「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



この間作った64点と128点のFFTライブラリ。とりあえず
ちゃんと動くようになったので、このどっちかを使って
最低限動くウケシンセの第1版を作ってしまいたい
ところなんだけど…

何しろ正弦波を単純に入力し、ハミング窓も適用した
場合は30前後までしか値が出てこない。2の補数表示
の8ビット幅でも127までは表せるし、スカラーなら
255まで使えるはず。もうちょっとレンジを
広げたい…

計算精度を8ビット幅で処理しちゃったから、出力される
数値の域値(正確にはダイナミックレンジ)が狭いのが
気になってて、何とかできないかなぁ…と画策。

例によってまずは表計算ソフトで作った128点FFT表
に色んな波形を突っ込んでみて、それぞれ計算途中で
どのくらいの値をとるのかを確認。

結果、振幅最大限の矩形波とか直流でも入れない限り、
計算途中とかでレンジを広げる(1/2倍しない)という
手が取れそうなことが見えてきた。多少の厳密性は
失われるだろうけど、どうせ入力する波形は限定
している(ウクレレの弦からの信号のみ)から、
それほどの厳密性は要らないと割り切れば、なんとか
専用にカスタマイズできるだろうと。

ダイナミックレンジを広げられれば、プログラム中の
信号処理にも自由度が増すというもの。エレウケ専用
にFFTライブラリを焼きなおすかな…


http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03755/
秋月に出てた新商品のオペアンプ。NJU7062D。
1個80円で出力R2RのFET入力アンプ。オフセットが
それほど小さくないのと、速度がちょっと遅いん
だけど、単電源対応だし結構安いから要チェック。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02371/
以前から売られている4回路入りのNJU7044Dは速度が
もうちょっと速くて1回路あたりの単価もちょっぴり
安いんだけど、こっちはオフセットが10mVとデカい。
100倍も掛けてしまえば出力が最大1V程度狂う計算。
うーん。FET入力はオフセットがどうしても…とはいえ、
10mVはちょっとねぇ…。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110422-00000974-yom-sci
今回の地震で各地の地殻が歪み、南関東でもM7クラス
が誘発される可能性が高まった…とか。オソロシイ。
でもいずれやってくるだろう地震には、可能な限り
日ごろから備えておく以外には無いんだよな。
身を守るのに必要な方策を練っておかねば。

で、気になる東海東南海南海の連動地震について。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110425-00000737-yom-sci
2000年まえの地層に津波の堆積物が50cmとのこと。
宝永地震での堆積物は15cmでその時の津波が25mって
ことだから、その2000年前の地震では単純計算で
3倍以上の津波が襲ってきた…ってこと?そんなに
単純じゃない?

で、気になるのが浜岡原発。15m程度の津波を想定
しても駄目なんじゃね?

また次に大きな事故が起こってしまえば
http://kaibun21.jp/works/5064/
こんな事言ってからかってる場合じゃなくなるな…
原子炉が建物丸ごと太平洋にドボンてなことに…
オソロシイ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110428-00000663-yom-sci
今回の4号機みたいな奇跡は望んで起こることじゃ
ないからなぁ。はやぶさの時のような、あれほど
事前に変態的に考えておいたって、満身創痍
でなんとかやっと地球に帰り着けたくらいで、
何もそなえておかなければ奇跡なんてそう度々
起こるわけない。


備えているといえば、東電幹部はこういう事態に備えて
プレスリリース方法(言い訳とも言う)の練習はして
いたのかもしれない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110428-00000090-jij-bus_all
数々の指摘がありながらも備える事を躊躇し、大事故
を起こして周辺に甚大な被害を及ぼしておきながら、
役員報酬50%オフで「大変厳しいリストラ」って…
一般的な価値観と照らしてどうなのよ?

経営者が巨大な損失を出したのに、50%オフと言っても
巨額な報酬取ったり、役員賞与については全然触れて
無かったり。
これまで散々危機を指摘されながらそれを回避しない
決断をしておきながら「免責ありうる」とか。
お上日の丸とおもってるんだろうな。保安院以上の
「ア○」なのか。

それを看過できなかったと見えて、いつもは頼りなく
見える経産大臣すら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110428-00000015-rps-soci
一言言ったねぇ。

電力会社に限らず、ガス、水道、交通などのネットワーク
企業は地域寡占できる反面、普通の企業と違って行政が
色んな縛りを掛けて健全に事業を行わせることが出来る
んだから、経営陣が保身にばかり回っているんであれば、
いざとなればそれなりの対応がとりうるんじゃないのかな?
経産大臣もまだちょっと甘いんじゃない?金融業界から
圧力掛かってる?


そんな中、
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110422/cpc1104221425000-n1.htm
えらい大学の先生から「放射能は人から人に感染しません」
とか言われないと理解できないもんかなぁ?小学生でも
わかる話じゃないかと思うんだけどなぁ。海老蔵夫婦
はもはや例外としても、この差別はひどすぎんじゃないかな。
日本人は放射能に対するアレルギー的意識のせいで、
冷静に考えられなくなっちゃったのか…

もしかして、3月初旬のあのイルカ。
http://www.youtube.com/watch?v=WijvIk420Hw&feature=related
地震の前兆に気づいて…ってことだったのかな?

人間よりイルカの方が賢いのかもしれないな。




コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする