「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



http://business.newsln.jp/news/201612130559450000.html

へぇ。Google、自動運転車の開発を事実上断念。

なんとなく、現在の機械学習のメカニズムから
考えると、自動運転って、厳しいんじゃないの
かなぁ?とか思ってたりしてたんだけど、
やっぱ、現状ではGoogleでも難しいんだな。






https://www.youtube.com/watch?v=DqLARnODjkc

こうのとり6号、ISSのロボットアームで無事に
キャプチャ。タイムシフトで見た。安定のJAXA。


http://www.jaxa.jp/press/2016/11/20161115_epsilon2_j.html

来週はイプシロン2号機。






http://www.aitendo.com/product/11750

aitendoの3.5インチ液晶モニタキット、なかなか
いいな。320×240と、とりあえず必要な解像度は
ありつつ、小さくて、ほどほどのお値段で、
NTSCとPAL両対応。

ケースの加工とかどうするかがなかなか大変なん
だけどねぇ。





http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04924/

この47uHのアキシャルリードインダクタ。
ちっさいのに、重畳直流電流が1.4A。これなかなか。

チョッパ型DC-DCで昇圧掛けるとして、0.7Aくらい
までで使うとして、デューティー比をひとまず
50対50として、5Vから12Vに昇圧掛けるとすると、
ラフに考えて、変換効率70%としても、1Wくらい
の出力には耐えそう。12Vで100mAくらいか…。
うん、ちょっとした回路には十分だな。

http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=3A54-LPDP

太陽誘電の、小さいラジアルリードのインダクタ
と比べて、直流抵抗成分は少し大きいものの、
重畳電流はより大きく流せるっていうのがなかなか。

NJM2360とかで使うのに、便利っぽい気がするので、
このくらいのインダクタで、33uHとか、22uHとか、
68uHとかもラインナップしてほしいな。





https://twitter.com/MUGI1208/status/808515530290147328

「理想のSE」





https://twitter.com/infoictj/status/808476571258396672

12~3時間が限界。そうなのか。へぇ。

どっちかって言うと、おきてから何時間っていうより、
何時間寝てるかの方が影響大きいような気がするん
だけどな。






https://twitter.com/Konimiru/status/807971063824977920

竜が如く、ってやったこと無いので良くわかって
ないんだけど…


https://twitter.com/Konimiru/status/808001138398285824

こういうゲームなの?


https://twitter.com/Konimiru/status/808601923074945026

こういうゲームなの?


https://twitter.com/Konimiru/status/808185227122085888

全く


なの?


https://twitter.com/Konimiru/status/807989434964656128

やったこと無いのに、懐かしいなぁ。






コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする