日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

インスティテュート・セルバンテス東京に初めて行ってきました(2023.3.17)@インスティテュート・セルバンテス東京

2023年03月30日 | スペイン語・西検

インスティテュート・セルバンテス東京に初めて行ってきました(2023年3月)@インスティテュート・セルバンテス東京

 

西検3級持ってるのにインスティテュート・セルバンテス東京に行ったことがないって...モグリだよね~(*_*)

というわけで初めて行ってきました セルバンテス東京😊

夜の「マヌエル・フランケロ 絵画から写真へ」のセミナーの前に ガルシア・ロルカ図書館に行ってみました📖

いつも行っているイタリア文化会館図書室とは違って 絵本や日本語の本がないのです 原書ばかり... 📖

 

実は いつも外国語絵本の読み聞かせボランティアをしている中で イタリア語の手遊び歌をひとつしか知らないため スペイン語の手遊び歌を教えていただけないかと思ったのです ここには「子どものための読み聞かせ」という子ども向けイベントがあるので もしかしたらと思って...

それを伺ったところ イタリア語交じりのスペイン語でどうにかやり取りして (あまり話せなかったけどちゃんと聞き取れた!) 最後に名刺をいただいたら な なんと図書館の館長さんでした😲 

 

夜のセミナーは「マヌエル・フランケロ 絵画から写真へ」というもので 日本人が登壇されました 長崎美術館はスペイン絵画を収集・展示しているのですね

また この時期スペイン大使館で マヌエル・フランケロの版画展が開催中とのこと 精密な絵画表現からデジタルカメラに切り替えたのは...そのあたりの話をじっくり伺えました

ラストの質疑応答で スペイン人の早口で難解な質問が聞き取れたのは イタリア語にそっくりなので嬉しかった😊 これでも毎日せっせとNHKスペイン語ニュース聞いているのですよ... しゃべれなくとも聞き取りはできます😊

 

今さらですが インスティテュート・セルバンテス東京 行けてよかった!! あちこち見学させていただきました~ 

今までイベントはすべてズームでしたが またイベントの時に行きたいと思います

 

 


語学ランキング

 

<a href="https://foreign.blogmura.com/ranking/in?p_cid=10455625" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/foreign/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 外国語ブログへ" /></a><br /><a href="https://foreign.blogmura.com/ranking/in?p_cid=10455625" target="_blank">にほんブログ村</a>

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニューアルなった西検3級にほぼ独学2年で初挑戦 101点(120点満点/84%)で一発合格しました

2021年12月08日 | スペイン語・西検

リニューアルなった西検3級にほぼ独学2年で初挑戦 101点(120点満点/84%)で一発合格しました(2021.12.8)@(公財)日本スペイン協会

 

2021年6月の リニューアルなった西検4級に85点で一発合格してから4か月

ぶっちぎりで勉強を続け 10月の西検3級84%の得点で一発合格できました💖

配点120点で  私の得点は101 ← 84%ゲット!!  

ちなみに合格ラインは84点 (7)

 

     *    *    *

 

以下は私のスペイン語歴です:

1.  20代の頃 2年間日本スペイン語センターに通っていました 当時 初代校長の坂本先生に習っていましたが 西検は受けそびれました 

2. 40代半ばからイタリア語を始め 実用イタリア語検定2級を2013年に取得し勉強継続 イタリア語の知識も総動員できました ← ただしスペイン語と混ざって困ります...((+_+))

3. 2021年6月  リニューアル後の西検4級独学2年で初受験し 85点で一発合格 

4. 同年10月に西検3級初受験 120点満点中101点(84%)で一発合格しました 

 

さすがに従来の西和・和西翻訳問題のみの3級を受けたとしたたら 合格はとても無理と思いますが 2021年のリニューアル後は二次面接もなくなり 四択になったため 無事にこうして一発合格できたのだと思います

スペイン語を書こうとすると今も知らず知らずのうちにイタリア語を書いてしまいます... これでは筆記の合格は無理ですね! スペイン語を話すチャンスも今のところゼロですし...((+_+)) ← どこか探しているところです

 

問題集を開けなくなるくらい試験前は集中するため 全力で一発合格しないと あの猛勉強をもう一度やるのは 私にとっては精神的にも体力的にもきついです (まぁ  人生がかかっているというわけではないのですが...)  なので 今年はこの検定!と決めて 一年間はそれに専念しクリアします

以前フィギュアスケートのプロの方に聞いたのですが プロのスケーターはスキーはしてはいけないのだそうです 「似ているので混ざるから」とのこと!! それでいくとイタリア語とあまりにも似ているスペイン語はやっちゃいけなかったのかもしれませんね~ でも私はプロでもないし 自分の好きでやっているからいいのですがね( ;∀;)

年齢的にも検定試験がきつくなってきています さて来年は事情が許せば一回だけでも 合格最低ラインの7割(合格ラインは8割でとても無理)が取れるようにできれば ずっと受けそびれていた伊検1級を受けて終わりにするか...ですね~ 数十冊買いためた伊検過去問を取り出して 少しずつやり始めています( `ー´)ノ

   *    *    *

スペイン語3級のために 文法等の問題集をとっかえひっかえ 最低2周やりました (詳しくはスペイン語のカテゴリーを参照)

2021年にリニューアルされてまだ過去問もなく 問題用紙も回収されてしまい どんな問題が出されるのか HPの出題例以外にヒントがないため 今までに出された西検の問題集を中心に そして同じくらいのレベルという DELE B1の問題集を仕上げました これで自信がつきました!

 

単語については 問題集の後ろについてある単語リストを覚えるくらいしかしませんでした 3級には出ないような難しい単語を覚えるのは たまたま出てきた時に覚えられたら覚えるくらいにして その分文法をがっつり確実にやりました 文法がたくさん出題されますので...

そろそろ年を感じ始め  家庭の事情もあり 私の10年18回にわたる検定生活も終わりそう...  なんでも若いうちがいいですね~ なので今回受かってほっとしました💖

新スペイン語技能検定は こちら

 


スペイン語ランキング

 

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニューアルなった西検3級を初受験してきました(2021.10.24)@(公財)日本スペイン協会

2021年10月25日 | スペイン語・西検

リニューアルなった西検3級を初受験してきました(2021.10.24)@(公財)日本スペイン協会

 

リニューアルなった6月の西検4級(85点で一発合格)に引き続き 西検3級を初受験してきました!

和西・西和翻訳ではなくすべて四択に変わったため(コロナのため本来ある筆記も今回はなし) 準備がその分楽でしたが 何冊もの問題集を 西検だけではなくDELE B1まで含めて何度も繰り返しやりました

もう最後は問題集を見るのもいやんなる程でした~(笑) どの検定でもそれくらいやらないと合格しないので仕方ないですが 終わったあとの楽しみを考えながら最後まで頑張りました 

合格するだけの勉強をしてきたと思いますが...こればかりはわかりませんよ

( ;∀;)

   *    *     *

さて西検の2日前 山手線内回りが工事で止まることを知り 急遽他の行き方を調べました!  秋は他のイタリアイベントもいろいろ入るので それらの間を縫ってスペイン語を仕上げてゆくのですが 一番大切なのは体力温存ですね( ;∀;)

(世界遺産検定1級では勉強のしすぎで体力を失い 夏なのに会場では水も飲めないため試験中に脱水症状がおきかけ 何点も落としてしまいました...)

      

いよいよ当日は 選挙期間中とあって選挙カーがうるさいかもと思い 午前中に耳栓を買いに走りました~(笑) ← 必要なかった!

人手がわっと増えて歩行者天国をしている秋葉原に地下鉄等で行きましたが 乗り換えの駅をすぐに見つけられず 降りた出口が違ったためうろうろしたのは 疲れてる証拠かも...

うさぎのような恰好をした女の子たちがあちこちで呼び込みをしているのをすり抜けながら道を探し歩いて疲れました~(笑) ← 前回の五反田会場の方がよかったかも...

この日の夜は家族が集まるのでその準備で朝からずっと忙しく メニエルのめまい止めを昼に飲んだのが抜けきらずぼーっとしたまま 早めに着いたので会場そばのドトールで本を読んでいました 他の受験生もたくさんいました

ここの会議室も前回同様 喫茶コーナーもなく廊下がとても狭いため行きかえず 人が鈴なりでトイレ(2つしかない)に行くこともままなりません ←大学はゆったりしてるけど... 

会場は広くてきれいでした!! 

 

     *    *     *

 

西検3級90分で 40問(うちリスニング5問)  なので1問あたり2分強

一方 同じくらいのレベルの伊検準2級120分で 作文(120~150字)含めて60問 (うちリスニング22問) 

なので伊検は作文を20分としても 一問あたり1分強と過酷です( ;∀;) 

そんな伊検を受け続けてきたので リニューアルなった西検は まぁ範囲内かなと...

筆記35問は 試験開始後25分で終わってしまいました あとは見直しですが 考えすぎてひとつ落としてしまった! 時間が余ったのでリスニング5問の問題を訳しておいて待っていました

 

なんといっても大問1と2の文法の穴埋めは 接続法がどっさり出題されており あの「極める!スペイン語の接続法ドリル」を3周してラストの総合問題も完璧に仕上げていたのでバッチリでした🌸 ← この本 3級の強力な助っ人ですよ♪

大問3の「仲間外れ」の単語選びは これは1級レベルだよ~ というのもちらほら... 2年間ずっと勉強してきて出会ったことのないレアな単語がけっこうありました 

ことわざは1問だけ出ました イタリア語13年の蓄積も総動員しました 勘でわかるのですよ 

大問4 とある施設への依頼のメール メールや手紙の書き方の本を読めば大丈夫です

大問5はある統計についてで少し難しかったです 選択肢がまぎらわしいこと... 

大問6のリスニングは ひっかけがいくつかあり 騙されないぞ~とばかりに答を選びました(笑) ← 世界遺産検定や伊検でさんざんひっかかってきたもんでね! 

 

会場を後にしてそのまま帰宅し家族と夕飯 疲れが出て途中でめまいがしてきたので さすがに4級の時よりもこたえました 

でもようやく ようやく2年間のスペイン語独学チャレンジが終わったのですね!!

 

 ← いただいた日本酒と♪

 

結果発表は2か月近くあとになります 問題用紙は持ち帰れず見直しもできません

      *      *      * 

 

これからの検定の予定は 来年の家族の状況にもよります (家族が増えるんだか減るんだか...??) 

思えば義母の介護を終えた2012年に伊検3級 2013年に伊検2級と準2級 そして2015年に独検2級と準1級 2018・19年に世界遺産検定5級~1級 同じく2019年にイタリア語スピーチコンテストで日伊協会賞受賞 2021年に西検4級そして今回の西検3級と この10年間18回にわたりバンバン受け続けてきましたが これからの生活はどんな風になるのかな... 

 

ともあれ すっかり私のイタリア語がスペイン語に置き換わってしまい イタリア語が出てこなくなってしまったので(笑) イタリア語にすぐさま戻るつもりですが...

その前に1回だけでもいいからスペイン語の会話をどなたかネイティブと試してみたいなぁ💛 

今が一番スペイン語が話せそうなので??

家族からは もっとゆっくり過ごしてと言われましたが それじゃあボケちゃうじゃんね?!  まぁ体に障らない程度に続けます💖

 

新スペイン語技能検定は こちら

リニューアルなった西検3級にほぼ独学2年で初挑戦 101点(120点満点/84%)で一発合格しました(2021.12.8)@(公財)日本スペイン協会は こちら

 


スペイン語ランキング

 

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西検3級まで1か月を切りました 問題集2周目で得点アップなるもDele B1模試は6割で合格ラインぎりぎ~(/ω\) 

2021年09月28日 | スペイン語・西検

西検3級まで1か月を切りました 問題集2周目で得点アップなるもDele B1模試は6割で合格ラインぎりぎり~(/ω\)

 

2021年10月24日西検3級初受験まで いよいよあと1か月を切りました

同レベルのDele B1の問題集を一冊仕上げて9割取れるようになったものの HPの模試1回分だけ取ってありました

やってみると リスニングは6割 筆記も6割でした(/ω\) ← DELE B1の合格ラインは6割とのことでぎりぎり合格ラインですね♪ 

でも問題集で9割取れても過去で6割しか取れないということは 語学に限らず検定問題集は 実際の試験問題よりもやさしめに作ってあるのではないでしょうか 

 

また並行して 半年ほど前にやった何冊かの問題集の2周目にもとりかかりました

単語集は新たに買わずに うちにあった「旅の指差し会話帳 メキシコ編」を読んですませましたが メキシコ特有の単語が多くて... 

スペインで使われるスペイン語メインの西検には出題されないだろうな~と思うので 覚えないでおくのもけっこうありました( ;∀;) 

そこでふと思い出して 西語の単語テストを取り出してやってみたところ 西語再開前に7割だったのが (イタリア語に似てるから7割も取れたのだと思いますが...(笑))  なんと9割超え!!

単語に特化した勉強はしていませんが 自然と身に着いたようでほっとしました 

 

そして気をよくしていよいよ 「西検3級問題集」の2週目に取りかかり すいすいと...💖

ついでに イヤで最後まで手付かずだった積み残しの「接続法ドリル」も 毎日少しずつ復習しています 

正直言ってこの問題集は もう何回もやったので もう見るのもイヤ~(/ω\) って感じなのですが(笑) 

接続法の問題集に飽きてくると 指差し会話帳だの作文問題集だの とっかえひっかえやっていくうちに いつのまにか試験も近づいてきて... 

 

西検3級が無事終わったら こんどは伊検の過去問(58問+作文とボリュームたっぷり!西検は40問なのに~)もやって 1級を来年どうするか考えたり 

しかし 私のイタリア語が まるで変異株に置き換わるかのように(!)スペイン語に上塗りされてしまって 惨憺たる結果なのです...  なので 「似ている言語を同時並行して学ぶのは避けた方がよい!」と声を大にしたいと思います

 

似ていないドイツ語のリスニング問題もまた再開したいし...色々何をやろうか終了後の生活を楽しみに考えつつ あと1か月!! 

思えばもう2年間もこうして 来る日も来る日もスペイン語に取っ組んできたのですね...もうそろそろ飽きたかも(笑) ← 使うあてもないのにね!!

 

西検は こちら

 

写真:  板橋区立中央図書館のカフェ ここでたくさんのスペイン語の本を借りて勉強したっけ!! 

 


スペイン語ランキング

 

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西検3級に初エントリーした時点ではDELE B1は筆記56%リスニング50%でした~(笑)(2021.8.31)←問題集は8割超え!

2021年09月03日 | スペイン語・西検

西検3級に初エントリーした時点ではDELE B1は筆記56%リスニング50%でした~(笑)(2021.8.31)←問題集は8割超え!

 

「受かると分かっている試験を受けるのはつまらない 受かるかどうかわからない試験にチャレンジしなさい!」とは 以前習っていたイタリア人の語学教師が 私が2013年に伊検2級を受けた時に言ってくださった 忘れられない言葉です ← ぎりぎりですが伊検2級には無事合格できました💖

あれから8年 2021年6月にリニューアルなった西検4級を85点でクリアしたあと 8冊の問題集等を読み終えて 2021年8月23日(月)の初日に 西検3級にエントリーしました!

でも リニューアルなった西検3級はまだ過去問もなく 一発合格できるかどうかちょっとわかりません((+_+)) 

 

   *     *     *

 

どんな準備をしたらよいか手探り状態なので 色々ネットで検索して 「レベルとしては同じくらいのDELE B1の準備をするとよい」とある記事を読んで 例題(2012年の問題)をネットで探して試しに解いてみましたが...

読解等は 56%    リスニングは まさかの50%という出来でした...ガーン((+_+)) ちなみに6割が合格ラインです

いや... 問題形式も全く違うし 問題文に日本語がないのも慣れてないしで... (ドイツ語のZertifikatを除いて 日本でやっている語学検定しか受けていないのです)

日本で出ている独学用の問題集を何冊か読んだのですが 長文読解にはあたっていなかったし 点数の出るものはやらないで2か月きてしまいました 

なんとか点数の出るもので実力を計らないといけません

 

そのため より簡単なDELE A2問題もネットでやってみました ← 西検4級レベル?

リスニングは88% (25問中3問ミス)  筆記は96%(25問中1問ミス) でした💖 ← ほっ...

B1のリスニングはA2のリスニングに比べるといきなり長く難しくなり  88%から一気に5割に落ちてしまい かなり落差がありますね~

 

私は西検4級85点でしたので A2の過去問が満点近くということは... 

西検4級より  DELE A2の方が簡単ということでしょうか??

ちなみに 西検には出てこない作文や口頭の問題はやりませんでした 

 

   *     *     *

 

でも 語学学校のレベルチェックでは 独学なのにまさかのC1が取れたのですよね~ 不思議ですね~(^◇^)

(ちなみに10数年学んだイタリア語はB2でした!← スペイン語の方がイタリア語よりも簡単な証拠でしょうか?)

ともあれ DELE B1の問題集を早速買って たった今届きました!! ← 過去問は高いけどこちらの方が安かった💖

4回分の問題があります 

この他に リスニング1冊(やっと終わりました!) 作文問題集1冊 4級の時にやっていた複数の問題集の総復習もあります ← 果たして間に合うか!? 

9/5に筆記をやってみたところ 86%    リスニング 80%取れてほっとしました💖 問題集の方が簡単なのかもしれませんが(笑)  

← これを4~5日で終わらせて ラストは9割取れるようになりました!(^^)!

ついでにB2のリスニングをためしにやってみたら33%でした~ 専門用語もたくさんあって難しかったです( ;∀;)

 

西検3級は10月24日 あと2か月切っています!

やっぱり 申し込むと エンジンかかりますよねっ!!

*家族にもしも何かあったら その時点でストップせざるをえません 毎日ハラハラしています( ;∀;) 

 


スペイン語ランキング

 

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西検3級に向けて単語や表現の本7冊の次に とうとう念願の「名作短編で学ぶスペイン語」を読み終えました(2021年8月)

2021年08月18日 | スペイン語・西検

西検3級に向けて単語や表現の本7冊の次に とうとう念願の「名作短編で学ぶスペイン語」を読み終えました(2021年8月)

 

6月の西検4級が終わって2週間ほどしてから 10月の西検3級に向けて本をガンガン読み始めました!   

4級の合格証書が届いた今(8月半ば)も継続中です ^^) _旦~~

1. まずは「現代スペイン語慣用成句小辞典」

これはただの単語集ではなく 読み物なので頭に入ります

慣用成句・表現を知らないと スペイン人同士の会話の世界に入っていけないし ついてゆけないとあります この表現はなぜこのように言われるようになったか という背景を知らないと 誤解を招いたりもしますね 

文法を一通り終えて あとは語彙を増やそうと思っていた私には 実にぴったりの一冊でした! ポケットサイズで持ち運びもしやすく軽いし 3級準備にはぴったりです

引き続き読んだのは...

2.「今すぐ役立つスペイン語の日常基本単語集

日常で使うような わかりやすい単語を覚えようと思い 読みました
初心者向きですが イラスト入りでわかりやすかったです

3.「例文で覚えるスペイン語熟語集 」を借りてきて  3,4日で読み終えました

4. 次は「会話と作文に役立つスペイン語定型表現365を読みました CD付です  

ひとつの表現についていくつかの文例があり覚えやすいですね ひとつの文に1,2個 初出単語が出てくるくらいなので辞書を引きながら 和訳しながら答え合わせしてゆきました

5.「解説がくわしいスペイン語の作文 改訂版 確かに解説が詳しいですね!

6.「頻度順一歩踏み込むスペイン語単語1000も読みました

字が小さいのだけは困りますが(笑) 文例がとても覚えやすく 数日で読み切りました 単語の羅列では丸暗記できないため 文例があって頭に残りやすいのですね 

7.また 「ひとり歩きの会話集 スペイン語」もざっと読みました 持ち運びやすいハンディタイプの会話集です 

どれも ちょうど今西検4級がクリアできたレベルなので ちょうどよかったです 

なかなか自分からは探せない単語が紹介されている ハンディな本ばかりです

夜中に目が覚めると読んで 眠っては起きてまた読んで...朝5時前後に起きるまでずっとその繰り返しです(笑) ← 年とともに眠りが浅くなります((+_+))

 

    *     *     *

 

そしてとうとう 4級無事合格のご褒美に読もうと思っていた名作短編で学ぶスペイン語を読み終えました💖💖

4級を終えたら絶対読もう!と文法をすべて終えてからようやく手に取りました 対訳とはいえ まっさか読めるとは思いませんでしたよ!(^^)!

長く学んでいるイタリア語の「名作短編で読むイタリア語」の方は 朗読する程繰り返し読んでいましたが スペイン語はまぁ独学なので 難しい表現や語彙を追うというよりも 内容や文章の流れを楽しむという感じで楽しく読み進めました

スペイン語圏の作家も知らない方ばかりなので 問題集や文法書ばかりやっていた私には とても新鮮でした!

そろそろ今度は 4級の復習をざっと終えてから DELE B1の対策を部分的にやってみようかな... (西検3級には作文や二次面接はないですが) 西検3級とレベルがだいたい同じなのだそうです 

独学なので手探り状態なのですが あと2か月継続します!

2か月で8冊読んだんですね~ 自分でもビックリ( ゚Д゚)

 

新スペイン語技能検定「西検」は 10月24日です

 

リニューアルなった西検3級にほぼ独学2年で初挑戦 101点(120点満点/84%)で一発合格しました(2021.12.8)@(公財)日本スペイン協会は こちら

 


スペイン語ランキング

 

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初挑戦の新スペイン語技能検定試験4級に85点(合格基準点70点)で無事合格しました(2021.8.12)@(公財)日本スペイン協会

2021年08月14日 | スペイン語・西検

初挑戦の新スペイン語技能検定試験4級に85点(合格基準点70点)で無事合格しました(2021.8.12)@(公財)日本スペイン協会

 

2021年6月20日に初めて受けた リニューアルなった新スペイン語技能検定試験4級の結果が 8月12日(木)に 大きな封筒で届きました!!

結果は合格   合格基準点70点で 得点85点でした

 

あれ~ 思ったより点数取れてない...  嬉しさ半分 ちょっとがっかり😞

満点近くじゃなかったのね~(笑)

どこが間違っていたのかな? チェックしようにも HPに正解発表も出ないし問題用紙は回収されてしまうし... ← 他の検定試験のように持ち帰れれば 自分できっちり復習・ミスの確認ができるのに 残念でなりません((+_+))

でもまぁ 合格・不合格だけでなく 自分の得点が結果通知書に書かれていただけでもよいかな!?

ちなみに 20代で2年間語学学校に通ったあとは ほとんどすべて独学です

次の3級は どうなるやら... あと2か月ですね!

今は毎日せっせとスペイン語の本を 何冊か数えるのも忘れてしまうくらい読み続けています!!

できれば リニューアル後の出題形式に沿った問題集を出してほしいですね💖

3級は特に 和文西訳・西文和訳10題のみでしたから... どうやって準備してよいか手探り状態なのです 

ネットで調べると DELE B1と似ているということなので (作文や会話はないですが) 勉強方法を色々調べています

 

新スペイン語技能検定試験は こちら

 


スペイン語ランキング

 

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン語検定4級初受験 無事終わりました!!満点なるかドキドキ(笑)(2021.6.20)(公財)日本スペイン協会

2021年06月21日 | スペイン語・西検

スペイン語検定4級初受験 無事終わりました!!満点なるかドキドキ(笑)(2021.6.20)@(公財)日本スペイン協会

 

初めて受けに行きました 西検4級!   2021年からリニューアルされました もうすでに3級の文法も最後までやり終えているので たぶん4級の問題は ほとんどできたのではないかと思います 

若い頃(40年前!!) 2年間日本スペイン語センターに通い 最近独学で再開し 昨年はコロナで開催されなかったので ずうっと一年半スペイン語の独学を続けてきました 問題集も軽く10冊以上2~3週しました

 

さて当日は 大学ではなく五反田のビルの会議室だったので 写真を写すようなところでもありませんでしたが 近くで緑を眺めながら入室時間を待っていると 緑の木々が疲れた目を癒してくれたみたい...

皆さん若い方が多くて (ドイツ語やイタリア語検定に比べると) シニア組は自分とあと一人の女性くらいだったかも...  でもビルの会議室の入室を待つ間は どうしたって「密」になりますよね~ 

教室に入るとなんと 受験番号のシールが貼ってなくて 自分で探して座るんですが 伊検(試験監督をしたことあり)は この受験番号シールを張るのもはがすのも大変でしたから どっちがいいのかな~

できれば世界遺産検定みたいに 自分でシールはがして問題用紙にはりつけて記念に持ち帰りなんていいな♪


西検で特筆すべきは リスニングが試験時間のラストにあることでしょう 

精魂尽き果てた頃に始まるので(笑) 体力のない私にはこれは勘弁してほしい...(/ω\)

そのために 早く終わっても席を立つこともできません 私はまず最初にリスニングの問題文を読んでおきました!

60分中のラスト10分にリスニングが始まりますが 「あと5分でリスニングです」とお知らせしてくれますが それまでに筆記は完璧に終わらせてないといけませんね!! 

リスニングが終わったあとも若干考える時間はあります 伊検のリスニング21問と比べれば 5問なのでずっと簡単よね! ちなみに今までのよりは難しくはなっています(今までのが簡単すぎた)

会場は時計が後ろにあったので見られず 時計を持参すべきでしたが なくても十分時間は余りました

7つの大問があり 各5問出されます(計35問) これはHPにあった出題傾向どおりで準備しやすかったですね

4級には ことわざは出題されませんでした 7割で合格です 

 

   *     *     *

 

さて結果予想ですが...

私は もしかしたら1問間違えたかも...あとはたぶん大丈夫ではないかと思うんですが... なにぶん問題用紙も回収されてしまいましたのでわかりません 

そのため翌日のHPでの正解発表もなく 合格者の受験番号発表もなく 合格証書が届くだけではないかと思うのですが... 

独検も伊検も問題用紙持ち帰りと 翌日のHPでの正解発表をしてもらえるので点数がわかるのですよ

受けっぱなしじゃなくて 自分がどこが間違えたのか再確認する意味でも 正解を知るのは大切だと思うのですが... 

 

読解のひっかけ問題にもひっかかりませんでした これは他の検定でもよくありますよね~ 〇〇詐欺みたいに(笑) ほんの一部だけが違うというひっかけ問題!

リスニングは 旅行がテーマで5問 あらかじめ問題文を読んでおき数字も書いておいたので楽ですが いかんせんラスト10分となると息切れしてきて...体力的にはホント 元気なうちに最初にやってほしいですね~

大学のリスニング機材は色々と複雑で使いずらく 民間会議室のカセットテープは押すだけでよくて楽そう♪ 

 

せめて せめて 何点で受かっているかは知りたいものです 

合格証書に書いてあるといいのですが...

独検の合格証書にも私が受けた2015年では点数が書いてなくて残念でしたが 今は書いてあるようです

 

一問だけ今もあやふやなものがあり悶々としています 過去未来か 過去未来完了かわからず...

でも4級にしては高度な問題でした 似たような問題が問題集に出ていたので覚えていたのです (いついつまでにはこの仕事を終えてしまっているだろう と先日話していた というやつ) 

ぱっと過去未来を選んだあとで 見直しで過去未来完了に直しました が... 帰りの電車でもしかしたら間違えたかもと気づいて 今も悩んでいます(笑) 正解が知りたい~((+_+))

 

初受験は4級ですが 3級の範囲もすでにやっており 前日には雑用がバンバン入って家族の心配ごとも多かったのですが なんとか終わってよかったです 

前日はオンラインのポーランドフェスティバルで ショパンのピアノ曲を聞きながらスペイン語のCDも同時に聞くなんてオソロシイことをやってしまいました(笑) 当日は出発までひたすら体を休めてました

世界遺産検定1級では体力を失ったので6問も落としてしまい ぎりぎり合格となったので...

試験以外の怒涛の雑用をいかに片付けておけるか あとは体調管理ですね... 年とともに用事が増えて大変です(笑)

あと気づいたのは 実はひっさびさに電車に乗って外出したので(笑) 色々忘れていて これはいかんと思いました(/ω\) 2019年12年のスピーチコンテスト出場・入賞以来の試験ですもんね... 

3年間で10回も試験を受けていた時期が 私の最盛期でしたね...

 

あとは10月の西検3級が 今年のラストの目標です

帰りにMi aulaというスペイン語ビジネスオンライン教室のチラシをゲットしました ← まぁおそらく二次面接は受けないんで...

家族とごちそうを囲んでお疲れ様!! ← 私が作ったのではありません(笑)

今朝からまた新しい日々が始まります 無事4級がクリアできて とてもすがすがしい気分です 

 

新スペイン語技能検定は こちら

<a href="https://blog.with2.net/link/?id=1281032&cid=1934"><img width="110" height="31" src="https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1934_1.gif" title="スペイン語ランキング"></a><br><a href="https://blog.with2.net/link/?id=1281032&cid=1934" style="font-size: 0.9em;">スペイン語ランキング</a>

 

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西検4級の受験票が届き 3級に向けてスペイン語のことわざや語彙の本を探しました(2021.6.9)

2021年06月12日 | スペイン語・西検

西検4級の受験票が届き 3級に向けてスペイン語のことわざや語彙の本を探しました(2021.6.9)

 

6月9日に西検の受験票が届きました はがき1枚で簡単です! チェックシートもいらないみたい( `ー´)ノ

早速行き方や部屋番号等を確かめて 西検HPを見みてると 緊急事態宣言中(最終日!)のため会場が変更になっている地域もあり ご苦労がしのばれます... 私は五反田の会議室でした 子供の高校がありよく行ったものです

 

4級準備は最終段階にきていて 動詞の活用形覚えるのもさすがに飽きたので(笑) 気になって西検3級のサンプル問題をみると 問3が「語彙」となっていて 仲間はずれを探す等の語彙問題が出題されています

でも 全然知らない単語ばかり... なので語彙の本をいろいろ探してみました:

 

1.語彙の本

頻度順 一歩踏み込むスペイン語単語1000(三修社)は こちら

字が小さいというのはほんとうでした(笑) 辞書くらい小さいのですよ!

ちょうど4級が終わったくらいのレベルで とても面白くて覚えやすいです!

ひとつの文に1つか2つ 知らない単語があるくらいのレベルがちょうどよいのですね

なかなか自分からは探せない単語が紹介されている  ハンディな本です

でもその前に もっと簡単な 果物や魚の名前とか 家具や事務用品の名前覚える方がいいかもね(笑)

 

例文で覚えるスペイン語熟語集 単行本 は こちら

4級が無事終わったら  取りかかりたいと思います 

 

スペイン語作文の方法 構文編(第三書房)は こちら

前に読んだ時はとても難しかったけど 他の問題集を何冊もやった今読み返すと 頭にすっと入ります💖

 

2. 読解についてはネットと小説を利用

また 読解の問題は以下のサイトから出題されているとあり 色々読むとレベルや傾向がわかっていいかもしれませんね 

過去問がまだ出ていない以上は こんな感じのが出るのかなって類推するしかないものね

Zoom Japón  は こちら

これも4級が終わったら読んでみます

 

Eメールのスペイン語」(白水社)は こちら 

終了しました このイタリア語版も役立っています メールの定型文など イタリア語とよく似ているのでなんとか大丈夫かも??

 

あとは イタリア語版で気に入っている 「名作短編で学ぶスペイン語」(ベレ出版)は こちら

これも 4級が終わったら読みたいと思います💖

 

3.ことわざの本

ミニマムで学ぶスペイン語のことわざ(クレス出版)は こちら

 

ネットで買ったり 自宅に近くなった中央図書館で借りたりしてます 

これだけのスペイン語学習書が ほぼ手つかずで本棚に並んでいて  もしかして私が最初に借りるの!?

探しに行くと 磁石のようにイタリア語の本の棚に吸い寄せられて...(笑)

 

     *    *    *

 

さいごに 好きなことわざを少し:

 

No hay atajo sin trabajo.        急がば回れ  学問に王道なし  

A quien madruga, Dios le ayuda     早起きは三文の徳

Contigo, pan y cebolla         おまえとなら 手鍋下げても

El que no arriesga, no gana        虎穴に入らずんば虎子を得ず

El saber no ocupa lugar         知識は場所をとらない

Entrad por la puerta estrecha        狭き門より入れ

La mala hierba crece mucho       雑草ははびこる

En todas partes cuecen habas                どこへ行っても苦労はつきもの (どこの家でもそら豆を煮ている)

Los trapos sucios se lavan en casa    汚れた雑巾は家で洗え

  *これに似たイタリア語のことわざも気に入ってます 

      ↓

 avere uno scheletro nell'armadio  「他人には言えない家庭のひみつ」直訳すると「タンスの中にがいこつ がある」です(笑) 

昔 ステキなドイツ人男性の友人に 家や人間関係の悩みを話したら 「まるで汚い洗濯物みたいだ」と言われて恥ずかしかったことがあります ことわざも万国共通?

 

3級は10月24日です そのまえに6月20日の4級をがんばりまっすー( `ー´)ノ

ちなみに リスニングは従来よりも 長く難しくなっています!

 

あと4か月なんてあっという間だよね!!

 

西検は こちら

<a href="https://blog.with2.net/link/?id=1281032&cid=1934"><img width="110" height="31" src="https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1934_1.gif" title="スペイン語ランキング"></a><br><a href="https://blog.with2.net/link/?id=1281032&cid=1934" style="font-size: 0.9em;">スペイン語ランキング</a>

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西検4級まであと2週間 模試9割超えました(2021.6.5)

2021年06月06日 | スペイン語・西検

西検4級まであと2週間 模試9割超えました!(2021.6.5)

 

なかなか独学では難しい西検3級レベルの「極める!スペイン語の接続法ドリル」の2週目を10日で終わらせて (1週目は20日だったので半分ね!)  そのあと2日で「西検4級対策問題集」を総復習したらぐっと簡単で よぉ~くわかり 模試は9割超えました!(^^)!

ごくたまにイタリア語書いちゃったり(笑) アクセント忘れたりしています 時制の一致も気をつけないと...

それこそいろんな本を10冊以上やってきましたが (日本で発行された問題集中心) さいごの締めはこの2冊かも?

あと2週間 さてどこの会場でしょうか(東京会場は2つある) 

 

このあとはラヴェンナのセミナー後半その他もあり 最後の総復習をやっておしまいかも 新しい本をやれなくとも まっいいか♪

10月西検3級も視野に入れています

ちょうどレベルの重なる「接続法」のラストの総復習を模試と思ってやってみると まだ56%しかとれていません (合格ラインは7割)

他の言語の検定同様 西検リニューアル後の級別問題集の発行が待たれますね♪

 

単語は丸暗記では覚えられないので 問題集やったり リスニングや読解をしながら ストーリーとともに頭にインプットしてます あの新聞記事に出てきたあの単語の意味は...という感じでないとダメ(/ω\)

NHKラジオのスペイン語ニュースも ストリーミングで毎日聞いています 聞き流しですけど...

いろんな予定がなくなっちゃったので 仕事や他の用事の合間にせっせと準備を進めています

西検は こちら

*ごくたまに当サークルの名前をかたった迷惑メールが届きますが すぐに削除してくださいね!

<a href="https://blog.with2.net/link/?id=1281032&cid=1934"><img width="110" height="31" src="https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1934_1.gif" title="スペイン語ランキング"></a><br><a href="https://blog.with2.net/link/?id=1281032&cid=1934" style="font-size: 0.9em;">スペイン語ランキング</a>

 

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西検4級と3級から記述問題がなくなりましたが 書く練習は続けています(2021年5月)

2021年05月21日 | スペイン語・西検

西検4級と3級から記述問題がなくなりましたが  書く練習は続けています(2021年5月)

 

先日西検のサイトを見ると 4級と3級から記述問題がなくなり マークシートのみとなったとありました

コロナ対策による業務抑制のため 負担を減らすためらしいです 

 お知らせ(2021.5.14)は こちら

 

改定前の西検は筆記しかなかったのに~(笑) その筆記がなくなるだなんてウッソー( ゚Д゚) 

 

ちなみに伊検の方は3級から作文が出されますが こちらは変更なし 

ただし来年から春の回はオンライン受験となるそうです コロナのため また経費節減のためです

 

さて 一生懸命スペイン語を「書く」練習をしていたのですが...  出ないからといってやめずに継続しております

長年書いていて手が覚えているイタリア語が混ざるのは だんだんとなくなってきましたが(笑) 

アクセントのつけ忘れはまだ多いです

これがどのくらい減点されるのか気になっていたのだけど... ( ;∀;) 

 

コロナのため筆記がなくなるのであれば コロナが落ち着けば また筆記も再開するんじゃないかな 

それなら練習しておいた方が安心よね! きちんと書けないまま上の級に行ってもしょうがないし

また ぎりぎり合格ではなくゆうゆう合格でないと 次の級の合格ラインまでがその分長くなるから 

これは世界遺産検定でも確認済み!

 

一昨日は「極める! スペイン語の動詞ドリル」2週めを10日で終わらせ 「書く」問題以外は合格ライン

昨日は 5級と4級の問題集のできなかったところを 1日で総復習し終わって 夜中から今度は

極める! スペイン語の接続法ドリル」の2週目に入りました (これは3級の範囲なのですが~) 

 

まだ1か月あるから 最終仕上げまで全部の本をもう一周 ミスしたところだけを再確認しておきたいです 

1回分残してある4級模試が何点出るかなぁ...  7割の合格ラインはゆうゆう超えているので安心です 

 

4級が終わったらごほうびに 「名作短編で学ぶスペイン語」を読みたいですね💖

イタリア語のこのシリーズとても気に入っているのです!  

 

イタリア語やドイツ語も並行して色々やっているので スペイン語オンリーとはゆかず

4級にしておいて 余裕ができてよかったです

 

明日はイタリア語のラヴェンナの世界遺産セミナー(zoom)で イタリア語にいったん戻ります! 20ページを超えるプリントが届きました~ ^^) _旦~~

 

スペイン語の動詞の活用形をひたすら覚えるのってなかなか退屈で根気がいるので(笑) 他のことで気分転換しながら進めてます

複合時制まで覚えれば(「もし~であれば 今頃は~だっただろう」とか「私が~した時には すでに~してしまっていた」とかいうやつ) 手紙やメールや映画や文章も読めるようになるので この山を越えるにも 3級まではなんとか取りたいですね!!

 

西検 6月20日です

 

* 今年の母の日のお花は 寄せ植えにしました🌸

<a href="https://blog.with2.net/link/?id=1281032&cid=1934"><img width="110" height="31" src="https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1934_1.gif" title="スペイン語ランキング"></a><br><a href="https://blog.with2.net/link/?id=1281032&cid=1934" style="font-size: 0.9em;">スペイン語ランキング</a>

 

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西検初挑戦で4級にエントリーしました(2021.4.19)@(公財)日本スペイン協会

2021年04月19日 | スペイン語・西検

西検初挑戦で4級にエントリーしました(2021.4.19)@(公財)日本スペイン協会

 

たった今 初日に西検4級エントリーすませました!!  オンライン申し込みでサクサクっと... 申し込みIDは100番にまではいきませんでした💖 

 

2021年から西検がリニューアルされ 初受験の私は色々悩んだ末に4級にエントリーしました 昨年はコロナで開催されずようやくです!

実は 西検3級は今までは和文西訳と西文和訳の記述問題しか出題されなかったらしく レベルも通訳案内士レベルと高いようなので スペイン語を話す相手もいない独学の私は 3級を受けるのを今まであきらめていたのです

でも2021年から西検がリニューアルされ 4月にHPの例題をやってみると 形式もマークシートと記述に変わり 二次試験の面接3級はなくなったため(これは大きい!) 4級飛び越えていきなり初受験で3級を受けようかどうしようかと 実は随分迷いました

 

HPには 「級ごとの難易度は変わらない」とありますが いえいえそんなことはありません( ;∀;)

「書く」「話す」のがなくなったので 知らぬ間にイタリア語喋っちゃうわ 書いちゃうわというこの私には朗報です💖

他の語学の試験と出題方法が揃ってきたので嬉しいです 

今までは問題用紙と回答用紙は同じだったそうですが これからは問題用紙持ち帰りとか正解発表とかあるのかな...ドキドキ( *´艸`)  

会場は東京はどこだろう...例年は高田馬場の 早稲田大学理工学部キャンパスのようですが... なにぶん初めてなので!!

 

いきなり初受験で3級いこう!! といきまいて 夜討ち朝駆けで1週間で1冊のペースで問題集仕上げていたのですが... 時間的・体力的にやはりきつくて...

 2~3年前に受けていた世界遺産検定は 一番下の5級から1級まで順番に確実に 高得点取りながら受けてきたのです その方が確実で安心ですね 

それに世界遺産検定1発合格のあと 無理しすぎて熱出して数日間寝込んでしまったのですが...今はコロナのこともあってそんなことは避けたいですよね~(/ω\) 当日も体力を失ってしまい ふらふらで6問くらい落としたし...よくないですね~ 

なので 初受験でもあり確実に受かる4級を6月に受けて 時間をかけて3級を準備して 10月に西検3級を受けようと思いました あくまで予定ですが...

同じくいつかは受けたいと思っている伊検1級は来年秋に延ばします... 受けられる状況であればですが 

いつ受けても絶対受からないし(笑) あまり年取らないうちに 受けられるうちに受けたいと思っていますが 

6月の西検のあと3か月しかないので 十分な準備もなしに受けるのは嫌なので 今年は西検オンリーですね!!

 

イタリア語は10数年続けていて ノートもそれこそ山のように書いてきましたが スペイン語はノートはなんとひとつもとっていません リスニングと あとはひたすら読んだり 問題集をやるだけです!

イタリア語と似ているのでほぼそのまんま頭に入るし (混ざるのが困りますが) 辞書も西検受けることにしてからようやく引き始めて だんだんとラインマーカーが増えてきました💖 4か国語めになるとずいぶんと省力化...(笑) 使うあてもないし...

20代前半に2年間だけ日本スペイン語センターに通っていましたが その後人生の方向転換がありスペイン語からドイツ語に急遽戻り 若い時は西検も受けずじまいでしたが 50代後半に独学でようやく再開しました 

人生の忘れ物を取りに来ました...

 

スペイン語技能検定(西検)は こちら

写真は 今までに仕上げてきた問題集💖 今は「Eメールのスペイン語」(白水社)を読んでいます!

夜中だろうと目が覚めると読んでしまうのです とりつかれたみたいにスペイン語漬け(笑)

<a href="https://blog.with2.net/link/?id=1281032&cid=1934"><img width="110" height="31" src="https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1934_1.gif" title="スペイン語ランキング"></a><br><a href="https://blog.with2.net/link/?id=1281032&cid=1934" style="font-size: 0.9em;">スペイン語ランキング</a>

 

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西検が2021年よりリニューアルされたので4級ではなく3級3級受けようかなと思案中(2021年4月)

2021年04月04日 | スペイン語・西検

西検が2021年よりリニューアルされたので4級ではなく3級3級受けようかなと思案中(2021年4月)

            うちのベランダで毎年咲く水仙 ほっといてるのに毎年よく咲きますね~ 語学もそうならないかな?

 

20代の頃 日本スペイン語センターに2年間通っていたのですが その時は西検は受けられず 数年前にスペイン語を独学で再開しました 

2020年は西検はコロナのため開催されずおあずけ状態で いよいよ2021年4月 ひさびさに西検のHPを確認したところ  西検がリニューアルされ ネット申し込みもできるようになりました

特に3級の内容が「記述のみ」から「マークシートを含めた記述」に変わっていたので 早速問題例をやってみました! (私は西検はまだ一度も受けたことはありません)

4級は 接続法現在や 数字を実際に書く(ここでまたしてもイタリア語を書いてしまいました~!)  リスニングも白水社の問題集にあった模試より少しは難しくなりました 西検4級のリスニングは簡単すぎたので...  4級はけっこうミスしてしまいました 

3級は ミスは語彙1問のみで 6問中5問正解でした💖 

あのぶ厚い「極める! スペイン語の接続法ドリル」一冊仕上げたのでバッチリでした!! これを仕上げると他の問題集やるのが楽になります(笑)

出題形式が伊検と似ているなと思い 自分にとってはとても受けやすい形に変わっていたのでラッキー♪

 

合格ラインは7割なので (1級のみ8割) どうしようかな... 2つ併願するとお金もかかるし体力消耗するので 初受験は3級にしようかな...

4級よりも自分に合ってるし... リニューアル後は和西・西和問題だけじゃなくなったんですね 知りませんでした~

西検は他の語学検定よりも手作り感いっぱいでちょっと違うみたいなので 自分に合った3級を 4級飛ばして受けようかと思います

というわけで今 バリバリ問題集に取り組んでいます 

4級問題集の古い模試よりも リニューアルなったHPの出題例と傾向と対策を参考にするのがよいですね

西検は4級でいいやと 3級までは受けるのあきらめてたんですが... 

 

西検は こちら

 

問題例は こちら

 

 * 当サークルの名前で迷惑メールが時々届きますが すべて迷惑メールフィルターにかけられています どこにもメールはしておりませんのですべて迷惑メールです 

<a href="https://blog.with2.net/link/?id=1281032&cid=1934"><img width="110" height="31" src="https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1934_1.gif" title="スペイン語ランキング"></a><br><a href="https://blog.with2.net/link/?id=1281032&cid=1934" style="font-size: 0.9em;">スペイン語ランキング</a>

 

にほんブログ村 外国語ブログ イタリア語へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西検4級模試が合格ライン7割ようやく超えました!(2020年9月)

2020年09月30日 | スペイン語・西検

西検4級模試が合格ライン7割ようやく超えました!(2020年9月)


2020年9月半ば ようやく西検4級模試7割の合格ラインを超えました!!

昨年9月末の時点で 67点と あとちょっとで合格ラインというところまできて 気をよくしていましたが
その後 他の勉強をやっていて放置している間に すっかり頭から抜けてしまい...
8月半ばに再度やったら なんと59点まで落ちてました...(;´∀`) 

せっかく「極める! スペイン語の動詞ドリル」を一冊仕上げたのに 動詞の活用形って何度もやらないと どんどん忘れますね~

そこで とうとう「スペイン語力養成ドリル2000題」というのを買ってきて一冊やりました 
2000問といっても 毎日2,3章くらいずつ 飽きない程度にやりました

辞書もほとんど使わずノートも一切取らず ただ問題解いてゆくだけです
がむしゃらに取り組んで 数10冊のノートが積みあがっているイタリア語とは えらい違いです(笑) 

なんか 4人目の子供が ほったらかしで育ってゆくのを眺めているみたいに 
イタリア語の力に助けられてぐんぐん伸びてゆくみたいな... 
時々 イタリア語なんだかスペイン語なんだか ふとわからなくなる時もあるし(笑)

そしてこの「2000題」を仕上げてから 再度「スペイン語検定対策4級問題集」の模試をやってみると...
なんと74点の合格ライン💕 あ~ホッとしました~ようやくです(;´∀`)

4級は文法がオールで出ます

でも動詞の活用って しばらくたつとすぐに忘れてしまうので(話すチャンスもないし)  時々復習しないとまた減りますよ(;´∀`)

10/25の西検は春に引き続き開催されませんが 来年は受けられるかな?

そしてそのあとで 「スペイン語技能検定3・4級問題集」を再度仕上げてしまいました!
こちらもスペイン語を「書く」問題はなくて 四択と日本語に直すだけなので高得点ですが
書く問題が出たら アクセントは抜けるわ イタリア語書いちゃうわで大変です(笑) 

リスニングはイタリア語検定と比べると驚くほどやさしいです!(^^)! 

それにしても検定が開催されないと 検定の日をめざして語学力を上げてゆき 検定が終わると同時に
しゅ~っと下がってゆくのが
このままでは 上がっていくんだか下がっていくんだかわからないまま 生殺し状態ですね...

まぁ検定があってもなくてもこうして 問題集を繰り返しやって定着させてゆけばいいかもしれませんね

10/4はイタリア語検定なので (受けませんが) また久々に伊検の問題でもやろうかな...あのリスニング問題の声がなつかしいです

20代の頃に2年間だけ日本スペイン語センターに通い スペイン語の語学劇のナレーターを務めたりといろいろやっていました 最近独学で再開しました♪ 

いちおう 西検が自分にとっては最後の検定になるかなと思ってます(^.^)

追記:
2020.10.1

語学学校のレベルテストをやってみたら:


あなたのスペイン語レベル C1 優れた言語運用能力を有する者・上級者
と出ましたが~ これは 出題形式に慣れているからだけですねっ!!

<a href="https://blog.with2.net/link/?id=1281032&cid=1934"><img width="110" height="31" src="https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1934_1.gif" title="スペイン語ランキング"></a><br><a href="https://blog.with2.net/link/?id=1281032&cid=1934" style="font-size: 0.9em;">スペイン語ランキング</a>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする