八咫烏の声

神社の行事、社務などの日記です。

お宮への道案内

2008年05月31日 11時11分21秒 | お宮への道案内

一昨日、昨日と新しく出来ました駐車場への誘導案内看板についてお知らせ致しましたが、本日は折角(せっかく)ですので案内看板を使用してお車でお越しの際の当神社までの道案内をさせていただこうと思います。

案内看板は当神社の境内に接して東西に走っている道路(地元では通称・山手線通りまたはバス通りと言います)の脇に建っておりますのでその道に通ずるように御説明したいと思います。

小倉方面よりお越しの方は桃園公園と桃園球場の間の道を折尾・福岡方面にずーっとお進みいただき、しばらくすると右手に黒崎中央小学校(只今、改修工事中)が見えます。

そこを過ぎてちょっと行くと右手に案内看板(↓)が見えてきます。

H2053110jpg_2

そこで左手を見ると熊手通りのバス停と交番が見えます(↓↓)

H205313jpgH205312jpgバス停(←)と熊手交番(→)

その交番の横の道を左に曲がってください。

     

また折尾方面からお越しの方は八幡西区区役所や八幡西警察署の前の道を小倉方面にずーっとお進みいただき、年金病院跡地(現、芝生広場)を過ぎてちょっと行くと右手に鳥居が見えます(徒歩でお越しの方は鳥居より中にお進み下さい)。

その鳥居を過ぎて隣の隣が上画像の交番です。

左手には看板が見えます(↓)。

H205319jpg

H205314jpg 交番横にも←のような案内板があります。

その案内板の道(交番横の道)を右折して下さい(信号がなく右折レーンもないので気を付けて曲がって下さい)。

 

H205316jpgH205317jpg それぞれ交番横の道を入っていただきましたらすぐに右手に入口がございます(←)。そこにちょっと見にくいですが→のような案内板がありますのでそこを右折して入られて下さい。

H205318jpg 入っていただくとすぐに←のような案内板がありますのでそれに沿って左に曲がって坂道を上がって下さい。

上り切ったところが参拝者駐車場になりますので空いておるスペースにお車をお停め下さい。

もし分かられない場合は岡田宮社務所093-621-1898までお問い合わせいただきたくお願い致します(お問い合わせ時間、毎日午前9時より午後5時まで)。

皆様の御来社心よりお待ちしております。 禰宜

     

     ~本日の幸せのおすそわけ~

本日はいい天気。

暑くもなく寒くもなく気持ちの良い気候ですね。

そのお天気のお陰か本日もたくさんのお宮参りの赤ちゃんが来てくれました。

その中から今回はお二人のお子様を御紹介致します。

H2053112jpg

H2053113jpg 左が航平(こうへい)くん。右が凱士(かいと)くん。

二人共大変凛々しいお顔立ち。男前になりそうです。

今から将来が楽しみなお二人でした。

航平くん・凱士くん・その他のお祝いでお越しのお子様並びに御家族の皆様、本日は誠におめでとうございました。

お子様方の健やかなる成長を心よりお祈り申し上げます。


駐車場案内板設置完了!

2008年05月30日 10時18分52秒 | お知らせ

本日は昨日の案内看板に引き続き小型の駐車場への誘導案内板の設置が執り行われました。

それがこちら↓     ↓        ↓

H205304jpg  H2053019jpg  H2053013jpg

左の案内板は亀山歯科さんの御厚意により取り付けさせていただきました。ありがとうございました。

これでだいぶ駐車場入口への行き方が分かりやすくなったのではないかと思います。

ただ当神社近辺は高い建物や大きい看板等も多いのであまりお車の速度を上げてお越しになられると看板・案内板共に見落とされるかもしれません。また周りの道路は少々交通量も多いのでお越しの際にはのんびりゆっくり安全運転にてお越しいただきたいと思います。

皆様の御来社を心よりお待ち致しております。 禰宜

     

     ~本日の幸せのおすそわけ~

H2053014jpgH2053016jpg お宮参りでお越しの秀一(しゅういち)くん(画像左)と優花(ゆうか)ちゃん(画像右)です。

二人は双子。何時までも兄妹仲良くね。

H2053018jpg 同じくお宮参りでお越しの凛桜(りお)ちゃん。

起きているのに静かにお参りしてました。

     

秀一くん、優花ちゃん、凛桜ちゃん・御家族の皆様本日は誠におめでとうございました。

お子様方の健やかなる成長を衷心より御祈念申し上げます。


駐車場案内看板完成!

2008年05月29日 12時17分21秒 | お知らせ

遂に、遂に、念願の駐車場案内看板が完成しました!

それがこちら↓

H205291jpg

今までたくさんの御祈願・御参拝の皆様から駐車場の入口は何処?駐車場への行き方が分かりにくい、というか分からない!というお話を伺っており、“どげんかせんといかん”とはず~っと思っておりましたがこの度何とか予算がおり、構想すること3ヵ月、折衝に折衝を重ねて漸(ようや)く本日着工の運びになりました。

H205292jpg 本日着工に先立ち社殿にて奉告祭並びに安全祈願祭を執行。

この度、快く土地を貸与していただいたグリーンパーキングさん、施工業者の広告社マルコーさん参列のもと祭典は滞りなく執り納めました。

そして着工。

グリーンパーキングさんの敷地の一隅に設置します。

H205293jpg  H205294jpg  H205295jpg_2

職人さん達の卓越した技とやる気でみるみる設置されて行きます。

H205296jpg  H205297jpg  H205298jpg

約2時間程で設置が完了致しました。

     

この看板は当初の構想よりも諸般の事情から大きさこそやや小さくなってしまいましたが、それでもたくさんの方の御理解御協力により、計画通りに設置することが叶いました。

グリーンパーキングさんはじめ御賛同御協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。

これからお車で当神社へお越しの方は是非この案内看板を目安にお越しいただきたいと思います。

尚、角度によってはこの看板見えにくい場合もあり、それを補填する為にもあと数か所(小型の)案内板を設置する予定であります。

それに関しましてはまた改めてお知らせ致したいと思います。

とにかく念願叶ってほっと一息の昼下がりです。 禰宜


巣立て!雛カラス

2008年05月28日 09時26分46秒 | 日々是神明奉仕

以前、4/24の記事で御紹介しましたが手水舎の横にありますイヌマキの枝にカラスが巣を作っております。

その巣の中には3羽の雛(ひな)がいるという情報があり、私もずっと探しておったのですが、本日やっとのことで雛を見付け、そして撮影に成功致しました。

その画像がこちら↓

H205281jpg

ちょっと分かりにくいのですが、画像中心部分に顔が見えております。

それにしてもこの雛だいぶ成長しているようで、すっかり親と変わらない姿です。

ちょっとがっかり・・・

体もだいぶ大きくなっているようですので間もなく巣立つのではないかと思います。

この雛が巣立てば最近やたらと騒がしかった(手水舎に近寄ると飛んできてうるさく鳴きます)親カラスも少しは静かになることと思います。

この雛が早く立派に巣立ってくれること、そしてあまりゴミを漁らないカラスになってくれることを願って止まない今日この頃です。 禰宜


日々感謝を足しましょう

2008年05月27日 16時35分14秒 | 神職所感

当神社には年間を通してたくさんの御祈願の方や日々の御参拝の方がお越しになられます。

そういった方々はやはり皆様、御自身や御家族の幸せを神様にお願いに来られておるのだと思います。

この幸せの“”という字、漢和辞典等でみてみると”と“”の合わさって出来た漢字だと書いてあります。

とは夭逝という字もある通り“若死にする”という意味で、とは逆のことで“さからう”という意味だそうです。

つまり若死に逆らって長生きすることは“さいわい”ということでこの漢字が出来たようです。

     

さて最近、若い人達の自殺に関するニュースがかまびすしく聞こえてきます。

夢も希望もあるはずの若者や働き盛りの年代の方々が・・・と思うと何ともやるせなくなってきます。

長生きが“幸”なら若死には“不幸”です。

命は授かり物である、とよく言いますがこれはもちろん神様から授かった物です。けっして自分だけの物ではありません。粗末にしてはいけません。大切にしないといけません。

神様から命をいただいていること、そしてその命を神様の恩恵をいただいて長らえていることはそれだけで大変な幸せです。

この世に出られなかった命や、生きたくても生きられなかった命もたくさんあります。

人間生きていれば辛いこともたくさんありますが“”に一を足せば“”になります。

今、生きていることへの感謝の念を日々の生活に足していきましょう。

自分の子供に、周りの若者達に感謝することの大切さを伝えましょう。

そしてこの国だけでなく世界中に今を生きている人達が皆、笑って長生き出来るように御祈念していただきたいと思います。 禰宜