のと鉄道運転士 「のとてつ5828」の乗務日誌

能登半島を走る第三セクター鉄道「のと鉄道」
のとてつ5828運転士の公私の乗務日誌

のと里山里海号

2014-09-24 | のと鉄道

【33行路 非番】

北陸新幹線・金沢開業を見据えて、来年春から運行開始する観光列車の名称が.「のと里山里海」号に決定しました。

Dscf8619

Dscf6087

社員である私すら全然知らなかったんですが、今朝の某朝刊紙に出てました。

さすがですね!

まあ、名称は“予想どおり”でしたので、驚きも全然ありません。

「ちょっと長い名称だな」ってのが私の感想

Dscf7366

金沢からの直通列車が、この名称(“のと”は漢字の“能登”で、能登と里山の間に“の”が入る)だったので、直通列車は北陸新幹線・金沢開業後は走らない?って事なのか、別の名称になるのか、JRの観光列車(愛称は“リゾートのと”か“ゆうトピア”を予想)がのと鉄道乗り入れするのか気になるところですね。

Img_1496