時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

子供たちの花と手紙~茶鼠木綿に鱗帯

2011-02-10 11:32:59 | 読み聞かせ
先日小学校で「教育ボランティア感謝の集い」が催された。
全校生徒の前に各ボランティア総勢数十名が座り、歌のプレゼント。
お花と手紙の贈呈。恐縮するやら嬉しいやら。


12月から、週3だったのが毎週出ることになった読み聞かせ。
あの本も面白い。
コレも読みたい。アレも良さそう。
面白いのがやっぱり喜ばれるけれど、しみじみとした静かな本だって読んでおくべきだろう。
考えに考えてセレクトした本をストップウォッチで時間を計りながら読んでみる。
15分の時間内におさまるように組み合わせを考える。
冬は寒いので声が出るように発声練習したり、早めに家を出て会議室でおさらいしてみたり。
(多いのか少ないのかわからないけれど)1冊の本につき最低3回は練習している。


秋以降 読んだ本リスト
・ちいさなヒッポ 
・ずいとんさん
・紙芝居 どんぐりと山ねこ
・ちびっこひぐま 
・ぼくのいえにけがはえて
・びんぼうがみとふくのかみ 
・おじぞうさん
・はやくおきてよサンタさん 
・てぶくろくろすけ
・はなげばあちゃん 
・かさじぞう
・ヨセフのだいじなコート
・マーロンおばさんのむすこたち
・おにたのぼうし
・おなかのなかにおにがいる
・ソメコとオニ
・ものぐさトミー

途中で笑いが続いて騒がしくなった時は、先生が注意しなくても
「しずかにしろヨ!きこえない!」
と子供同士で声をかけてくれるようになった。
とてもうれしい。
慢心しないように、これからも丁寧に取り組んでいきたい。
そろそろ雛祭りネタも予約しておこう。

☆昨日のコーデ☆
キモノ:「茶鼠」木綿(「くるり」)
帯:白×紫の鱗柄(ヤフオク)
帯留:椿と鳥柄(ボタンを改造)
襟元がひどいことになってます。なんじゃこりゃ。