時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

ひさしぶりの片身替わり

2008-10-23 23:11:09 | キモノ
箪笥にしまいこまれた2枚の着物。
片身替わりの片貝木綿。西宮(兵庫県)の勝部さんのお店で仕立てていただいたモノ。
まだ着物暦2年半ぐらいの頃?
片身っていうのがあるのか。面白いかもー
そうだ!ムスメと2人でペアになるんとちゃう?ちょうどいい!
1反を2人で分けて。

まず1枚。
そして2年後ぐらいにもう1枚。
片身といっても色々なパターンがあるから、あーでもないこーでもないとイラスト描いて、色鉛筆で色塗って考えて。
1枚目はムスメのはフツーの格子1色だったけど、2枚目はムスメのも片袖だけ黒にして。
出来上がってうれしくて着てみたけれど。
ムスメはともかく、自分のは・・・帯合わせが難しいような・・・なんか変だ・・
2回ほど着ただけで箪笥の奥底へ。

着物が悪いわけではない。自分のセンスのなさが原因のはず。
いつかきっとまた着てみよう。挑戦しよう。
そう思って1年半以上経った。
ふっと今日、「着てみるか」と突然思い立つ。

シンプルにいこう。
着物自体が主張が強いから、帯は黒で引いてみよう。
黒地の帯は「無難」というイメージが先に立ち、あまり好きではなかった。
コーデも重くなってしまうような気がしていた。
最近苦手意識が少し薄くなってきた気がする。よし、黒だ。

いかがなモンでしょう?
前後はともかく、横から見たらそう悪くないように思うんですが・・・
過去の2回、この片身を着たときに口ずさんだ鼻歌
「実を申せば拙者は 忍者ニンジャでご~ざ~る~♪」
(「おかあさんといっしょ」より「ぼくは忍者」)
が、今日は出なかった
とりあえず忍者脱出?(忍者好きなんですけどね)
黒で統一したのでスラッとは見えるような?

合う帯がコレ以外にはなさそうなので、またしばらく箪笥に寝かしておきます。
サヨナラ片身~また合う日まで~

自分はセンスがあるとはとても思えないし、不器用にもほどがある人間。
普通のひと様がパッとすぐにできるコトを10回、20回、50回、100回。
1年、3年、5年続けて、やっと人並みにできるようになる。
コドモの頃からそう親に言われて、自分でも「とりあえずできるまで続けてみよう」と何でもやってきた。
キモノも同じ。継続は力なり。
去年よりも少しは見れるようになってきているだろうか。成長しているだろうか(退化していませんように)。
話は変わるけれど、お菓子作りは1年で随分成長しましたヨ!!!
バザー用の焼き菓子!
クマちゃんクッキー・かぼちゃパウンドケーキ・サツマイモと黒ゴマのカップケーキ、その他もろもろ。
明日提出してきま~す。