夏の間、境内を彩ってくれた朝顔ももはや花もほぼ咲かなくなり、
気付けば種がたくさんなっておりました。
ということで本日は朝顔の種の収穫です。
10株も植えていたのでその種もたくさん採れました。
300粒くらいあるでしょうか?
まだちょっと惜しい気はするのですが時期外れでもありますので本日種を収穫した後は朝顔は全て撤去いたしました。
この種はまた来年植えてみたいと思います。
ただほとんど余ると思いますので春先にでも小分けにして参拝者の皆様にお分けしようと思っております。
さて明日から11月。
もうすでにたくさんの七五三祈願の皆様にご来社いただいておりますが、また明日からもたくさんの子どもたちがお越しいただけることを職員一同楽しみにしております。
なお七五三祈願に限らず当神社では御祈願の予約は不要です(団体祈願、結婚式を除く)。
朝9時から午後4時半までの間に社務所祈願受付までお越しください(午後4時半以降を御希望の方は事前にお電話にて093-621-1898まで御相談ください)。
皆様の御来社お待ちしております。 禰宜