八咫烏の声

神社の行事、社務などの日記です。

正月準備!

2021年12月31日 13時53分46秒 | 神職所感
こんにちは、酉権禰宜です。

今日は大晦日ですね。

12月に入って少しずつ正月の準備を進めて参りました。

昨日は境内末社の注連縄の取り替えを行いました。


紙垂を付けて

たるみをとって

綺麗になりました

皆様のご参拝をお待ち申し上げます。(^_^)

餅つき☆彡

2021年12月30日 17時14分29秒 | 四季折々
こんにちは、星出仕です☆彡
12月29日(水)30日(木)の2日間、
地域の方に儀式殿を貸し出しました


「トントン」と音がするので…見学に行くと、
せいろでもち米を蒸して


息を合わせて餅をついていました!


餅つきは古く平安時代から始まったとされている
ハレの日をお祝いするための行事です。
参加した人たちの連帯感を高め、喜びを分かち合うことができます。


丸めて並べられたお餅を子どもたちが美味しそうに眺めていました!
年末の「餅つき」なくしてはならない、日本の伝統だと思います

~正月助勤新人研修~

2021年12月29日 17時45分29秒 | 巫女の社務日誌
~第1回 助勤巫女新人研修~
12月27日(月) 14時から16時



こんにちは、信長巫女です
ご奉仕活動を通して今後の社会生活でも生かせるような積極性を身につけたい。


こんにちは、きい巫女です
言葉遣いや受付などの覚えることがたくさんありましたが、
優しく丁寧に教えていただいたので、正月、
しっかりとお役に立てるように頑張りたいです



~第2回 助勤巫女新人研修~
12月29日(水) 14時から16時



こんにちは、イニです。
今日は正月の研修をしました。
外は寒く震えが止まりませんでした。
でも参拝者のみなさまに新年明るく迎えられるように
元気よく、笑顔で受付をがんばっていきます!


こんにちは、いろはす巫女です
思ったよりも覚えるのが大変でした。
すぐにお正月が来てしまうので、がんばって覚えようと思います
参拝者様に笑顔で対応できるようにむちゃくちゃ頑張ります
よろしくお願いします


こんにちは、雪巫女です
今日はお正月の研修で色々な対応の仕方を教えてもらいました
まだ声が出せるか不安な所もありますが、本番も頑張ります


こんにちは、紺巫女です
今日は正月の研修でした
七五三の時よりも覚えることが多くなって少し不安ですが、
まだ少し時間があるので1日目までに覚えられるよう頑張りたいと思います

「随神」清掃!☆彡

2021年12月28日 19時20分17秒 | 境内整備
こんばんは、星出仕です☆彡

今日は、ご神門の清掃を行いました


ご神門の両脇に控える「随神」を外に出し、ケースを水拭きします


貴人のそば近くに仕える役割の人を「随身」と言います
ご神門の「随神」は神さまにお仕えするため「身」の文字が「神」です。

清新な気持ちで新年を迎えようと思います

~御朱印・受付時間・種類~

2021年12月27日 10時58分16秒 | 御朱印
12月31日 9時から16時
・直書き:平日限定①から➅、龍神、大晦日御朱印
・その他の御朱印:後日お渡し、レターパック発送


12月31日 21時から24時
・直書き:平日限定①から⑥、大晦日御朱印
・その他の御朱印(1月御朱印):後日お渡し、レターパック発送


1月1日 0時から3時
・全て書置き御朱印
・直書き:後日お渡し、レターパック発送


1月1日~10日 9時から16時
・直書き:和歌以外の御朱印
・和歌直書き:後日お渡し、レターパック発送


1月10日以降の平日
・直書き:①から⑳、H①~H④
・その他の御朱印:後日お渡し、レターパック発送


1月10日以降の土日祝日
・直書き:和歌以外の御朱印全て
・和歌直書き:後日お渡し、レターパック発送


和歌御朱印について
直書きの受付期間は1日から10日まで
その後は書置き御朱印、無くなり次第の終了です。