世界には約200の国が現存していますが、世界最古の国家が、日本であることはあまり知られていません。
今月の22日に皇居宮殿において、「即位礼正殿の儀」が行われました。

126代目の天皇陛下の即位礼です。

現存する二番目に古い国はデンマークです。
その歴史は約1000年。現在のマルグレーテ2世は55代目の国王です。

日本は神話と現在が繋がっている、貴重な国です。
歴代天皇様は天照大御神様から授けられた「三種の神器」を継承されています。
今回も陛下の前を「草薙の剣」。後ろを「八尺瓊勾玉」を奉持した供奉員がいました。

初代神武天皇様以来、連綿と続いている儀式です。
岡田宮で記帳所を設けたところ、千名以上の方に御記帳いただきました。

後日、宮内庁にお届けします。
日本の国の繁栄と皆様方の幸せをお祈りした一日でした。
宮司拝