ARTWORK.ETC

おおこしひろし//あーとわーくえとせとら

酒浸り甘塩鮭ムニエルの卵あんかけ。。。。

2019-10-26 | 日記・エッセイ・コラム

おはよう!!

そんなこんなで、

甘塩鮭があったので、酒で二日酔いレロレロ状態にして塩味を抜いておいた。。。

塩味をぬいたら、試したくなるのがムニエル。。。

生鮭よりコクが出そうな感じしませんか?しますよね?しますします!!たぶん、ということで、

ムニエルを焼いてる間に、

ネギを刻んで、生姜も入れて、酢も砂糖も入れて、あんかけを作り、

卵でとじる。。。。

さて、どんな味になるのやら。。。戦々恐々、、、ちょっと緊張感あり。。。

旨い!!か、、オエッ!!か、、?

で、

ムニエルが焼けたので、卵あんをかける。。。

卵あんで、ムニエルが隠れた、、、、、

マヨネーズでコクを出そうと思ったが、卵あんにマヨネーズ、、、、同系色で、インパクト低下、、、

そこで、ケチャップを一筋流す。。。

ううう~~~~ん!!美味しそう!!

できた~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!

では、いただきま~~~~~~~~~~~~す!!

うん、うん、ムニエル。。。てっぱんですよね。

なんでこんなにメリケン粉と油って合うんだろう。。。。

ドーナツに始まり、ムニエル、唐揚げ、フライ、揚げパン、ピッザ。。。。

たかがメリケン粉、されどメリケン粉、さすがメリケン粉。。。

メリケン粉に敬意を持ち始めたのは最近だけど、メリケン粉は偉い!!

うん、鮭のムニエルに卵あんも合う。。。

もちろん、マヨネーズにケチャップもいい仕事をしている!!

美味しい~~~~~~~~~~~~~~~!!

が、

鮭の骨が、、、

この気骨ある鮭の骨がアクセントになって更に料理に深みと輝きをますという想定で骨抜きにはしなかったのだが、

卵あんで何も見えず、手探り箸探り舌探り、泥沼に沈んだロードオブリングを探す冒険の旅だ、、、

繊細な緊張感。。。

まだ朝だけど、きっと今日一番の緊張感となりそうだ。。。

味も柿のへったくれもない、、、

幸い骨が少なかったので、ひと安心。。。

喉に魚の骨を引っかけて、カフッカフッいってたポチのにの前にはならないで済んだ。。。

美味しい~~~~~~~~~~~~~~~!!

美味しかった!!

ご馳走様でした~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!