<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

蔓有りエンドウ豆の棚作りをした

2019年12月13日 17時44分41秒 | Weblog
夕暮れて、野良仕事は終わり。よく働いた。怠け者にしては、なんだけどね。昼食後、長い休みなしに、働いた。立ち仕事だから、何度かちょこちょこ椅子に座って疲れを取りはしたのだが。

念入りに土作りをした後、莢エンドウ豆とグリンピースを植え付けて、それから女竹を使って棚を作ってやった。紐で縦横の竹の交差点を結び付けた。棚が頑丈になったので此処に網を張った。これでエンドウ豆の蔓が巻き付いて登っていける。可成りの高さの棚になった。高すぎるかも知れない。

女竹は、春先に友人のYさんが融通してくれたもの。枯れているようにしているが、十分役に立ってくれた。これで春先の収穫が楽しみになった。

豆苗が4株のところに、一つの棚。8株のところにもう一つの棚。合計2箇所。根を詰めすぎた嫌いがある。疲労を覚えている。首筋、肩、背中ががちがちに凝った。痛い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外の方が過ごしやすい

2019年12月13日 12時44分07秒 | Weblog
外の方が過ごしやすい。光が溢れているからだ。随分と外気温も上がったのだろう。むしろ家の中にいる方が寒い。寒く感じる。外では、ジャンパーも脱いでしまった。つくづくお天道様は偉大な方だ。

薩摩芋を掘り上げた畑に、畝を拵えた。丸椅子に座っての作業だから、遅遅たるもの。右手に小さな手鍬を握って、耕しながら、左手の深めの移植用鏝で、畝の境目を作って行く。ままごと遊び、砂遊びだ。

そこでお昼のサイレンが鳴った。座敷に続く板の間の縁側に来て、昨日買って来ていたお弁当を開いて食べた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の里芋を収穫しておこうか

2019年12月13日 10時30分23秒 | Weblog
うん、もういいかな。外に出てもいいかな。

じゃ、野良着に着替えようっと。

首にはしっかりタオルを巻き付けておく。寒風が襲いかかって来ても大丈夫なように。

足は地下足袋。これは足にぴったりして、中々履き心地がいい。

霜が下りて来るようになったから、里芋を収穫しておこうか。みな赤芋。

いまから動き出せば、正午には終わりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文句たらたら、不平たらたら。でもなあ・・・

2019年12月13日 10時13分01秒 | Weblog
文句を言う。言わないと損をする、言った方が得をするぞ、言わない方が不正義なんだぞ、という強迫観念でもあるのかしらん。ああだこうだと文句を言う。

でも、文句を言う自分の、そのだらしなさを考えてみたら、二の足を踏むことにもなる。

言われないですんでいるんじゃないか、とも思う。

言われたら、ぐうの音も出ないぞ。逃げが打てないぞ。図星に矢を射かけられたら痛いぞ。ずばり批判の対象に匹敵しているからな。・・・などとも思う。

すると軽口が叩けなくなる。無言でいることになる。

考えてみれば、許されてばかりなんだからなあ。

その許されてばかりの自分が、「人は許さないぞ」って大きな鬼顔をするのは、おかしいものね。

それでも、ぐつぐつぐつぐつ蟹のように泡を吹いて、ひがな、文句を零している。もう少し大きめサイズの幸福がほしい、などと。もう少し元気で活動をさせてほしい、などと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肺炎球菌感染症予防接種の、案内の葉書

2019年12月13日 10時10分09秒 | Weblog
市の健康増進課からお知らせの葉書が来ている。「肺炎球菌感染症予防接種はお済みですか?」のお知らせである。「あなたは、今年度予防接種費用の助成対象年齢です」と書き添えてある。自己負担額は2500円らしい。いままでに受けたことがない。今回は受けてみようかな。掛かり付けのクリニックへ行ってみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生かされているという事実を知る

2019年12月13日 10時02分12秒 | Weblog
凍り付いていたブロッコリーのでっかい葉っぱの、氷が解け出しているようだ。柔らかみが出始めている。一晩、寒い、凍てつく外にいたんだものなあ。辛かっただろうなあ。光を受けて、ほっとしているところだろう。お日様、様様だねえ。万物を生かす役割をしているお天道様。「生かされている事実」を、万物は知る。これが万物の役割なのかなあ?

万物は、それを知って、にこりにっこりしていればいいのかなあ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い雲を朝日が輝かせている まばゆい明るさ

2019年12月13日 09時47分04秒 | Weblog
気温が5℃度近くにまで上がって来た。日も昇って来た。瓦屋根の霜が解け出して来た。空には一面切れ目なく白い雲が広がっている。それを朝の日の光が輝かせているので、まばゆい。

その下にわたしが今日を生きている。死なないでいる。「死なないで、お前も存分に光に耀いているんだぞ。だったら、もっと感激したらどうだ」と、不感症老爺の自分に言ってみたくなる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、今日は何をしようかなあ

2019年12月13日 09時30分15秒 | Weblog
さて、今日は何をしようかなあ。こんなに寒いから、午前中は炬燵の中から離れられないかなあ。お昼は弁当が買って来てある。県立美術館に行って、東光展の絵を見に行くというのも一案。市立図書館に行って本を借りてくるというのも一案。何にもしないで朝寝と昼寝というのも一案。

あ、NHK歳末助け合い義援金を送金しに郵便局に行こうとも思っている。僅かだけど。心ばかりのその僅かだけど、助け合いだから、できるときにはしておきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿の上手な仕上げ方を伝授してもらう

2019年12月13日 09時25分00秒 | Weblog
干し柿が最後に糖分の白い粉を表面に浮き立たせますが、こうするためには大きな袋を作って掛けてやるといいのだそうです。吊し柿の全体がすっぽり入る大きさの袋の作り方が難しそうです。トライしてみます。新聞紙を繋ぎ合わせていいのかなあ?

こうすれば小鳥の被害からも免れます。小鳥が飛んで来て、甘くなったところを突き出すと、当然、糞害も蒙ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は友人のYさんを訪ねました

2019年12月13日 09時20分56秒 | Weblog
昨日は友人のYさんを訪ねて、いっしょにお湯に浸かりました。ゆっくり長湯して、あたたまりました。

お昼ご飯もその温泉場のレストランで頂きました。笊蕎麦ならぬ笊うどんを。彼がお金を出してくれました。恐縮しました。

積もる話にも興じました干し柿の上手な作り方も伝授していただきました。お婆ちゃんから教わったそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする