goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

マーボーなす

2022年08月22日 21時57分46秒 | 料理
       夏の甲子園の頂点に立ったのは、宮城の仙台育英でした。
     東北勢として念願の初優勝、白河の関を越えました。
     下関国際は、山口県勢64年ぶりの優勝をかけて戦いました。
     両校とも力を尽くして戦い、熱い夏が終わりました。

     今日はカツオの刺身と、夫が作ったマーボーなすです。
     「お店のよりおいしいマーボーなす」のレシピで作ったそうです。
     少しピリ辛ですがおいしい。暑い夏にピッタリの味でした。

       

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうめん流し

2022年08月13日 22時02分17秒 | 料理
       お盆というのに、台風8号による大雨や突風で関東や東北地方に大きい被害が出ています。
     豪雨災害に気をつけて下さい。

     五島は暑い日が続いています。お盆の初日、例年なら「良か盆でなあ」と互いにあいさつを
     交わし提灯をともすのですが、コロナ感染者も初めて100人を超えてお互いに気をつけ
     三々五々お参りをすませました。子供達が楽しみにしていた3年ぶりの花火は家の近くで。
     
     今日はそうめん流しをしました。
     ご近所の竹林から頂いてきた長い竹を夫が割って準備しました。
     流れてくるそうめんを挟み、冷たい出汁でいただきます。
     いつもと違うしつらえは、食欲も増し笑い声も弾みます。
     つかの間の子供達の楽しみにジジ、ババも暑さを忘れます。

          

                 


          
     
     
     
     
     
     
    
     
     



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザ作り

2022年08月10日 23時40分07秒 | 料理
       連日各地で猛暑日が続いています。
     今日も海水浴、陽が落ち着く頃出発しても暑い。
     そろそろ帰り支度をする海水浴客をしり目に「さあ、泳ぐぞ」と海に向かって
     まっしぐらです。取り残された浮き輪が暑そう。

                

     帰る後ろ姿は、少し泳ぎ足りなさそう・・・明日も行く?

          

     今日のランチはピザです。
     生地を作ってそれぞれ好きなものをトッピング、3人の連係プレーが様になっていました。
     自分たちで作ったからか、いつもより食が進んだようです。

          

     エンゼルスの大谷翔平選手が10勝して、「10勝・25本塁打」となり野球の神様といわれる
     ベーブ・ルース以来、104年ぶりとなる「2ケタ勝利・2ケタ本塁打」の偉業を達成しました。
     インタビューでは周りの興奮にも気負いなく明日も頑張ると応えていました。本当に野球が好きなんだな。




     

     

     
     
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトソース

2022年07月12日 23時13分45秒 | 料理
        庭のトマトが熟れてきました。もう少し赤くなってからと収穫を待っていると
      ヒヨドリが来て突きます。赤色が分かるのかな?
      せっかく大きくなったトマトだから、そう易々と取られてはたまらんが
      ヒヨドリさんもお腹がすいているだろうから、全部はダメだけど少しならどうぞ。
      
      トマトソースを作りました。月桂樹の葉を入れてコトコトと煮詰めると出来上がり。
      採りたてだから市販品とはちょっと違う味、手前味噌だがおいしい。

                

      鶏肉とイカ、ズッキーニを入れて煮込みました。
      イタリアの味?がしました。

          

      新型コロナウイルスの感染者が全国で7万6011人確認された。
      東京では1万人を超え大阪も近づいている。
      我が長崎県も過去最多の849人の感染が発表されました。
      第7波と認識せざるを得ない状況です。
      どうすれば・・・やっぱり手洗い、うがい、消毒、マスクだろうけど
      こんなに続くとお手上げ、たまらん。


      



      
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジの吸い物

2022年07月06日 22時25分52秒 | 料理
       台風が去っても、昔のような台風一過の青空にはならない。 
     まだ梅雨の様相、ジメジメです。

     節電もしなければいけないが、高い湿度にクーラーの除湿を押してしまう。
     6月に、全国で熱中症で救急搬送された人が1万5千人以上で過去最多になったそうです。
     夏本番はまだ先、ジメジメもしばらく続く、用心しなければ。

     今日は、髪をカットしてもらいスッキリしました。
     勢いで夕飯も作りました。
     夫の好きなアジの吸い物です。

              

     





           
     
     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする