ARTWORK.ETC

おおこしひろし//あーとわーくえとせとら

ネギ間チキンフライの、めんつゆマヨケチャップ粒マスタードかけ。。。。。。。

2019-10-29 | 日記・エッセイ・コラム

おはよう!!

ということで、

最近、朝飯メニューに迷う。。。自信もない。。。閃きがない。。。

でも、食べなければ一日が始まらない。。。

で、

とりあえず、タッパに入ってる酒浸り鶏の酒を形ばかり切って、

ぶつ切りネギを加えた。。。

これが鴨だったら背負って飛んでいっちゃうところだが、鶏だから安心。。。

飛ぶ鳥あとを濁さず、飛ばぬ鶏足をばたばた。。。

で、そのタッパに卵を一つ落として、混ぜま~~~~~す。。

次にタッパにメリケン粉を振りかけ、よ~~~~~~く、まぶす。。。

これからが妙技というもんですかね、

タッパのメリケン粉をまぶした鶏ネギにぱん粉を振りかけ、

ちょっと多めの油を熱したフライパンに、パン粉が下になるようにタッパから移し、

表面を均し、上にもぱん粉をかけ、揚げ焼きするだけ。。。

これだったら、下準備に使う容器は、もともと鶏が入っていたタッパだけ。。。。

あ、揚げ焼きは、あんまり火が強めだと鶏の中まで火が通らないので、じっくりじっくり。。。

そして、キツネ色がタヌキ色になる前に、ひっくり返しましょう。。。。

ま、ばらけてしまったら、串から外れたねぎま、串のない串揚げだと思えば、それは失敗ではなく新しい概念の誕生になるかも。。。

これぞ、瓢箪からぼた餅ですかね?

それはいいとして、

あとは、鶏に火が通ったら、お皿に移してめんつゆを適当にかけ、マヨネーズを適量かけ、ケチャップと粒マスタードを適宜飾れば、、、、

出来上がり~~~~~~~~~~~~~~~~~!!

では、いただきま~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~す!!

うんうん、ちゃんと鶏に火が通ってるね。

美味しい~~~~~~~~~~!!

ま、串から外れたねぎまでも、串のない串揚げになったとしても、そんなことは見た目の仮の姿。。。。

味ですよね。。。

美味しければそれでいい。。。。

ネギに、二日酔い鶏に、卵に、メリケン粉に、パン粉に、油。。。。美味しくないわけがない。。。

めんつゆに、マヨネーズに、ケチャップに、粒マスタード、、、、美味しくならないわけがない!!!

美味しい~~~~~~~~~~~~~~~~~!!

うん、美味しかった。。。

ご馳走様でした~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!