クリスマスといえば「くるみ割り人形」☆☆
キエフバレエの公演へ。
一足早いクリスマスプレゼント♪
ちらしを見せるとウットリ。
「え?小鞠これ観にいけるの?!」
大喜び。
独身の頃に観に行ったのは、キーロフバレエだったか、マリンスキーだったか。
(レニングラードは「白鳥の湖」だったから違う)
演出に違う部分があって、ちょっと驚く。
ドロッセルマイヤーさんがネズミたちを率いて登場。
くるみ割りにむかって杖を・・・
(ネズミの王様は別にいたし、他に書いてる人もいたので、間違ってる訳ではなさそう)
なんでドロッセルマイヤーさんが?
完全に悪役?
原作では、くるみ割りはドロッセルマイヤーさんの甥っ子だから、ネズミを率いるはずがないんやけど・・・
調べたけれどわからずじまい。
そして、ロシアバレエではロシア名で「マーシャ」になったりするけれど、キエフではドイツ名の「クララ」でした。
中国の踊りの衣装も、以前観たのと随分印象が違った。
音楽もかなりハイテンポ。
幕間にオーケストラをのぞくこともでき、小鞠は大満足。
調弦中のハープ奏者を目の前で見れましたヨ。
帰りにクマのツリー。
皆様、メリークリスマス☆
キエフバレエの公演へ。
一足早いクリスマスプレゼント♪
ちらしを見せるとウットリ。
「え?小鞠これ観にいけるの?!」
大喜び。
独身の頃に観に行ったのは、キーロフバレエだったか、マリンスキーだったか。
(レニングラードは「白鳥の湖」だったから違う)
演出に違う部分があって、ちょっと驚く。
ドロッセルマイヤーさんがネズミたちを率いて登場。
くるみ割りにむかって杖を・・・
(ネズミの王様は別にいたし、他に書いてる人もいたので、間違ってる訳ではなさそう)
なんでドロッセルマイヤーさんが?
完全に悪役?
原作では、くるみ割りはドロッセルマイヤーさんの甥っ子だから、ネズミを率いるはずがないんやけど・・・
調べたけれどわからずじまい。
そして、ロシアバレエではロシア名で「マーシャ」になったりするけれど、キエフではドイツ名の「クララ」でした。
中国の踊りの衣装も、以前観たのと随分印象が違った。
音楽もかなりハイテンポ。
幕間にオーケストラをのぞくこともでき、小鞠は大満足。
調弦中のハープ奏者を目の前で見れましたヨ。
帰りにクマのツリー。
皆様、メリークリスマス☆