「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



昨日のSimulator for Arduinoの件。
http://www.arduino.com.au/Simulator-for-Arduino.html

作者さんに連絡してみたら、早速返事が返ってきた。

どうやら、割り算記号と括弧の処理がどうのこうので
うまく式が評価できてなかったってことみたい。
bug fixは既に出来ていて、近日中(?)には
アップデートされるみたい。速い!


構造体やポインタ、2次以上の配列など対応していない
らしいので、そういう機能を使っている場合、現在の
バージョンではシミュレーションできないみたい。
elfファイルを元に実行してるんじゃなくて、ソースを
解析しながらシミュレーションしてるんだな。
だけど、込み入った処理をしているときなんかは、
実機でデバッグするよりもラクチンでヨサゲ。

なんと言っても、シミュレータだけあって、実行の
途中で変数を弄ったり出来て便利。そして入出力の
状態がテスターあてずに一覧できるのも便利。
配線繋がなくてもよく使うペリフェラルはguiで
シミュレーションできるのもなかなか。

こういうのはやっぱいいな。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm166781
http://www.nicovideo.jp/watch/sm178231
http://www.nicovideo.jp/watch/sm248907
誤植3連発。こういうのに弱いんだよな。


この間夕飯食ってて、店で鳴ってたラジオから突然
緊急地震速報の音。ビビッて久々に身構えた。
幸い都内は震度3程度だったんだけど、立て続けに
朝方の地震。で、ふと思った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E5%9C%B0%E9%9C%87%E9%80%9F%E5%A0%B1#.E3.83.A9.E3.82.B8.E3.82.AA.E5.8F.97.E4.BF.A1.E6.A9.9F
ラジオの緊急地震速報で自動的にオンになるやつ、
ほしい。この山善かユニデンのやつ、amazonで探したら
5000円で手に入るのか。いいなぁ…。

とか思ってポチろうかどうしようか迷いながら、
マイコン野郎なら作れないもんかなぁ…とちょっと
妄想。

どんな信号フォーマットになってるんだろう?

もしくは、アンプだけ電源切っておいて、音声信号に
あの不気味なアラームが流れたら自動でオンにする
とかならできそうだなぁ。

でもまぁ、やっぱ電源周りが面倒だな。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする