長崎街道ってシュガーロードって呼ばれてたんですよ・・・っと。
こんにちは。
いまだにスイーツよりデザートのほうがしっくりくるI権禰宜です。
さて岡田神社の参道横に2年前からオープンしていた・・・
チャレンジショップ『スイーツの駅 96カフェ』。
21年のオープン時(http://blog.goo.ne.jp/okadaguu/d/20091102)
この2年間訪れる方々の舌を楽しませ、すっかり街の顔になっていましたねぇ。
私も何かと話題を提供して頂き・・・大変助かりました。
ありがとう96カフェ。
そんな黒崎の街の顔になりつつあった96カフェですが、当初の予定通り、本日で2年間の営業の終了する事になります。
ということで、やはりこれは見届けねばなるまい・・・と私I権禰宜が覗きに行ってきました。
最初は5店舗で営業をスタートさせた96カフェ。
途中1店舗加わり、計6店舗で日々訪れる人々に美味しい味を提供してくれていました。
『Ed.ロード』
美味しいガトーショコラのお店。さくら巫女も何度かブログに載せてましたねぇ。今では藤田にお店を構えておられます。
『G.O.D』
タルトが自慢のお店でした。ここの店長さんはよく岡田宮にお参りして下さっていたようです。またいつでもお参りくださいね!
『Slow Rock Cafe』
「96カフェ」というからにはカフェが無ければ(笑)無農薬にこだわった飲み物を提供して下さいました。入口のすぐ傍だったので、皆さんも一番馴染みがあるかもしれませんね。
『Mikal』
パンやパウンドケーキのお店。私が96カフェで最後に買ったのはここの商品でした。新店舗の情報は近々発表されるそうですよ。
『笑』
唯一の和菓子店でした。色んな味のどら焼きがウリで、岡田宮の重要な御茶菓子の供給源でもありました(笑)また食べたいなぁ・・・。
『GO!BAGEL WORKS』
96カフェに最後に加わったベーグルのお店です。ここは近々熊手に独立が決定しています!これからも美味しいベーグルを提供してもらいたいですね。
1店舗1店舗色んな味と思い出があります。『96カフェ』というショップ内の営業ではここで終了となりますが、いつかきっと各々がチャレンジをしてくれるに違いありません。
2年間お疲れさまでした!
11月からは「96カフェ第2期」がオープン予定です。今度はどんなお店が並ぶのか・・・楽しみですね!
・・・・・・・・・
どうでもいい事ですが・・・
・・・個人的にもうあれから2年も経ったのがびっくりというかゾッとします(笑)
月日が流れるのは早い・・・・。
I権禰宜