと研究倫理]ジョー・ワトキンス(オクラホマ大学先住民研究センター長)
[研究する側と研究される側:先住民族研究における課題]岩崎まさみ(北海学園大学教授)
[文化発展における法の限界と教育の意義]キャロル・エリック(SRI財団広報教育部長)

●〈民族意識と文化戦略〉
[カナダ・メイティ:「先住民族」への道のり]スチュアート ヘンリ(放送大学教授)
[これからの文化振興戦略]北原次郎太(アイヌ民族博物館学芸員)

●パネルディスカッション
 講演者全員 質疑応答

プログラムは、北海道大学アイヌ・先住民研究センターHPで公開中。
http://www.cais.hokudai.ac.jp/symposium.htm
※諸事情により順番等が変わる場合あり。




これも数年前のクリスマスカードの飾り
アルバイトに行っていたホタテ漁での稚貝を使いました。
留萌の海岸でひろった小さな貝殻や宝石のような小石、流木ならぬ流枝、そして
紙粘土で作ったオロロン鳥(留萌でしか見られないペンギンのような鳥)


国際シンポジウム

2007-12-11 09:49:08 | インポート
以前にもUPしましたが、北海道大学アイヌ・先住民研究センター主催の
国際シンポジウムが近づいてきました。再度のご案内です。

動き回ることが出来なくなり、ブログ更新も今後しばらく催し案内のみとさせて戴きます。



※北海道大学アイヌ・先住民研究センター主催 国際シンポジウム
内容: アイヌ文化振興法の過去・現在・未来」
    アイヌ文化振興法制定10周年を記念し、同法の課題と展望を総合的に検討する
    国際シンポジウムを開催。この法によって何が期待されていたか、実際はどうで
    あったかを未来の希望を沿えて話し合う会。さらに、このたび採択された「先住民
    族の権利に関する国連宣言」の検討を踏まえつつ深める会。
日時: 2007年12月15日(土)午後1:30-5:00,16日(日)午前10:00-午後5:00
会場: 北海道大学人文社会科学総合教育研究棟W203号室
報告: メロディ・カピリアロハ・マッケンジー(ハワイ大学先住民法研究センター長)
     ジョン・ヴァン・ダイク(ハワイ大学ロースクール教授)
     キャロル・エリック(SRI財団広報教育部長)
     ジョー・ワトキンス(オクラホマ大学先住民研究センター長)
     岩崎まさみ(北海学園大学教授)
     萱野志朗(萱野茂二風谷アイヌ資料館館長)
     北原次郎太(アイヌ民族博物館学芸員)
     スチュアート・ヘンリ(放送大学教授)
     常本照樹(アイヌ・先住民研究センター長)

 詳細は同センターHPへ http://www.cais.hokudai.ac.jp/




数年前のクリスマスカード(今年は作れそうにありません)


先住民族サミット

2007-12-06 08:21:13 | インポート
12月に入り、忙しくアイヌ奨学金キリスト教協力会募金趣意書やセンター通信ノヤの発送作業に明け暮れています。
今日から札幌の諸教会に配りに走り、明日は全国発送の作業を札幌で行ないます。

今夜の集会情報がありましたのでご案内します。

午後6時半より札幌駅北口のエルプラザ3F大ホールにて先住民族サミットの
実行委員会設立記念フォーラムが開催されます。
急きょ、なるだけ多くの参加をお願いしますといくつかから連絡を頂きました。
わたしもかけつける予定です。
今後の予定も魅力的なものばかり。要チェックです!


「先住民族サミット」アイヌモシリ2008 実行委員会設立記念フォーラム

日時:12月6日 午後6時半~9時
会場:エルプラザ3F大ホール
プログラム(予定)
・発起人挨拶 結城幸司代表 
・役員の紹介
・役員の提言
・「G8サミット市民フォーラム北海道」と「先住民族サミット」の概要説明 世話人:小野有五
・世界の先住民族をアイヌもシリに迎えるにあたって 島崎直美


先住民族サミットの今後の活動予定は以下の通り

2008年1月~5月  様々なイベント・フォーラム・講演会
        6月    ハワイ先住民族との交流 
              アプカシ・ヒーリング・ウオーク(若者中心に樺太アイヌ強制連行の道行きを歩く)
              北海道大学アイヌ・先住民研究センターにて記念国際シンボジュウム開催
        7月    先住民族サミット開催   他




昨年の手作りクリスマスカード