「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



https://dotinstall.com/lessons/basic_openscad

ドットインストールで、OpenSCADのカリキュラム
が公開されてた。へぇ。

ちょっと見てみた。polyhedron()もちゃんと紹介
してるんだな。このカリキュラム全体とおして
polyhedron()まで使いこなせるっていうのは難しい
気がするけど、polyhedron()は複雑な立体を自分で
作るのに必要になる命令だから、なかなかな内容
にまとまってる感じ。

ネジとかギヤみたいな、プリミティブ立体からだけ
では作れないものは、polyhedron()使わないとまず
無理だからな。

まぁ、ネジとかギヤとかなら、ゼロからコード書く
ってことはまずしなくて、普通はライブラリ使う
けどな。




https://www.thingiverse.com/thing:3432384

https://reprap.org/wiki/Mulbot

大部分を3Dプリンタで出力して作った3Dプリンタ、
「Mulbot」。すっごい興味津々。
ちっちゃいモノしか作れないわけじゃなくて、
普通に大きいものが作れるみたいだな。

中華製3Dプリンタを買って、これ出力して、一気に
2台体制で稼動できるようになりそうな気がする。

そういえば、オイラはABS主体で出力したいと思って
いるんだけど、PLAはやっぱり反りにくいのかなぁ?
と思って、ちょこっと情報を漁ってたら、なにか
見つけた。

https://i-maker.jp/blog/xt-filament-5060.html

>ポリエステルベースの特殊フィラメントXT-
>コポリエステル、通称アンフォラ3Dフィラメント

へぇ。こんな樹脂があるのか。

ABS、大きいものの造形だけじゃなく、ネジ溝みたい
な細かいものを出力すると、そのネジ溝の尖ったほう
(ねじ山と言ったほうがよさそう)が反って、綺麗な
ねじ山にならなかったんだよな。PLAだとその辺は
ちゃんと行くのかなぁ?




https://twitter.com/felis_silv/status/1118362586809081857

へぇ。小さいものなら、このくらいの金額で金型作って
射出成形できちゃうんだなぁ。




以前からモヤモヤと考えていた、ロータリーエンコーダ
で操作するUIを、マイコンのスリープ状態から復帰
するためのUIとしても共用できないかなぁ?とか考え
たりしてたんだけど、ちょっと調べ物。

調べなおしてみて、やっぱ当たり前だよなと思った
んだけど、2つのチャンネルはそれぞれ、プルアップ
してあるものをGNDに落とすか落とさないかによって、
電圧のHigh/Lowを作ってるので、回転の角度に
よって、GNDに落ちてる可能性が3/4ほど。

プルアップ抵抗に10kΩを使うと仮定しても、片方
だけでも数百μAくらい流れちゃう計算。これじゃぁ
食いすぎ。スリープから復帰させるための回路が
こんなに電気食っちゃダメ。

デテントトルク付きのロータリーエンコーダって、
止まってる角度はどこなんだろう?

以前弄ってた、秋月で購入したロータリーエンコーダ
は、4パターンの信号のどこかで止まってたと記憶
してるんだけど(4パターンすべてで止まるんではなく、
クリック感1個に付き4パターン通過する)、もしこれが
両方ともcommonに落ちてないところで止まってるの
であれば(両方Highの状態なら)、両方の信号端子は
Vccにプルアップされてるだけの状態だから、電流は
(ほぼ)流れないはず。

ちょっと手元の部品で調べてみたいところ。でも、
すべての製品が必ずしも、両方Highで止まっている
とは限らないだろうしなぁ。なんか、その辺標準的な
指標とか規格とかないのかなぁ?




https://www.youtube.com/watch?v=dkNLf873cQQ

>なぜブラックホールの写真はすごいのか?

ギズモード・ジャパンの動画。なかなか面白かった。
いろんな意味で。




https://twitter.com/peisuke/status/1118170617646157824

行列とかベクトルとか知らずに、AIのお話とか
理解しようがないとおもうよな。普通。

高校のころ、ベクトルとか行列とかって、オイラは
たまたま当時レイトレーシングとかその辺の応用
範囲があるって知ってたから、けっこうまじめに
お勉強した…というより、授業でそんなこと習えて
ラッキーとか思ってたんだけど、応用範囲とかが
わからないと、興味わくようなものには見えないし
なぁ。

まぁ、「三角関数なんて一生使わない」なんてこと
思ってる”偉い人”が議員先生なんてよばれている
世界だから、ベクトルとか行列とかの話をしても、
全然通じないんだろうけどな。




https://twitter.com/nihonfalcom/status/1118449145834905606

イースVIII、iOS/Android用のアプリになるらしい。
へぇ!
いいなぁ。やりたい感じあるんだけど、どのくらいの
スペックなら出来るんだろう?




https://www.youtube.com/watch?v=XdjMB8vNMMk

pix2pix、おもしろいなぁ。今このサイト使えないの
かなぁ?




訃報:モンキーパンチさん、死去。

大好きなお話の原作者さんがなくなってしまうの、
とても悲しい気持ちになるな。ご冥福を。

物心付いたときには、ルパンは大好きな漫画・アニメ
だったし、ヤマトと並んで甲乙つけがたいくらいの
好きさだったもんな。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw5165809

「MUSASHI―GUN道―」、しらなかった。ちょっと興味
でてきた。


https://twitter.com/Konimiru/status/1118356342631219202

ルパンといえば… おぉ。あった、あった。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする