goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

八重桜

2022年04月09日 23時28分52秒 | 
       山桜もソメイヨシノもすっかり葉桜になってしまったが、
     八重桜はこれから満開になります。もう少し桜が楽しめます。
     小さな教会の十字架を守るように八重桜が咲いています。
     まだ7、8分咲きですが、葉も大きい花も青空に映えて見ごたえがありました。

          

              

     今日はセリご飯です。
     セリに人参やキクラゲなども入れて炊いた具を温かいご飯に混ぜ入れました。
     セリの香りが口いっぱいに広がり、大好きな味です。
     根は天ぷらにしてカリッとした歯ごたえを味わいました。
     引いてきたツワはスリミと煮しめに、旬のものを食べられる幸せです。
     もう少し春を楽しめそうです。

        


     
     
     

     

          
          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ畑

2022年04月06日 23時21分09秒 | 
       チューリップ畑で、春をいっぱいもらってきました。
     きれいな花畑を育てている友人から「今年も咲いたけん、
     見に行ってくだはれ」と連絡をいただきました。
     友人を誘って出かけました。色とりどりのチューリップで埋められた畑は圧巻です。
     見物に来た人たちみんなが「わあ~きれかね」と声を上げていました。
     球根を植え付けてから花を咲かせるまで肥料やりや、草取り、水やりなど手がかかります。
     きれいな花を見せていただきありがとうございました。

           

       

     2年も3年もウキウキする春から遠ざかっている。
     コロナだけでなく今年はウクライナの惨状も加わり気分が重い。
     が、きれいな花を眺めていると気持ちが和らぎます。
     咲いた、咲いた、チューリップが咲いた。     

     今日は餃子とスナップエンドウとゆで卵のサラダです。

           

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花畑

2022年04月05日 22時59分37秒 | 
       暖かい春が続いています。お弁当持って菜の花畑へ友人とお出かけ。
     菜の花をバックに記念写真を撮っている人、ぶらっとバイクで来た青年、
     誰かにスマホで景色を送っている人、平日だけど何人か黄色に誘われ来ていました。
     黄色は沈んだ心を癒してくれます。少し元気をもらってきました。

            

     我が家のおいなりさんは、黒ゴマとデンブと卵の黄身を飾った夫の祖母から
     受け継いだおいなりさんです。
     いつもは大きいサイズ、今日は普通サイズでお花畑のように盛り付けました。

            


     

     

     
     
     
  
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4が並びました。

2022年04月04日 22時49分31秒 | つぶやき
       ウクライナ首都のキーウで民間人とみられる400人以上の遺体が
     見つかり、国際社会からは怒りや失望の声が上がっています。
     無残に焼き払われた都市、悲しみにくれる人々・・・毎日ニュースが流れます。
     普通に暮らしているのが申し訳ないと思うほどの惨状に、一日も早い平和を願うばかりです。

     今日は令和4年4月4日、4が3つ並びました。
     何も変わらず普通の日でした。

     古くなった(漬かりすぎた)白菜漬で焼き飯を作ってみました。
     卵とベーコンの力も借りて、調味料は醤油を少し垂らしただけ。
     普通の焼き飯と変わらずおいしく出来ました。

            

     

     


     

     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会いと別れ

2022年04月03日 22時31分55秒 | つぶやき
       4月に入りもう3日、出会いと別れの季節です。
     出会いは胸弾みますが、別れはつらい。少し落ち着きブログ再開です。

     桜は満開を謳歌しやがて葉桜へ、華やかさともお別れです。

            

                

     今日は旧のひな祭り、もう一度お内裏様とお雛様の登場です。

            

     昨日、青年漁師からブリを頂きました。
     すぐに食べるとプリプリの食感、一日寝かせて食べると脂がのったしっとりブリ。
     二度おいしい刺身でした。

            


     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする