goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

牛肉とピーマンの炒め物

2022年07月05日 22時15分37秒 | 料理
       台風は今朝方、佐世保市付近に上陸して温帯低気圧に変わった。
     五島には恵みの雨だったが(船は欠航でしたが)、県内の他の地区や
     九州や四国の各地では大雨となりました。明日も雨の所が多いみたい、ご注意ください。

     夕方には青空も出て、私の体調も少しずつ上向いていますが、まだ食欲がなく
     うどんをすする妻の傍らで、夫は「食べんば治らんぞ」と牛肉とピーマンの炒め物を
     作っておいしそうに見せびらかせて食べていました。

            

     かぼちゃのツルが上へ上へと空を目指して登っています。
     黄色い大きい花も見えます。栄養たっぷりのかぼちゃが出来るでしょう。

            

     終盤戦に入った参院選だが、コロナも心配、物価高が心配、天候も心配等々で
     選挙はまだ話題の中心ではないなと思っていた中、自民党候補の応援演説中に山際経済再生相が
     「野党の話は政府は何一つ聞かない、投票は自民党に」と述べて釈明に追われている。
     首相は「聞く力がある」と言っていたが、限定なのかと疑ってしまうほどひどい発言です。
     年々、投票率が下がっていますがこんな言葉を聞いたらますます下向くのでは。


     
   
     

     
     


     

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしいスープ

2022年06月13日 22時37分01秒 | 料理
       参院選が近づき各党が公約の発表を始めた。
     ウクライナ情勢のせいか、防衛力の強化や防衛費の大幅増とか核抑止力とか
     原爆で恐ろしい体験をした被爆県民とっては空恐ろしい言葉が飛び交っている。
     しっかり考えたい。
     
     梅雨前線がしっかり停滞、一日中降り続いています。
     雨の日の仕事もたくさんあるのだが、気分が乗らない。困ったものだ。
     
     やさしいスープが飲みたい。
     昆布とかつお節で取った出汁で野菜をコトコト煮ました。
     ポパイのホウレンソウみたいに即効性はないが、気分が少しずつ上向いてきます。
     夫にはナスとズッキーニの肉巻きを作りました。

           

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキョウ漬け

2022年06月12日 22時37分22秒 | 料理
       ラッキョウを頂きました。
     梅とラッキョウ漬けは、毎年の梅雨仕事。
     下処理して、塩水につけて、本漬けにと今年は夫の手を借りて済ますことが出来ました。
     カリっとしたラッキョウが出来ますように。

              

     昼間はお天気だったけど外に出る気分じゃない、やる気を出そうとシフォンケーキを焼きました。
     何かをして気をまぎらせないとホントに病気になってしまう。少し元気になったよう・・・?
     
           
     

     
     
     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汁なし担々麵

2022年05月25日 22時37分14秒 | 料理
      シダで覆われている山道を通りました。
    鹿やイノシシと会いそうな場所なので徒歩ではなく車で。
    昔は田んぼも畑もあって道もわかりやすかったが、今では草が茂り
    荒れて面影はありません。もう作る人もいないのでしょう。
    白い可愛い花は変わらず咲いていました。

            

        

    見上げると木の間から風力発電機が回っています。
    風の力で電気を作る、大きいかざぐるまです。
    子供の頃に折り紙でよく作りました。持って走ったら風が起き回りましたね。

           
    
    細麺のうどんで、汁なし担々麵を作りました。
    ひき肉を味噌や醤油で炒め豆板醤で辛みをつけて、ゴマを油が出るくらいすって
    地味な色具合だけど手間をかけました。おいしい?おいしい!でした。

         

          

        
    
    
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏ハム

2022年05月16日 22時56分05秒 | 料理
       麦の刈り取りが終わって隠れるところを失ったキジ、つがいでいたが
     危険?を察してメスが草むらに隠れ、オスも後に続くかと思っていたら
     しばらくうろうろ、自分に気を引かさせてメスの安全を確保する
     行動だったようです。うるわしき夫婦愛、見習わんば!
     目の周りは赤色、体はきれいな青緑色です。ケーンケーンと澄んだ声で鳴きます。
     キジも鳴かずば撃たれまいのことわざがあります。余計なこと言わないよう注意センバ!

           

     今日はナス丼と友人お手製の鶏ハムです。ハイカラなコーヒー味で塩味もちょうどいい。
     またお願いします。(おいしいだけでいいのに余計な一言でした)

           




     

     
     
     


     
          

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする