goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

結局、買わなかったけど・・・。

2015-01-21 22:29:10 | グルメ、スィーツ
毎日寒い!
たぬ吉は、六甲の仕事がほとんど無く、毎日のように家でダラダラしている。
夜更かし、朝寝坊。イラつくわぁ・・・。

昼前、スーパーに行くと、カラフルなカリフラワーが、お日さん市に売っていた。
写真では判りにくいけど、オレンジ色とグリーンと、濃い紫のカリフラワーだ。
ロマネスコが売っていることもある。

カリフラワーと言えば、オフホワイトだったのに、最近はずいぶん種類が増えたもんだ。



これはビーツだ。
初めて見た。ボルシチが出来ると、袋にレシピが貼ってある。
袋の中は、土くれた10cmくらいの細長い株のようなものが入ってた。
この小さなカブが、270円?超高い!

前に、赤いカブを売っていたので、それをボルシチに入れて本格的ボルシチを作るつもりが失敗してしまった。
そのカブは、表面が赤いだけで、主に漬物にするカブだった。赤いカブはビーツだと思ってしまったのだ。
ボルシチに入れるビーツは、なかなか手に入らないと判った。

本格的なボルシチを作ってみたい気はあるけど、あまりに高い。
すね肉、その他の材料を買ったら、凄く予算オーバーだし・・・。

上手に作る自信もないし、結局諦めた。

本日の夕食は、マグロのぶつ切りの山かけ。サケの粗を入れた粕汁に決定。