昨日、Bead Art Showで買ってきたパーツを使ってブローチを作った。
何しろ節約のためにキットを買わなかったので、レシピが無い!
食い入るように見つめて、覚えたねこ吉の記憶だけが頼り・・・。
早く作らないとドンドン忘れそう・・・。

出来たぁ!
ちょっとミリアム・ハスケル風?
金色の座金3枚と、大きなパールを買っただけ。ピンや小さなパールは手持ちのもので間に合わす。
細いワイヤーでパールを引っ付ける。座金の上に大きなパールを置いて、周りを折り曲げて囲む。
台座の座金同士をワイヤーで止めてピンを付けて出来上がり。
ワイヤーを締め付けていたら、何度も切れて困った。
金属の癖に軟弱な・・・。
しっかりせんかい!
テグスの方がよかったかも・・・。
集中すること、約2時間半。
ああ、肩が凝った。
何しろ節約のためにキットを買わなかったので、レシピが無い!


早く作らないとドンドン忘れそう・・・。


出来たぁ!

ちょっとミリアム・ハスケル風?
金色の座金3枚と、大きなパールを買っただけ。ピンや小さなパールは手持ちのもので間に合わす。
細いワイヤーでパールを引っ付ける。座金の上に大きなパールを置いて、周りを折り曲げて囲む。
台座の座金同士をワイヤーで止めてピンを付けて出来上がり。
ワイヤーを締め付けていたら、何度も切れて困った。

金属の癖に軟弱な・・・。


テグスの方がよかったかも・・・。
集中すること、約2時間半。
ああ、肩が凝った。
