八咫烏の声

神社の行事、社務などの日記です。

夏越祭☆巫女編☆

2018年07月31日 16時59分12秒 | 巫女の社務日誌
こんにちは
さくら巫女です



35年間 快晴だった夏越祭ですが
今年は台風20号の影響で例年の賑わいはなく
イベント・出店は中止やキャンセルになりました

怪我や事故がなく無事に祭典を執り行うことができ、
心からホッとしております



子ども舞もとても可愛らしく
練習の成果を披露することができました



夏の良き思い出、経験になったことでしょう

では、7月29日(日)夏越祭の奉仕をしてくれた
巫女さん達のコメントを紹介いたします


もも巫女です
夏越祭のご奉仕に参りましたが…
台風の予報にて
ステージイベントがほぼ中止に

心配だった台風は強い雨風程度で済みましたが
参拝者さんはとても少なく残念でした。仕方がありませんね



子供巫女舞や近隣の小学生達が作ってくれた
キャンドルホルダーで、いつもと違った雰囲気の岡田宮



来年はぜひ、たくさんの子供達で賑わいますように…



こんにちは、ぶどう巫女です
夏越祭に参加させていただきました
私は豊栄と浦安の舞を奉納させていただきました



少し緊張し失敗してしまった部分があったので、次回の舞は失敗しないように頑張ります
子供達のキャンドルやライトアップ、



雅楽があり中々見れない神社の風景でとても幻想的でした



もも巫女、いちご巫女とご奉仕させていただいて良かったです



こんにちは、いちご巫女です
今日は半年ぶりの奉仕でした
半年前は寒くてカイロを貼って奉仕に望んでいましたが、
今日は暑くて汗がとまらず、時が経つのが早いな、と思いながら過ごしてました



台風でイベントが予定通りに進まなかったようですが、



初めて巫女舞や雅楽を見ることが出来て、楽しく奉仕することができました

夏越祭

2018年07月30日 15時47分38秒 | 神職所感
こんにちは犬権禰宜です。

昨日は当社の夏越祭が行われました。
当日の午前中に総代さん達と一緒に茅の輪をつくります。


その後は巫女さん達にキャンドルを置いてもらいます。
このキャンドルは近くにある小学校・幼稚園の子供達が作ったもので、
例年は参道に設置するのですが、今年は悪天候のため拝殿に置きました。


17時からは岡田神社書道展の表彰式が行われました。
表彰状を受け取った子供達は嬉しそうです。
これが励みになり、これからも書道の腕を磨いて欲しいです。




18時に夏越大祓式。
参列された方達と一緒に大祓詞を奏上し、
半年間の罪穢れを祓い清めます。
また、祭典中はさくら・ぶどう巫女が舞を奉納しました。


大祓式を終えた後は殿内でステージイベントをはじめます。
最初は、小学生の子供達による巫女舞です。
子供達はこの日のために頑張って練習してきたので、
本番では可愛らしくも素晴らしい舞ができていたと思います。


次は岡田神社で毎月第2・第4木曜日に練習している
「まちの雅楽部」による演奏です。


最後はさくら・ぶどう巫女と「まちの雅楽部」のコラボによる
「豊栄舞」「浦安の舞」の披露で全てのステージイベントを終えました。


参列された方々は殿内をいつもより綺麗に照らしていた
お手製のキャンドルを見て楽しまれて帰路についていました。






今年は悪天候でしたが、来年は晴れてさらに盛り上がって欲しいです。

子ども舞 練習☆8回目 茅の輪☆

2018年07月29日 12時53分22秒 | 巫女の社務日誌
こんにちは
さくら巫女です

本日はどんよりと曇りの天気です
台風が近づいてきています・・・
皆さま気をつけてお過ごしください

昨日14時から3時間
最後の舞の練習を行いました



和室での練習の後、
社殿でリハーサルを行いました





台風の影響で外のステージイベントは中止、
社殿の中でのイベント披露に変更になりました

中止になるイベントもあり、
今年の夏越祭のステージイベントは

18:30  子ども巫女舞(豊栄舞・浦安舞)

18:45  和ガッキーズ(雅楽部)

19:00  巫女舞(豊栄舞・浦安舞)

とこのような流れです


出店は、かき氷・ヨーヨー釣り・岡田店です

例年、参道にキャンドルを設置しておりましたが
今年は社殿の中に設置予定です

子どもたちのキャンドル作品に
灯りを灯すのが楽しみです


茅の輪ですが
8月1日(水)17時まで設置しております

雅楽練習日 ~7月第2回目~

2018年07月27日 12時50分14秒 | 神職所感
こんにちは、酉権禰宜です。
昨日(26日)は雅楽の練習日でした。
今回は、29日に斎行される「夏越祭」に向けて練習しました。
イベントステージにて、「越殿楽」「豊栄舞」を奉奏致します。

先ず、カルチャーセンターでは、上記の楽曲の他、今回は
盤渉(ばんしき)調の越殿楽を練習しました。



越殿楽には3つの調子があります。
よく耳にするのが「平調」(ひょうじょう)でよく結婚式などで聴くことができます。
今回は「盤渉」(ばんしき)を練習します。もう一つは「黄鐘」(おうしき)です。
盤渉調は季節でいえば「冬」にあたり、その音色は少し物悲し気な感じですが、
美しいメロディーラインでゆっくりと聞くことができます。
今回は1行をみんなで一緒に吹く練習をしました。



又、まちの雅楽部では今回見学の方もお出でになり練習風景を見て
頂きました。

いつもの通り、初心者の方に拍子をとって、唱歌の練習・演奏をして、



その後みんなと一緒に越殿楽・豊栄舞を練習しました。



29日の夏越祭もみんなで一緒に頑張って演奏しましょう(^^)/