こんにちは魚禰宜です。
今回は久しぶりの良いもの紹介です。
良いものというのはトイレです。
儀式殿のトイレを全面改修しました。
老朽化や使用者のニーズに応えて洋式・自動水洗にしました。
着物での和式は辛いですからね・・・。
また、トイレに入ろうと扉を開けると自動で電気がつきます。
何分後かに自動で電気が消えます。
電気の消し忘れがなくなりとても便利です。
壁紙やタイルも新しく張り替えました。
写真をよく見てみると、男性と女性では微妙に壁やタイルの色合いが異なります。
これからは気持ちよくトイレを使用していただけると思います。
トイレは清潔が一番ですよね~
ただ自動点灯照明も欠点が。。
契約先の介護施設ですが
介護を要する人、動きに障害がある人など
最初は自動が良いと思っていたら
障害のある人が動きが遅くタイマー設定が
少なかった為急に暗くなり怪我をしたと、、
私達が信号入電で出向して?
消し忘れ?と記載したら常時点灯に
したそうです、タイマー設定最大でも
駄目だったとか。。
あっ豊橋のお城の横の三の丸会館は
トイレも江戸時代?あくまで形はです。
自動洗浄はついてます。。
お茶会席の場所、、
あとはトイレに非常押しボタンが
付いているトイレが有り誤報に
泣かされます、、洗浄ボタンと
間違えて押す人が(><)
トイレの神様~!!
熱感知や人感センサーで人がいる間は電気が点いたままにはできないんですかね・・。
トイレにボタンがあると、洗浄か流しボタンと思い込んでしまいますね。思い込みとは怖いものです・・・。