奥井みさき、旅の記録と徒然日記

仕事の合間に旅行、旅行の合間に仕事。
フリーライター・奥井みさきの旅日記と、日々思うこと。
札幌からです。

滝上町鳥瞰図(1962)を見る … 濁川、雄柏、滝下地区

2012-03-03 06:01:31 | 滝上町
☆濁川、雄柏、滝下地区

濁川駅、駅前には日通、農協支所、郵便局、消防分団など。

街中に北雄(ほくゆう)営林署があります。

滝上町には滝上営林署と北雄営林署があった。
ちなみに濁川は、濁川森林鉄道の起点でもありました。

ひとつの町に営林署が2つあったというのは非常に珍しい例です。
それだけ林業が盛んだったという証。

それに付随してでしょう、林検支所もあります。
もちろん広大な材木置き場も。

このあたりの基本は私が住んでいた頃と変わりません。

他には八幡神社、大山神社、発電所、駐在所、小学校、保育所、濁川公園など。

神社が2ヵ所もある。

桜ヶ丘スキー場が見えません。
この頃にはまだなかったのでしょうか。

雄柏の方には雄柏小中学校、上雄柏小中学校、拓雄小中学校。
上雄柏には簡易郵便局と営林署担当区、拓雄にも営林署担当区があります。

地名ではオシラネップ川の下流から下雄柏、中雄柏、上雄柏、拓雄となります。
その他見慣れない地名として「雄背牛」の名が。
こんな地名があるとは知らなかった。

今はほとんど無人のオシラネップ川沿いにはどれだけ人が住んでいたのか。

滝下には黒住教、滝ノ下駅、農協支所、郵便局、小中学校。

黒住教はかつて、滝下にあった。
今は滝上中学校の横にあります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滝上町鳥瞰図(1962)を見る ... | トップ | 滝上町鳥瞰図(1962)を見る ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

滝上町」カテゴリの最新記事