goo blog サービス終了のお知らせ 

八咫烏の声

神社の行事、社務などの日記です。

雅楽練習~7月28日~

2022年07月29日 11時00分02秒 | 神社の音楽
こんにちは、酉権禰宜です。

昨日の28日第4木曜日は雅楽の練習日でした。

今日、29日に行われる「夏越大祓式」にて演奏する曲を中心に練習しました。



祭典時の神楽「浦安の舞」のほかに「越殿楽」「五常楽」「皇じょう」等々。

夜の練習会では、初心者グループには「越殿楽」。



ベテラングループには「五常楽」の練習をしました。
その後、全員で「越殿楽」を演奏しました。



祭典でしっかり演奏できるよう、頑張りましょう(^^♪

雅楽練習~7月14日~

2022年07月15日 12時40分17秒 | 神社の音楽
こんにちは、酉権禰宜です。

昨日の14日第2木曜日は雅楽の練習日でした。



今回は、宮司舞である「朝日舞」の楽の練習をしました。
豊栄、浦安に続き祭祀舞3曲目です



現在神職は舞の特訓中です!
それに合わせ楽も出来るよう頑張って練習しています。



次回の練習日は7月28日第4木曜日です(^^♪

雅楽練習~6月9日~

2022年06月13日 09時51分18秒 | 神社の音楽
こんにちは、酉権禰宜です。

6月9日の第2木曜日は雅楽の練習日でした。

お昼の「カルチャー」では、新しい楽曲、壹越調の「迦陵頻 急」を練習しました。



今回は前半4行目までを繰り返し練習し、そのあとは基本の平調を篳篥と合わせ合奏練習を行いました。

夜の「まちの雅楽部」では、前半新入部員を対象に音の出し方、指の押さえ方、また越殿楽の1行目を練習しました。



そのあと、みんなで越殿楽を演奏しました。



次回の練習日は6月23日、第4木曜日です(^^♪

雅楽練習日~5月26日~

2022年05月27日 13時36分54秒 | 神社の音楽
こんにちは、酉権禰宜です。

昨日の26日(第4木曜日)は雅楽の練習日でした。

お昼の「カルチャー」では、今回も前回に続き篳篥との合奏を主に練習しました。



五常楽、陪臚、鶏徳の3曲を唱歌をして、合奏しました。
次回は皇じょうの後半部分を練習していきたいと思います。

夜の「まちの雅楽部」では平調の越殿楽を練習しました。



今回参加の4名の内3名が新入部員でしたので初めから一行ずつ唱歌、演奏を繰り返し練習しました。

また、お一人見学に来られまして、次回より参加されるとのことでした。

みんなで楽しく練習しましょう(^^♪