ニコニコで工作物を色々探ってみる。
いくつか興味深い動画が。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14783065
AVRオルゴール。ChaNさんのオルゴールの記事の追試
といった感じなんだけど、仕様が事細かに書かれてて
色々気付く点が。
アタックの部分は倍音成分(と非整数倍音も)が多く
含まれているのは一般的に周知の通りだと思うんだけど、
サステインのところではsin波の繰り返しに切り替えて
しまっていること。
これでも、ちゃんと金属的なオルゴールの音に聴こえる
のは、アタック部分が金属的な音色成分を持ったサンプル
音声だからなんだろうな。
そういえば、以前ソリッドのウクレレを作ってピエゾ
ピックアップで拾った信号を眺めてみたとき、確かに
サステインの部分ではsin波に近づいて行ってたなぁ。
そういうことか…。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17087733
ゆっくり音声で数値を読み上げるテスター。
面白い…。かつ実用的。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120623-00000511-yom-soci
人が運転しなくてもクルマが勝手にゴールのインター
まで自動で走っててくれるっていうインフラ。
確かに想像上の交通システムって感じだったのがいざ
実現されるとなると、色々安全上の問題がありそうな…
制御が一時的に麻痺したときに事故が起きないかとか、
停電になったときに暴走しないかとか、そういった
もろもろ。
ちなみに、この間のバスの事故みたいなリスクを減らす
にはここまで大げさな仕組みにしなくてもいいんじゃない
のかな?
レーンチェンジすることを検知してそのたびに電子音を
鳴らすしたり、特に外側の車線からさらに外にはみ出る
ような場合に警告音を鳴らすとかしたらけっこう
防げるんじゃないかな?とか。これならマニュアル車
でもokだし。
ウクレレ上達100の裏ワザ、タイトルとは違って結構
ちゃんとした情報だったりして、面白かった。
|