八咫烏の声

神社の行事、社務などの日記です。

花🌸情報

2017年03月31日 13時59分26秒 | 猫権禰宜作成記
こんにちは魚禰宜です。
今日は朝から雨が降ってます。
雨の影響で寒さが体に堪えます。


明日からはとうとう4月です。
境内の桜もこれからどんどん咲いてくるでしょう。
入学式シーズンには満開かなといったところでしょうか?






また、桜が終わると次はツツジです。
新芽や蕾が出てきています。




晴れの日の日中はだいぶ暖かくなってきましたので、
これからの季節散歩に出かけてみてはいかがでしょうか。


追憶

2017年03月30日 17時13分55秒 | 神職所感
こんにちは、めんたい出仕です。
先日猫権禰宜の御奉仕が最後を迎えました。
短い間ではありましたが、過ぎた日々が思い起こされます。



普段は厳しいところもある猫権禰宜でしたが、
私の祭式の作法に不安がある時は祭式の教科書をプリントアウトして用意してくださり、
奉仕の時間外も一緒に作法を教えてくださる懐の広い方でした。




またプライベートな時間ではフランクに接してくださるので、
私のような目下の立場の者としては、接しやすい雰囲気を自ら作り出してくれる
非常にありがたい先輩でした。



私はまだまだ未熟ですが、いずれ立場が上がり後輩を持つようになると思います。
その時は猫権禰宜が私にしてくださったように後輩に優しく接してあげることで、
人徳が増すのだと思います。

季節の変化

2017年03月29日 12時42分45秒 | 四季折々
こんにちは犬権禰宜です。
境内にある枝垂桜も花の数を増やしている様子を見ると
春が近づいている事を実感してきます。



季節の変化によって
境内の木も葉っぱの生え変わっているようで
最近は日を追うごとに落葉が増えているようです。



掃除が大変になってきますが、
気象が暖かくなっていくことを嬉しく感じます。

感謝

2017年03月28日 16時24分33秒 | 猫権禰宜作成記
こんにちは猫権禰宜です。

突然とはなりますかが
岡田宮にての御奉仕は
今日が最後となります。



最後とのことで机を整理し
境内を散策してみました。



去年の夏に汗と蚊と戦いながら
草刈りをしすっきりとした石碑前や



毎朝の掃除を担当していた場所が目につきました。

また何処かで皆様の目に掛かれれば幸いです。
本日まで有難うございました。

雨上がり

2017年03月27日 10時06分20秒 | 猫権禰宜作成記
こんにちは、めんたい出仕です。
黒崎では昨日の夜から今日の朝まで雷を伴う大雨が降っていました。
雷雲が唸って光り、地面には水が溢れて外出が躊躇われたほどです。

今日の朝は雨が弱まったものの時折雷が光る状況は変わらず、
まさか雷に打たれやしないかと外では背が丸まります。

しかし昼頃から雨は上がり、昨日とは打って変わって少し寒さを感じる
春らしい晴れ模様になりました。



境内も雨で洗われて、すっきりしたように思います。



ただ天気のみならず、物事の成り行きの急変には戸惑いを覚えるもの。
女心、男心、秋や春の空も平静を保てるよう願います。