ARTWORK.ETC

おおこしひろし//あーとわーくえとせとら

もんぺ絣

2014-01-31 | 日記・エッセイ・コラム

182

うん、 千鳥模様は、まだ西洋で染め模様が発達していなかった時代としては、 斬新な模様であったのかも知れない、 うん、 それとも、 市松模様を作ろうとして、ズレてしまい、それが千鳥模様になったとか、 うん、 千鳥模様は、西洋絣と考えればいいか! ・ ・ ・

千鳥格子

2014-01-31 | 日記・エッセイ・コラム

181ちどりごうし、

わたしの記憶が芽生えた頃からある模様、

懐かしい、

でも江戸時代には日本にはなかった?

嫌いじゃないが、好きでもない、

感情的な位置づけのできない模様、

ピンとこない、

世の中にあってもいいが、自分ではチョイスしない模様、

色気はあまり感じないが、女性模様なのかな、

千鳥が群れをなして飛んでいるところでも見れば、好きになるかも・・・

千鳥格子に関しては、屁理屈が通じなさそう、


めざせ、武蔵!

2014-01-30 | 日記・エッセイ・コラム

180今日の思いつき、

めざせ!宮本武蔵!!

うむ?

これは、武蔵の水墨画のこと、

二刀流?、、、、曲芸??

とにかく、武蔵の水墨画!

北斎じゃなかったのかい?って??

北斎が武蔵をめざしたらどうなる・・・

武蔵をめざす北斎を藤田嗣治がみたらどうなる!!


ここはどこ

2014-01-29 | 日記・エッセイ・コラム

179ここはどこ、

いまは何時代、

というような場所がありそうだ、

べつにそれが悪いわけではないが、良くもない、

PASSION108、

こんなテーマにしたが、

要は、

眼、耳、鼻、口、体、意、の六つの感覚に善し悪し等々を乗じたのが108とか、

つまりは、人間にまつわる諸行が煩悩であるということみたい、

ま、人間は煩悩の中で右往左往しているということだね、

あんまり、教条的じゃないね、

ありのままだ、

108にこだわるのはやめよう、

煩悩は際限ないからね、

煩悩と煩悩がぶつかり合うところが、人間社会ということだ、

ま、それはあたりまえなこと、

それを前提に生きているのが人間というものだから、

そうしてみると、

諸行無常なんていうのも、

それを感じるのは、自己陶酔かもね、

あたりまえの事が、さも特別なこととされる、

諸行無常か、

ま、あった方がいい言葉かな、

諸行無常という言葉がなかったら、考えることが一つ減るからね、

なにかを把握するには、いろいろな角度から考えないといけないしね、


三人よっても

2014-01-28 | 日記・エッセイ・コラム
三人寄ればもんじゃの知恵ともいうが?
もんじゃはよってたかって知恵を出して食べるもんじゃないだろ、
で、わたしみたいのが三人寄っても、意気投合しないだろうから、
もんじゃが台無しになるだけ、
もんじゃは、ガス台と鉄板があることがテッパン、
なんて考えるでもなく考えていたら、
ワンモワタイムが流れていた、
しかし、よく聴いてみると、長い、長い、
何回ワンモワタイムといってるんだ、
そんなにワンモワタイムばかり言ってると振られるぞ、
いや、これは振られた奴の歌??
ま、
それでも、頭を空にして踊るにはいい曲のようだ、






堆積

2014-01-27 | 日記・エッセイ・コラム
その違いは、微粒子のようなものであって、いま言葉にならなくとも、
そのうち堆積して、言葉の中に形としてあらわれる、
その違いがあるかないかは、月と地球くらい違うはずだ、
いや、月とスッポンか!

うむ??
地球はスッポンかぁ??



今朝は、南東の空に三日月を見た、
夜明けの三日月は初めてかもしれない、






何が

2014-01-27 | 日記・エッセイ・コラム

176描かないで何がわかる!

描いて何がわかった!

これじゃ、禅問答だね、

禅問答、しないで何がわかる!

してみて何がわかった!

でも、

しないのと、したのとでは、違う、

違うのだ、

あたりまえに、違う、


ヨーグルト模様

2014-01-26 | 日記・エッセイ・コラム

174一口残ったヨーグルトの模様、

175
で、

スカートに、

う~~~~ん、

トップブランドになるには、まだ改良の余地あり、

LVがあの連続模様から、方向をかえつつあるから、

LVマークを拝借して間にいれようかしらん、

いやいやそれはできない、

・・・・・・・・・

もっと大胆にヨーグルトを使わねば、

こんな食べ残しでは・・・・

いや!

いや!

この模様は、ヨーグルトに意味があるのではなく、「食べ残し」に意味があるんだ!

「食べ残し」をコンセプトにいろいろできそうだ!!