八咫烏の声

神社の行事、社務などの日記です。

2月の行事予定

2020年01月31日 16時46分25秒 | 日々是神明奉仕
こんにちは、魚禰宜です。
2月の行事予定を紹介します!

11日(祝) 9時 建国祭

13日(木)・27日(木)雅楽
13時 カルチャーセンター雅楽~初心者コース~
14時 カルチャーセンター雅楽


19時 まちの雅楽部


戌の日 1日(土)・13日(木)・25日(火)


~御朱印~
2月2日から9日 節分特別御朱印


2月9日 初午特別御朱印

※その他 4種類あります

2月11日 建国祭特別御朱印


2月22日から29日 天皇誕生日特別御朱印

~二月の御朱印~

2020年01月29日 14時52分20秒 | 巫女の社務日誌
こんにちは
さくら権禰宜です

2月の御朱印について紹介いたします

季節限定御朱印 梅 2月1日から2月29日



―――――――――――――――――――――――――――――――

節分 御朱印 2月2日から2月9日
御朱印帳に直接揮毫いたします



先着100名の方にお渡し、御朱印帳のビニールカバーをお渡しいたします


――――――――――――――――――――――――――――――――

初午 御朱印 2月9日 1日限定

書置き御朱印・二面御朱印
三種類【➀➁➂】あります

➀馬の絵の御朱印



➁馬の字の御朱印



③馬の象形文字の御朱印【数種類あります】




先着50名の方に、御朱印バンドをお渡しいたします


――――――――――――――――――――――――――――――――

建国祭 御朱印 2月11日 1日限定

書置き御朱印・二面御朱印



先着100名の方に、〇〇〇をお渡しいたします

――――――――――――――――――――――――――――――――

天皇誕生日 御朱印 2月22日から2月29日

御朱印帳に直接揮毫いたします



先着500名の方に、宮内庁公認の菊紋チョコレートをお渡しいたします


――――――――――――――――――――――――

御朱印マップを忘れずにお持ちくださいね



特別御朱印を受ける際に窓口にて印を捺します
全て集めていただいた方には・・・特別なものをお渡しいたします

雅楽練習日ー1月第2回目ー

2020年01月27日 11時49分26秒 | 神職所感
こんにちは、酉権禰宜です。

先週の23日木曜日は雅楽の練習日でした。

お昼の「カルチャーセンター」では、初級コースの方に「越殿楽」「五常楽」を演奏してもらい
その後、「陪臚」の練習をしました。
次回からは「皇じょう」の練習を始めたいと思います。



中級コースの方は「陪臚」「皇じょう」を初級コースの方と一緒に演奏してもらい、
その後「胡飲酒」を練習しました。
又、現代曲として「もののけ姫」なども練習しました。

夜の「まちの雅楽部」では、初級コースの方に越殿楽を3行目まで、繰り返し唱歌をして笛を吹いて練習しました。



ベテランさんたちは、前回に続き「陪臚」の練習をしました。

4月に行われる春祭りでは、「越殿楽」「五常楽」「陪臚」「皇じょう」が吹けるよう、頑張って練習していきたいと思います(^^♪