正月準備! 2021年12月31日 13時53分46秒 | 神職所感 こんにちは、酉権禰宜です。 今日は大晦日ですね。 12月に入って少しずつ正月の準備を進めて参りました。 昨日は境内末社の注連縄の取り替えを行いました。 紙垂を付けて たるみをとって 綺麗になりました 皆様のご参拝をお待ち申し上げます。(^_^)
お願い 2021年10月27日 15時43分29秒 | 神職所感 碁盤次郎からのお願い 碁盤次郎:「僕は碁盤次郎。七五三のみんなが僕に乗って、飛び降りる碁盤の儀っていうのがあるんだ。 碁盤の儀っていうのは、碁盤の目のように筋目正しく育つ・ひとり立ちする 運を自分で開くという願いが込められている儀式なんだよ。 僕はそのお手伝いをしてるんだけど、毎年悲しいことがあるんだ・・・。」 碁盤次郎:「僕の頭に石を乗せる子がいて、とても痛いんだよね・・・。 身体に傷がついて治らないんだ。悲しいな・・・。 あと、僕にクツやゾウリを履いたまま乗る子もいるんだ。 はきものを脱いで、僕にみんなの温かさを感じさせてほしいな。」 碁盤次郎:「僕はみんなの幸せのため、笑顔のために働くのが大好き。 ゆっくり乗って元気に飛び降りてね!! みんなを待ってるね!」
お願い 2021年10月26日 16時17分53秒 | 神職所感 右:岡パパ 左:岡太郎からのお願い 岡太郎:「僕は生まれつき身体が弱いんだ・・・。 強く握手をすると手が取れるし、鼻や角も取れちゃうんだ・・ ものすごく痛いんだよ・・・。痛いし悲しいな。」 岡太郎:「いつも神社のお兄さんが僕を直してくれるんだけど 僕は、みんなと楽しく遊びたいから優しく触ってほしいな。 もし僕の手や鼻や角が取れたら、神社のお兄さんやお姉さんに教えてね。」 岡太郎:「もっと悲しいのは、僕が頑張って作った輪を置きっぱなしにしたり 壊れてもそのまま放置してしまうこと。 もし壊れてしまったら、神社のお兄さんお姉さんに言ってほしいな。」 岡太郎:「僕は動けないから、遊び終わったら輪は元の場所に戻してね。」 岡太郎:「僕は遊ぶのがとても好きだから、たくさん遊びたいな。 けど身体はひとつしかないから、順番で遊ぼうね。 明日も明後日もみんなを待ってるよ。」
貴船神社 秋季例大祭 2021年10月25日 15時31分45秒 | 神職所感 こんにちは、酉権禰宜です。 昨日、午後4時より貴船神社秋季例大祭を神職4名にて奉仕しました。 コロナの影響にて昨年に続き御神輿や出店が出ず、祭典のみで境内が少し寂しいお祭りでしたが、 一年間神様に御守護いただいた感謝の意を表し、又、これからも御守護いただけるよう神職らと共にお祈りしました。 来年は御神輿や出店出したいですね!
草取り作業、継続中! 2021年10月04日 11時50分45秒 | 神職所感 こんにちは、酉権禰宜です。 今回は石碑周りの草取りを行いました。 草取り前 草取り後 草取り前 草取り後 まだまだ綺麗にしていきます(^^)/