「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



aliexで頼んでた自由雲台届いた。

https://ja.aliexpress.com/item/Mini-Tripod-Ball-Head-Ballhead-1-4-Screw-Mount-Stand-360-Swivel-DSLR-DV-Camera-DSLR/32668263060.html

案の定、本体部分全部金属でできてて、しかも、
ボールヘッドのボール部分は、加工精度も結構
高くて、ネジを締めると、カチッと留まる。

そして、気になっていた、三脚に固定した状態で、
ネジ緩めて水平回転がちゃんとできるかどうか。
問題なかった。ネジ緩めると、ちゃんと水平回転
してくれる。

なんとなく、写真では金属っぽくないなぁ、と思ってた、
カメラの底面とくっつくワッフルの部分。ここは
プラじゃね?と思ってたんだけど、やっぱりプラ
だった。

まぁ、適当な金属板拾ってきて、穴空けて、W1/4
でネジ溝切れば、何とでもなるし、そもそもプラ
でも問題はほとんど無いところ。一眼レフ載せる
つもりで考えてるわけじゃないし。

しかし、すごいねぇ。2ドルでこんなの売ってて、
しかも送料込みなんてねぇ…。


3つ買ったんだけど、何気にもっといっぱいあっても
いいよな、なんて思ったり。

内部構造、ちゃんとしてるのかどうか、一度1個分解
して、確認しておきたいな。六角レンチ1個あれば、
さくっと分解できるはずなんだけど、工具箱漁らないと
でてこないんだよな。





https://www.youtube.com/watch?v=voWrfdTEEj0

S660とロードスター。






https://www.youtube.com/watch?v=Q4Fmcct3bN8

鉛筆とネオジム磁石で浮遊するのか。面白い。






https://twitter.com/qx5k_iskw/status/812453598692921344

BONテープ。いっぱい買ったなぁこれ。LOW NOISE
って書いてあるんだけど、安いだけあって、かなり
ノイズ載るんだよな。シャーーーーって。

この時代の憧れは、なんと行っても、マクセルの
XL-IIsだったな。探してみたら、アマゾン.comで、
90分テープが1本10ドルくらいするみたい。やっぱ
高い。





https://twitter.com/omahuko/status/811775892070354945

すごい安い。太っ腹。







https://twitter.com/RGB528/status/809207913101131776/photo/1

スーパーひとし君と一緒に沈んで行きそう。






http://www.aitendo.com/product/15196

aitendoの、C-LCDをI2Cに変換する基板。ちゃんと
アドレスも設定できるんだな。
気になるところなんだけど、やっぱSPIの方がいい
かなぁ。

http://www.aitendo.com/product/11563
http://www.aitendo.com/product/14622

この辺のSPIにするやつなら、Arduinoのライブラリ
から利用できちゃうしなぁ。


色々半田付け待ちのものとかたまってるんだけどな。
なかなか弄ってる暇がないな。





コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする