ボクの奥さん

ボクの奥さんは、甲斐よしひろさんの大ファン。そんな彼女との生活をお話したいと思います。

甲斐よしひろ BEAT HARDWORK(10/2)2

2020-10-13 19:17:00 | メディア
前回の記事では「甲斐よしひろ&甲斐バンド未発表ライブベストセレクション」関連の話を
まとめて書かせて頂いたんですけど、時系列的には
「フィンガー」が流れたあとに奥さんの投稿が読まれ
そのあとに、動画配信の詳細告知という流れでした

で、その奥さんの投稿…「甲斐さんの愛読誌『Number』は、スポーツ総合誌ですが
9月3日発売の1010号では、1980年の創刊以来初めてとなる将棋特集が組まれていました
藤井聡太二冠が表紙を飾ったこの『Number』は、発売日の午前中に完売した店舗もあり
当日に増刷が決まるほどの売れ行きだったらしく

『月イチで特集して欲しい』という声もあるくらい、内容も充実していたようです」…まで読まれて
「月イチで特集したら、それはもう『将棋雑誌』だっちゅうの!」と甲斐さん(笑)
確かに!(笑)ごもっともなんだけど「だっちゅうの!」が懐かし過ぎる~!(笑)

「宇賀編集長は『藤井さんの凄まじい勝ちっぷりを見て、前々から手がけたいと思ってました
今回、編集部で『将棋はスポーツか?』と議論になることはなく
勝負に懸ける思いを描き出すことは、他の競技を取り上げる時と同じです』とコメントされ

中村太地七段も『血糖値の急激な変動で、対局中に眠くならないよう
昼食の時は、主食やおかずを食べる順番に気を配るなど
力を発揮するためのコンディション作りは、スポーツに通じる点がある』と、おっしゃってました

欧米では、囲碁や将棋、チェスを『マインドスポーツ』と認識していますし
この先、日本でもスポーツとして浸透すれば
公的予算が付いたり、スポンサーが増えたりと、更なる発展に繋がるんじゃないかと思います」

…と最後まで読まれて「なるほど…そうか!公的資金がないもんね
もう、新聞社がガッチリ押さえてますから…スポンサーはね、ガッチリあるんですけど…
なるほど、これに公的予算が下りるということが出来てくる訳ですね

でも、あの…さっきも(投稿にあったように?)マインドスポーツですからね
えー、スポーツ…スポーツっていうのは、これはもう競技でもあり、勝負でもあるから
つまり、技の競い合いであり、勝ち負けをつけると…ええ…いうことになると
これ、立派なスポーツだということですね、対局の時間も恐ろしく長いし…

つまり、集中力と体力がこう…並大抵ではないということだから
しかも、途中に、あの…食事タイムが入ることで、ね?
えー、余計に難しさの要素が強いと…ハイ
まあ、あの…僕、この『Number』も、もちろん、えー、買ってます
えー、すごい面白かったんですけど…

あのー、東京の将棋会館の近くにある、あの…中華のですね、紫金飯店…
紫金飯店のカレーは、もうムチャクチャ旨いです、ハイ
僕、もう、ここのカレーはホントに大好きで…
紫金飯店、だいたいね、何軒かあるんですけど
みんな…あそこは何故かカレーがみんな美味しいという…なかなかね」

…と話されてましたが、以前にもこのカレーのことを絶賛なさっていましたよね?(笑)
奥さんは、次に上京する際には「恋つづ」と、エリアが重なっている「大川端探偵社」の
ロケ地巡りをするつもりみたいなんですが(笑)
この紫金飯店と「半沢」に登場したお好み焼き屋さんもリスト入りしたらしい(笑)

それはともかく、このあとに動画配信の詳細が発表され
「ということで、今言ったように、えー、Pleasure・Pleasureの…実は、もう映像は完全にあって、音像もあったんですけど
音を聴くとね、もう10年前に作ってるから
『これ、更に良くなるよね』っていう話になって、再編集…再編集をしたと…
これの方が大変だったんですけど、実はですね、ええ…
ウチのエンジニアの岡元君と、ヒーヒー言いながらやったんですけど…

ナンと!ちょうど、その…その、このPleasure・Pleasureで
僕ら、あの…『野生の馬』って曲をね、やってるんですけど…えー、カバーですね
その『野生の馬』(の編集)をやってる時に
実は『野生の馬』をオリジナルで歌ってた岸部シローさんが亡くなったということでですね
『えっ!?』って言って、僕ね、ホントにこういうのって、いっつも起きるんですけど

ジョージ・ハリスンが亡くなる2日前に、急に夢に出て来て、ジョージが語りかけるっていう
ほんっとにウソのような話なんですけど(笑)
『えっ!?』ってビックリして『な、なに?』って言ってたら
2日後に亡くなったとか、あったんですけど

その…えー、ちょうど『野生の馬』のこう…まっ、リカバリーというか、マスタリングをやってる時に
えー、岸部シローさんが亡くなって、ねぇ、ホントに残念なんですけど」とおっしゃってましたが

「非情のライセンス」をカバーなさった時も
オリジナルを歌われた野際陽子さんがお亡くなりになったし
ホントにそういう巡り合わせが多い方なのかも知れませんね?

ボクは、タイガース再結成の時に、シローさんが、一徳さんに車椅子を押して貰って
ステージに登場なさっていたのを拝見したのが最後になりました
心よりご冥福をお祈り致します…m(_ _)m

ともあれ…「その曲を是非聴いて貰いたいと…
えー、これ…これまた『シローとブレッド&バター』なんですよね
『と』が2つ、日本語と英語であるという…
ブレッド&バターに…岸部シローがタイガース解散したあとに
えー、お兄ちゃんと2人で、ソロアルバム作ったんですけど、岸部一徳さんと…

そのあとに、ブレバタと一緒にやり始めたという…その曲を聴いて貰いましょう」
ということで、2曲目には、シローとブレッド&バターの「野生の馬」が流されましたが

かつて、サンストのカラオケ大会で、松藤さんをゲストにお迎えになり
「どうにかなるさ」を歌われた時に、かまやつさんのオリジナルより
「松藤も俺も、サリー&シローの方が好きだ」とおっしゃってましたよね?

もっとも、そのあと「月の法善寺横丁」を歌われる際には
「松藤は、この曲のセリフを言うために来た!(笑)
『どうにかなるさ』なんて、ホントにどうにかなるさって感じで…(笑)」と笑っておられたけど…(笑)

甲斐さんは、この曲をPleasure・Pleasureで披露なさる際に
当時のイチローさんの彼女のお名前が「やすえ」さんだったので
この曲を歌われる時はいつも「『や~すえのウマさ』って歌ってた(笑)」と話されたらしく
奥さんは、その時の甲斐さんとイチローさんの表情を思い出し
「もう『野生の馬さ』とは聞こえない(笑)」とクスクス(笑)

曲が明けて…「もう、今、こういうサウンドは出来ないもんね、これ、やっぱりね
クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング…CSN&Yが、バリバリに流行った
その、もう洗礼を受けてる僕らの世代がやっぱり…
まあ、上の世代もそうですけど、やっぱ、生み出してるという…

僕、この頃、高1か高2くらいだと思うんですけど
やっぱり、そういう…あのー、もうまともに浴びてる感じのサウンドが、ここに出てるんで…ねぇ?」と、おっしゃっていたかと思ったら
「まあ、これ、収録してるのは、今日はですね、えー、9月23日現在なんですけど…」
…と、いつの間にか話題が変わっていて(笑)

「あのー、もう『Go To トラベル』ね、えー『Go To キャンペーン』が
『Go To イート』とか『Go To イベント』とか
もう、とにかく、あのー…ナンだ?声を上げない所は、もうほぼ満杯で
えー、ホントは5千人までと言ってた野球も、1万5千までOKになってるんで

まあ、あの…1席ずつ横空いてて…僕らが野球中継とか観てると
『あっ!もうこれ密じゃん!』と思うんですけど、行った人から聞くとですね、当日の…
まあ、ウチのヒサクボが行ってるんですけど
えー、実は、行くと、意外と余裕があると…
だから、観るのと行くのとじゃ、まあずいぶん違ってて

しかも、トイレもものすごく厳しく規制があって
もうホント、ブロック別みたいな感じで、あの…指示があるらしいんですけど
帰るところも『このブロックから…』みたいなね
まあ、ちなみに、あの…ライブのブロック別を作ったのは、僕らですけども…
これはイイですかね?ハイ(笑)箱根のね、ライブでブロック別、僕らです、ハイ」

…とプチ自慢(笑)なさったあと「まあ、そういう感じなんで…
しかも、10月の1日から、あの…もうねぇ、除外されてた東京も入って来るんで
まあ、もう…でも、こないだの雷門とか、あの辺見たら、ほぼもう満杯だから
正しく恐れるって感じでやるしかないですね、ハイ」と話されてましたが
奥さんも来るべきビルボードツアーは「正しく恐れ」ながら
ガッツリ楽しむつもりみたいです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする