岡山で自給自足の田舎暮らし

山里で自由時間満喫

気付くと

2023-06-28 | 菜園
夏の作業には空調ベストを着て行うようにしています。背中の後ろから空気を吸い込んで首に抜けるようになっています。その時、暑くなった体温が冷やされます。ファンは背中側にあるので気が付かなかったのですが、気付くとファンの羽と保護カバーにびっしりとゴミがこびり付いていました。これでは送風量が極端に少なくなる状況です。服とファンはネジ式で外すことが出来ますが、ファンと保護カバーがはめ込みで外し難くなっています。掃除し易いようにここもネジ式に成っていると良いのですが、爪を折らない様に小さなドライバーでこじ開けます。ゆっくりと4カ所の爪を外して保護カバーを取り外します。ゴミはねっとりとこびり付いているのでアルコールで溶かしながら掃除して、組み立て直せば掃除は完了です。これで今まで通の風量が蘇りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする