子供と一緒に台所に立つのは好きではない。
今の時代、「食育」とか言って、なんか子供と一緒にいろいろ料理せなあかんような風潮?
そういうのが楽しいママさん、親子ともに楽しければいいと思いますヨ♪
台所って主婦の仕事場。
真剣勝負の場所!
遊び半分で子供に入ってこられても困る。火とかお湯とか気になるし。
仕事中に子供に気を遣いたくない。
そう思っているのだが、周りで料理教室だのなんだのいう声をよく聞いたので、自分の考えは時代錯誤なんだろうかと首をかしげていたとき。
某料理大家のご子息だったか(?)、料理界の方が書かれた文章を目にした。
「大人の領域にみだりに子供を立ち入らせるべきではない」
「親が料理しているのを見ていれば、自然に色々覚えるもの。子供はそれでよい。」
要約すればこんな内容。
おお!これぞまさしく我が家の方針や!
これからも「台所に子供入るべからず」でいこう。
とはいえ。
小鞠本人がやる気満々なので、年に何回かは台所に並んで立つことがある。
NHK教育の「あいまいマイン」(クッキングアイドルのお料理番組)を食い入るように見つめてるし。
・・・なんでそんなにお料理したいんだか・・・わからん・・・
「アラモードって何?」
そんなシャレたモンはうちでは作りませんっ
小鞠に手伝わせるのはだいたい決まっている。
お月見団子丸めるとき。
餃子作るとき(←これはけっこう上手なので助かる)。
そしてバレンタインチョコ作り。
「小鞠が作ったんだヨ」といえば、義父もダンナも相好を崩すから。
今年も作った。味はイマイチ。
来年はもうちょっとトッピングを盛ってみよう。
着物:「茶鼠」木綿(くるり) この木綿はかなり厚手なので寒くなくて助かる。
帯:ウール名古屋(Ponia-pon)
羽織:ポリ「昼薔薇」(風香)
あんなに念入りに着付けて襟を確かめたのに、写真に撮るときにもう後ろの半襟が見えているのはナゼ?
雨&雪仕様です。
今の時代、「食育」とか言って、なんか子供と一緒にいろいろ料理せなあかんような風潮?
そういうのが楽しいママさん、親子ともに楽しければいいと思いますヨ♪
台所って主婦の仕事場。
真剣勝負の場所!
遊び半分で子供に入ってこられても困る。火とかお湯とか気になるし。
仕事中に子供に気を遣いたくない。
そう思っているのだが、周りで料理教室だのなんだのいう声をよく聞いたので、自分の考えは時代錯誤なんだろうかと首をかしげていたとき。
某料理大家のご子息だったか(?)、料理界の方が書かれた文章を目にした。
「大人の領域にみだりに子供を立ち入らせるべきではない」
「親が料理しているのを見ていれば、自然に色々覚えるもの。子供はそれでよい。」
要約すればこんな内容。
おお!これぞまさしく我が家の方針や!
これからも「台所に子供入るべからず」でいこう。
とはいえ。
小鞠本人がやる気満々なので、年に何回かは台所に並んで立つことがある。
NHK教育の「あいまいマイン」(クッキングアイドルのお料理番組)を食い入るように見つめてるし。
・・・なんでそんなにお料理したいんだか・・・わからん・・・
「アラモードって何?」
そんなシャレたモンはうちでは作りませんっ
小鞠に手伝わせるのはだいたい決まっている。
お月見団子丸めるとき。
餃子作るとき(←これはけっこう上手なので助かる)。
そしてバレンタインチョコ作り。
「小鞠が作ったんだヨ」といえば、義父もダンナも相好を崩すから。
今年も作った。味はイマイチ。
来年はもうちょっとトッピングを盛ってみよう。
着物:「茶鼠」木綿(くるり) この木綿はかなり厚手なので寒くなくて助かる。
帯:ウール名古屋(Ponia-pon)
羽織:ポリ「昼薔薇」(風香)
あんなに念入りに着付けて襟を確かめたのに、写真に撮るときにもう後ろの半襟が見えているのはナゼ?
雨&雪仕様です。