「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



Make Fair Tokyo 2013の、宇宙関係の出展の
写真をアップ。



「ハクト」さんの探査ローバー。



Tシャツがナカナカ惹かれた。


「宇宙エレベーター協会」さんの、宇宙エレベーター
の競技機体。

個人的には、宇宙エレベーター、超期待してるモノ。

ゴミ問題って、核のゴミも含めて、宇宙エレベーター
で解決出来るんじゃないかなぁ…とか。期待。


「Personal Cosmosプロジェクトチーム」さんの、
Personal Cosmos。

未来館の入り口上空のアレの、ご家庭版みたいだな。
イイカンジ。手元にあるセンサーでクルクルと
スクロール出来るみたい。
Depth Senceじゃないね。なんだろう?


「Kikyu.org」さんの、成層圏気球追跡システム。

カメラ取り付けた気球を成層圏まで打ち上げて、
動画で録画して、気球が破裂した後、回収する
までの一式。
気球やヘリウムは消耗品として供給されるみたい。

ムービーが凄かった。ハイビジョンで、実際に
気球が打ちあがっていって…っていう映像。

オイラもこういうの、やりたかったんだよな。


「ARTSAT:衛星芸術プロジェクト」さんのARTSAT。

あれ?なんでCube Satの写真残ってないんだろう?

Cube Satの写真も撮ったと思うんだけどな。


続いて、飛行機関係。
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2076.html



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




Maker Fair Tokyo 2013に行ってきました。
撮ってきた写真を元に振り返ります。

まずは、入り口に着いてから3Dプリンタ関係まで。


船の科学館駅からテクテク。入り口付近の駐輪場。

今年は、ユリカモメで行くか自転車にするか迷ったん
だけど、駐輪場の具合が良くわかんなかったので、
結局ユリカモメに。あと、夕方からの天気もちょっと
心配だったので。
自転車でokだったな。


去年と同じ、未来館。ん?去年と同じ?

あとでハマることに。


未来館のあれ。

今年はクラタスみたいな展示がなかったから、下の
スペースが空いてた。


今年は3Dプリンタがいっぱいだった。入り口付近の
ブースは3Dプリンタ祭り状態。

以降、およそ歩いた順序にしたがってアップして
いきます。



デカイ!!









このあたりまで、「へぇーーー、ほうーーーー」と漫然と
眺めちゃったので、ショップ名とか、内容とか、詳しい
説明が頭に残ってないです。
3Dプリンタで樹脂を打ち出してからの表面加工云々とか、
色々「へぇーー」があったんですが。

(以降も、ショップ名とか失念してるもの多数)


みんなが使えるハイテク図工室「しぶや図工室」さん。

http://shibuya.abbalab.com/tools/
色々そろってるんだな。石膏の3Dプリンタ、使ってみたい。


多分、有名な3Dスキャナー。

だと思う。だと思って、「へぇーーーー」って眺めて
納得したつもりになって、次に行ってしまった。


「Dasyn.com」さん。
自然な方向にヘッドを移動しながらプリントする
という3D印刷。



円を描くようにヘッドが移動しながら出力して
いました。造形物がカッコイイ。
(普通の3Dプリンタヘッドは行ったり来たり)


「Studio NAND」さんのNANDethno。
http://www.nandethno.org/




そういえば、3Dプリンタの出力デバイスはたくさん
あったんだけど、スキャンする方法とか、データを
編集するCADソフトとか、そのあたりの情報が
知りたいな。

この間、某氏から「3Dプリンタの入力って、どうするの?」
的な質問されて、「スキャナじゃね?」と返しておいたん
だけど、スキャナ、CADソフト、それぞれでどこら辺が
ヨサゲなのか、といったあたりの情報が色々知りたいな。


続いて、宇宙関係へ。
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2075.html


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




いよいよ明日だな。楽しみだな。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131102-00000005-wordleaf-sctch
アフリカで見れる日食、面白いな。

http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2013/201311/1103/index-j.shtml
エチオピア、ソマリアあたりで皆既で見れるのか。
金環食になるのは海上っぽいんだけど、


http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/1605.html
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/1606.html
金環食で見れる範囲も、日本で見れた金環食と比べると、
こんなに広い範囲にはならないだろうなぁ。
あの時は、晴れ間を探して中心から数十キロ離れた
ところで撮れたけど、大きさが殆ど同じだと、
ちょっとずれただけで部分日食に。


そういえば、あの時買ってきたそば茶、美味かったな。

そばって言えば、そば汁(出汁とかえし)をいちいち
自分で作るのが面倒だから、1食分ずつ小分けになった
蕎麦ツユないかなぁと探してみた。

http://item.rakuten.co.jp/sobanosato/sato-0024/?s-id=review_PC_il_item_01#sato-0024
ヨサゲなのがあった。

けど、楽天かぁ。オイラ楽天使いたくないな。でも、
他には見当たらないなぁ。そば茶も結構お手ごろ
なのがあるみたい。どうしようかな。


http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-SCL2-23192
このSUPER STREET FIGHTER IV ARCADE EDITION
プラキット。なぜかRaspberry Pi用のケースに
思えて仕方ない。どのくらいの大きさなんだろう?
入るくらいの大きさなら、やっちゃう人が出て
きても不思議じゃない気がするんだけど。

高さ16cmだと、ちっとびみょうかな。


http://www.mag-garden.co.jp/yamato2199books/
おぉ。10/31発売。あの誰もが知りたい国家機密が
たったの3780円。
あと186年後に備えて、今から対策を打っておかねば。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm21140141
これもなかなか。パッと見、違いがよくわからない
んだけど、一つ一つ、微妙にデザインが違うよな。
砲身付いてるのもあるんだなぁ。

それぞれのスペックの違いもわかると面白いんだけどな。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする