「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



メインPCの電源ユニットを交換してみた。とりあえず
何の問題も無く動いてるようでなにより。

それ以前に、電源モジュールから生えてるケーブル類。
種類的には大丈夫だろうと思ってたものの、長さ的
に足りるのかが心配だったんだけど、大丈夫だった。

5インチ光学ドライブだけが4ピンのでっかい端子を
使ってて、3.5インチHDDはSSDと同じ小さい(細い)
コネクタだし、それ以外では、マザーボードに挿す
24Pのやつと、CPUの横にさす4Pのやつだけで、あとは
全然使ってなかった。ベアボーン買ってきたときに
最初からその辺挿さってたから、良く覚えてなかった
んだよな。

光学ドライブ用の4ピン、最近1個しか搭載してない
電源が多かったから、これを2つ3つ搭載している電源
を探したんだけど、結果1個あれば足りてた。

容量は、500W80Plusになったから、そこそこでかい
グラボを入れても大丈夫になったんだよな。電力効率
も少しよくなった。
でもまぁ、オイラはこれを延命する気はないんだけど。
メインPCの代替機を早いところさがさないとな。

これまで使ってた、ASUSのベアボーンに入ってた電源、
AcBelってところのヤツなんだけど、これなに?って
思って調べてみたら、

https://ゲームpcバンク.com/column/psu-acbel.html

ほほう、結構品質悪く無さそうなメーカーみたいだな。
実際、9年動いたわけだしな。ちなみにヤフオクで
電源探すと、結構ヒットするメーカーだったりする。

そういえば、交換してからちゃんとさくさく動いている
んだけど、気温が数日前より高くなってきたせいで
再現しないだけかもしれなくて、要は、電源ユニット
替えたから再発しなくなったとは限らないので、
実はまだ原因が解消していない可能性も残っていたり。
(まぁ、多分電源が原因だろうけどな)

外した電源ユニット、箱を開けてみたんだけど、想像
していたようなコンデンサの膨れた様子とかは全然
見当たらなかった。電解液吹いて死んだっていうより、
ジワジワ容量抜けして死に掛かってるって感じなんだ
ろうな。

一式コンデンサ取り替えたら、また普通に動くんだろう
けど、1個1個探して買ってくるのもあれだな。




https://www.jiji.com/jc/article?k=2019042500073&g=soc

へぇ。常温常圧でアンモニア生成だって。これがホント
ならすごい発見だな。

そういえば、日本で以前ハーバーボッシュ法を刷新する
ような技術が開発されたって話が有ったと思って、
調べなおしてみる。

http://sciencechannel.jst.go.jp/M150001/detail/M150001007.html

https://www.nikkei.com/article/DGXLASGG27H7G_Q5A330C1TJM000/

常圧、350度ってことだったみたい。今回のは常温だ
もんなぁ。さらにエネルギー消費を小さくできる
ってことか。

あと気になるのは、反応速度(生成速度)と、コスト
だろうな。でも、レアメタルはあまり使わなそうだ
から、安価に出来そうだよなぁ。




https://lowreal.net/2016/10/30/1

へぇ。USB3.0接続のUVC互換キャプチャデバイスっていう
ものがあるんだな。HDMI入力して、UVC対応のOSやソフト
でキャプチャできると。

この記事の時点では100ドルくらいだったみたいだけど、
あらためて探してみると、50~60ドルくらいでも売って
いるなぁ。気になる。

https://ja.aliexpress.com/item/Hd-USB3-0-1080-p-Hdmi-Linux-Mac-Hdmi/32908676650.html




20.5インチクラスまで広げると、フルHDモニタももう
少し選択肢が増えるんだけどな。

https://kakaku.com/item/K0000786072/spec/#tab

おき場所的にぎりぎりなのが、多分19.5インチクラス
なんだよな。




https://brown.ap.teacup.com/nekosan0/3882.html

こないだからモヤモヤ考えている、Windows10上で
古いYsシリーズ動かすためのあれこれを考えている
ところなんだけど、Indeo Videoの再生の問題もあって、
探してみると、

http://dacchan.blog90.fc2.com/blog-entry-2840.html

そっちはWindows10でもなんとかなりそうな気がする。

あとは、例によってエクスプローラをkillする方法
で、Ysシリーズ自体がまともな色で起動できるか
どうかなんだよな。動くなら、当面Ysシリーズの
古いヤツに関する心配がなくなるんだけどな。




https://forest.watch.impress.co.jp/docs/shseri/win10may2019/1182586.html

Windowsサンドボックス。どうなるんだろうなぁ。
なんとなく、それなりに使えそうだって話が広く
広がったあとで、思い切りセキュリティーホール
が見つかったりしそうな気がするんだよな。

でも、まぁ、レジストリとか汚染せず、実験したら
綺麗さっぱり消し去ることが出来るっていうのは
やっぱ魅力があるんだよな。




https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm10763?link_in=index_new

「ゴールドマインスイーパ」、なかなか面白い。
マインスイーパを2人で対戦する感じなんだけど、
沢山掘り当てたほうが勝ち、という逆のルール。

結構難しくてなかなか勝てない。




https://media.moneyforward.com/articles/2971

Googleとゼンリン、契約切れてないみたい。でもまぁ、
ゼンリンに掛かっているコストをすこしずつ削りたい
キモチはあるんだろうなぁ。Google的には。
どうなることやら。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする