のと鉄道運転士 「のとてつ5828」の乗務日誌

能登半島を走る第三セクター鉄道「のと鉄道」
のとてつ5828運転士の公私の乗務日誌

フチ子 4

2015-05-21 | 日記

【公休】

「コップのフチ子さん 4」が発売になったのは知っていたんですが、なかなかガチャガチャ見つけられずにいましたが、ようやく発見してゲット

明日も休みだし、一緒に飲む相手はいないし、今夜は「フチ子」と乾杯!


お土産

2015-05-20 | その他鉄道

【34行路 遅出日勤】

FB友達で東京都交通局にお勤めのNさんが「のと鉄道」にご乗車されるため、はるばる能登にお越し下さいました。

たくさんのお土産もいただきました。

ありがとうございました。

私の乗務する列車にご乗車され、下手くそな運転で驚いたと思います。

乗務中だったもので、あまりお話もできませんでしたが、facebookで知り合ったいろんな方が「のと鉄道」にご乗車されるためお越しいただくだけでも、ほんと嬉しいです。

基本的に乗務中は「私語厳禁」なもので、あまり愛想よく対応できませんが、そのあたりはご理解の上よろしくお願いいたします。

 


最後の調整?

2015-05-19 | マラソン

【33行路 非番】

大野マラソンまであと5日・・・

4月の魚津マラソンみたいに後半大失速しないように、今回はそこそこ走り込みはしましたが、あとはどうなるか結果のみぞ知る・・・

魚津マラソンで失速した17キロまでは何とかマイペースで走りきれるように練習してきましたが、今日はなんとか18キロ走ってなんとかスタミナ切れずに走れました。

いつも非番の日はせいぜい走って10キロで、それ以上は疲れているので走らなかったんですが、これだけ走ったの初めて・・・

「鉢ヶ崎リゾート基地」を縦横無尽?(笑)

なんとでもなるもんですね。

とりあえず目標は「失速しないでマイペースで走る。タイムは魚津大会より1秒でも早く」です。

ま、気楽に走ってきます。

監督・コーチから「大会前一週間はあんまり走るな」っていつも言われているんで、今回の走りが最後の調整とし、とりあえず終わり。

 

 

 


自然派が暮らしたい町100

2015-05-18 | 新聞記事より

【33行路 泊】

今月のアウトドア雑誌「BE-PAL」6月号の記事に「自然派が暮らしたい町100」というのがあったんですが、

その中に珠洲市が入っていました。

“自然派”ってとこがポイントなんです。

ふつうの人なら、こんな何もないとこに住みたいとは思わないと思います。

住んでいる人間が言うのですから間違いないです。

なんと中部の中では3位です。

大学と連携して人材を育成、能登半島の先端にあり、本州の市のなかで一番人口が少ない。

・・・ほめているのかな(笑)

でも、私みたいなアウトドア大好き人間にとっては憧れの地なんでしょうね。
そこに住んで、好きなことして生きているから、いい所なんですね。

 

 


失速だけはしないように・・・

2015-05-17 | マラソン

【公休】

来週の日曜日・24日に福井県大野市で行われる「第51回 越前大野名水マラソン」のナンバーカード届きました。

本来なら同じ日に富山県黒部市で行われる「黒部名水マラソン」のフルに出場する予定だったんですが、練習も実力不足の状態だったんで断念して、ランクダウン?して大野マラソンに挑むことになりました。

それでもキツイレースとなるハーフマラソン。

ま、ナンバーが初めてわかりやすい「3535」

これだけで十分なプレッシャーです。

さて、結果はどうなることやら・・・

 

 

 

 


ちょんがり 復活のステップ?

2015-05-16 | 新聞記事より

【32行路 早出日勤】

地元がぜんぜんダメ・・・ってことで「ちょんがり」のこの先に不安残したブログ書きましたが、保存会の方々は頑張っておられるようです。

今日も嬉しい新聞記事がありました。

珠洲の大切な伝統芸能をいつまでも残していきたいですね。


雷?

2015-05-15 | のと鉄道

【31行路 非番】

今朝の雷すごかったです。

ピカッと光ったと同時に爆弾落ちたみたいにドカーンと轟音

さすがの私も起きました。

朝の起床点呼の時に、当直にも「さすがのお前も起きたか・・・・」って言われました。

でも、すぐに寝て再び爆睡・・・

で、朝起きて休憩室のテレビつけたら、ウンもスンもいわず・・・

たぶん、雷にやられたのかと・・・

新しい液晶画面のせっかくのテレビ。

買ってまだ一か月たっていないんですが、もうだめでしょうね。

わずか一か月の命とは・・・

それに比べて、私の部屋にあるテレビは1988年製ですが、まだまだ現役バリバリで働いております。

さすがに「地デジ」となったので、テレビ部分はそのままでは砂嵐のため、市から貸与されているチューナーを介してモニターとして使っていますが、ふつうに見れます。

ネットするようになって、ほとんどテレビ見ないのでここまで生き延びたんでしょうね。

そろそろ液晶の地デジのキレイな画面のテレビ欲しいとこなんですが、ガマンガマン。

 

 


OD調査

2015-05-14 | 日記

【31行路 泊】

今年も20日に「OD調査」が行われます。

毎年この時期の「恒例行事」みたいものです。

どの列車にどこの駅からどんな人がどれだけの人数乗ってどこまで乗ったか・・・という乗降調査です。

各駅にかっこいいイケメンから強面の社員まで、調査員となって終日張りついて、乗車の時に調査カードを渡して、後者の時に回収します。

今回は、高校生が総体前でテスト期間中の学校もあって、データーとしては?がつきそうですが、皆様のご協力をお願いいたします。

 

 


イチゴ園 開園間近(マジか)

2015-05-13 | 家庭菜園

【公休】

立山へ行かなかったおかげで、ブログ更新したり、家庭菜園の手入れする時間できて良かったです。

台風は過ぎ去っていったんですが、一日中風が強くて大変でした。

そんな強風の中、家庭菜園のイチゴは順調に育っており、そろそろイチゴ園が開園できそうです。

昔から、この家庭菜園のイチゴ園にいろんな人を招待して、「イチゴ狩り」名目のバーベキューをしてます。

今年もそろそろやらないと・・・と思っていますが、この網見たら「え?こんな所でイチゴ狩りやるん?マジか・・・」っていわれそうなくらい網で覆われています。

そのままにしておくとイチゴが鳥たちの恰好のおやつとなって、それはもう片っ端から食い荒らされてひどいので、隙間ないくらいに網でガチガチに覆って「盗れるもんなら盗ってみろ」と言わんばかりに防御してます。

これだけ作るのにまるまる半日かかりました。

赤く色着いたしイチゴもボチボチとあるようで、あと数日すれば、イチゴ園開園できそうです。


台風接近

2015-05-12 | 家庭菜園

【公休】

台風6号が接近しているとのことで、せっかく楽しみにしていた立山のライチョウ撮影は取りやめ。

立山行ったのはいいが、風のため帰ってこれなかった・・・ではシャレにもなりません。

「取りやめる勇気」が必要なんです。

・・・ということで、その時間を家庭菜園に活用しました。

台風が接近していても、まだ雨・風ともに大丈夫だったんで、ジャガイモの追肥・こしあげと、先日植えたナス・ピーマン・トマトなどの風対策を施しました。

これで風対策万全です。

たいした被害なければいいんですがね。