日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

第1回「ティツィの絵画教室 」開催リポート(9/18,10/2,11/20,全3回)

2011年12月27日 | イタリアスケッチ
「第1回 ティツィの絵画教室 」(全3回)



第1回「ティツィの絵画教室 」開催リポート(9/18,10/2,11/20,全3回)


当サークルの主催企画「第1回ティツィの絵画教室 」(全3回)は13名の参加があり 「実物から描く」をテーマに全3回のレッスンが 当サークル講師のティツィアーナ・サンタニエッロ先生(デザイナー・美術史家)の丁寧な指導のもとで行われました

1日目(9/18)は直線のあるモチーフ『白い椅子』

直線のモチーフということで 小さな白い椅子を描きました(白黒の鉛筆画) 
また今回は会長が通訳代理を務めましたが 最初の描き方の説明はティツィアーナ先生が素晴らしい日本語でなさり 私は一人ひとりの絵を手直ししながら全員の席をまわる時と 最後の講評をどうにかこうにか通訳いたしました(;^_^A
(実は前日 我が家で通訳の猛練習をしたのです!!いやぁホントにお疲れ様でした~!!)

2日目 (10/2)はカーブのあるモチーフ『抱擁と唐笠』

この日はカーブのあるモチーフ「抱擁(Abbraccio)」(木製の置き物)と 円錐の形のミニ唐笠の2つのモチーフを描きました (京都とイタリアの融合のように感じました!) 
2つのものを描く時のポイントや 基準となる長さを決めて鉛筆で測る方法 そして遠近法の基礎も少し学びました

モチーフが2つに増えて形も難しくなったため 皆時間ぎりぎりまで描きました 先生方も3時間指導し続けで 皆様ほんとにお疲れ様でした!!
遠方での仕事を終えて途中から駆けつけてくださった方もいらして その熱心さに主催者側も感動いたしました

3日目(11/20)は人物画

この講座が始まった時は残暑で暑かったのにもう11月…あっという間にラスト3回目の講座となりました
今回はモデルの方をお願いして人物画を描きました 今まで2回の蓄積があったので 顔の輪郭や陰影を描く時もなんとかできました 人物の顔の特徴そして内面を描くことはなかなか難しく それでも皆さん一生懸命取り組んでいらっしゃいました 

今回はモデルさんも大変なので2回休憩を取りました 皆さん前回の絵を持って来てくださり 展示させていただき そしてなんとラスト終了時には もう3回連続講座もそうないだろうとのことで 皆さんで作品を手に持って記念撮影(^o^)/ 

ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました また京都から3回に渡って教えに来てくださった先生と通訳のお二人にも心からお礼申し上げます
そして主催企画を補助してくださいました東都生協にこの場を借りて改めてお礼申し上げますm(_ _)m

これで当サークルの今年度の主催企画も無事終了致しました 報告が遅くなってしまいしたが これで年内すべての活動が終了し ほっとしております(;^_^A



人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日伊学院主催「作文・翻訳コ... | トップ | 日伊協会70周年記念『イタリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イタリアスケッチ」カテゴリの最新記事